SSブログ

2021年2月下旬の地元探鳥 [探鳥]

昨夜の風音で寝不足という方も多いのではないでしょうか。
東急線に隣接する工事現場で足場が崩れ、電車も運休となるなど被害も出て
しまいました。
それにしても最近は風の強い日が多いですね。

先日の風の強い日も頑張って河川敷を歩いたのですが、やはり小鳥は潜って
しまって出会いは少なかったです。

先ずは、いつものイカルチドリ。強風下なので普段以上に身を屈めています。

20210303a.JPG

こういう時は、じっとしているに限るのでしょうね。

20210303b.JPG

波に漂うカンムリカイツブリは夏羽に近づいているようです。

20210303c.JPG

タシギは2羽姿を見せてくれました。

20210303d.JPG

強風の中、ゆっくりと舞うセグロカモメ。今季はカモメの数が少ないです。

20210303e.JPG

イソシギが強風の中、食べ物を探しています。

20210303f.JPG

ツグミも食べ物を探していました。帰る日までにしっかりと栄養を蓄えて
おかねばですね。

20210303g.JPG

今週末は天候がイマイチのようで溜息です。
nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

2021年2月下旬の地元探鳥 [探鳥]

先日年が明けたと思ったら、あっという間に3月になりました。
時が経つのが年々早くなりますね。

先月下旬の暖かい日曜に、地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
先ずは、可愛いホオジロの雌が出迎えてくれました。

20210301a.JPG

オオジュリンもまだ沢山います。

20210301b.JPG

イソシギ。シギが目を閉じた姿というのは何とも愛らしいですね。

20210301c.JPG

樹上のカシラダカ。

20210301d.JPG

この暖かさではベニマシコは帰ってしまったかなぁと思っていたら、地上で
採食しているところに出会いました。

20210301e.JPG

雄の鮮やかな紅色は地上でも目立ちますね。

20210301f.JPG

この日も仲良く3羽で行動していました。

20210301g.JPG

ハイブリッドの鴨も健在。

20210301h.JPG

イカルチドリも変わらず観察できました。

20210301i.JPG

一羽一羽、微妙に羽の様子が異なります。

20210301j.JPG

ちょっと離れていますが、イソシギとのツーショット。
やはりイカルチドリは大きいですね。

20210301k.JPG

この日はキタテハが複数飛んでいました。春の陽気に誘われたのでしょうか。

20210301l.JPG

昨日に続いて、家の近所でウメジロ撮影。

20210301m.JPG

既にこの梅は散ってしまい、メジロは今、早咲きの桜の蜜を求めて忙しくして
いるようです。

20210301n.JPG

明日は春の嵐となるようですから、皆様お気を付けください。
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感