SSブログ

2024年4月中旬の奥日光探鳥 ~その2~ [探鳥]

先週出掛けた奥日光で出会った野鳥、その2を掲載します。

湯滝でキセキレイを撮影した後、オシドリの雌が目に入りました。

20240421a.JPG

背後には雄も居ます^^。

20240421b.JPG

仲睦まじい2羽に目を細めてしまいました。

20240421c.JPG

20240421d.JPG

20240421f.JPG

渓流に響くミソサザイの声が清々しいです。^^これぞ春の奥日光ですね。

20240421e.JPG

先程のオシドリ雄が、いつの間にかすぐ傍に居ました。
頭の羽毛が逆立っていますが・・・。

20240421g.JPG

雌も同様に逆立っているような・・・。

20240421h.JPG

間もなく二羽は営巣に入るのでしょうね。
渓流ではカワガラスも見られました。

20240421i.JPG

枝にとまり囀ります。近くに雌がいるのかもしれません。

20240421j.JPG

湯滝の滝壺のすぐ傍でチョロチョロしていたミソサザイ。

20240421k.JPG

いつ見ても愛らしいです。^^

20240421l.JPG

樹上のキセキレイを撮影して、湯ノ湖畔へ向かいます。

20240421m.JPG

園地では、エナガが見られました。

20240421n.JPG

そして、此処でも夏鳥アカハラが到着しています。

20240421o.JPG

アカゲラも活発に動き回っていました。

20240421p.JPG

まだまだ探鳥を続けましょう。

(その3へつづく)
nice!(11)  コメント(12) 

nice! 11

コメント 12

えれあ

オシドリ夫婦が可愛いです。
ミソサザイは都市公園の薄暗い所より、お山の水場が似合いますね。
by えれあ (2024-04-21 16:50) 

Mitch

ミソサザイやオシドリにも春が来たようですね^^
by Mitch (2024-04-21 17:16) 

風神

オシドリは、よく見ると雌も綺麗な色合いですね。
警戒心の強い鳥だと思っていましたが、かなり近づいて居ますね。
頭の羽毛を逆立てて、一応警戒はしてるんでしょうね^^;
by 風神 (2024-04-21 17:20) 

ramblin

 オシドリは雄も勿論ですが雌も完全な生殖羽になっていますね。
繁殖も期待出来ますね。
 私は昨日林道を歩きましたが渓流で1度もカワガラスを
見ませんでした。ミソサザイも時期的に籠っている個体が
多いせいでしょうか見易い場所で元気良く囀っている個体は
少なかったです。
by ramblin (2024-04-21 20:47) 

queso

えれあ様、
オシドリは表情も愛らしく見ていて飽きません。
仰る通り、ミソサザイは春に懸命に囀る姿を見ると、此方迄
元気になるように感じます。
by queso (2024-04-22 11:39) 

queso

Mitch様、
今年は3月に大雪となった奥日光ですが、雪融けも早く間も無く
鳥達は営巣シーズンとなりそうです。
by queso (2024-04-22 11:40) 

queso

風神様、
オシドリは雌も美しい羽衣ですよね^^。
これからこの地では、可愛い雛、幼鳥と秋までオシドリを観察
することが出来ます。
羽毛が逆立っているのは交尾に向けて興奮していたのかなと
思っていますが、どうなのでしょうね。
by queso (2024-04-22 11:42) 

queso

ramblin様、
カワガラスは営巣に入るのが早い鳥ですし、既に雛が誕生している
ところもありそうですね。
ミソサザイも其方では雌が抱卵中なのかもしれませんね。
これから奥日光もキビタキやコサメビタキ、ムシクイ、トケン類で
賑わう季節を迎えるので、また出掛けたいと思っています。
by queso (2024-04-22 11:44) 

RockyBird

こんばんは。
奥日光でオシドリのカップルですか。仲睦まじくていいですね。
ミソッチが美声を響かせていましたね。これから営巣を始めるのかな。
カワガラスの方はもう子育てを終えたのでしょうか。

by RockyBird (2024-04-24 21:01) 

ちぐさ

水辺の鳥たちが賑やかなのは流石ですね(^^)湯川は野鳥たちにとっても、安らぎの川なのかもですね。
オシドリも期間限定のおしどり夫婦っぷりを披露してくれていますね。
そう言えば、こちらでも今日おしどりカップルも見ました。
マガモやカルガモなど、雌雄がわかりにくい水鳥が多い中、オシドリはわかりやすくて良いかも(^^ゞ
カワガラスのつぶらな瞳が愛らしいですね\(^o^)/
by ちぐさ (2024-04-24 21:35) 

queso

Rocky様、
オシドリのカップルは雄が雌の傍を片時も離れず・・・といった
感じでした。近くの木の洞で抱卵するのでしょうね。
ミソッチもカワガラスも此処ではこれから営巣かと思われます。
by queso (2024-04-25 13:40) 

queso

ちぐさ様、
仰る通り、湯川は多くの野鳥のゆりかごのような役目を果たして
いるのでしょうね。久々に湯滝近辺で探鳥しましたが、やはり
良い所だなぁと改めて実感しました。
其方でもオシドリが営巣していますよね。可愛い雛の引越を目撃
できるかもしれませんね。
カワガラスの幼鳥との出会いもこれからは期待したいです。
by queso (2024-04-25 13:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。