SSブログ

2021年5月初旬の地元探鳥 [探鳥]

今日は、朝はどんよりした曇り空、その後一転して強い日差で気温上昇、
真夏のような体感となりました。
黄砂のせいか空気もどんより濁り、湿度も高く風薫る5月は何処へ・・・
という感じです。

一週間前の日曜に地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
先ずは、タシギの飛翔。すぐ傍に居たのを気付かずに飛ばれてしまいました。

20210509a.JPG

干潟で何やら食べ物を探すカワラヒワ。

20210509b.JPG

可愛いコチドリ。

20210509c.JPG

逆光ですが、ようやくセッカを撮影できました。

20210509d.JPG

メダイチドリとチュウシャクシギ。大きさは随分違いますが仲良しです。

20210509e.JPG

上空を警戒するタイミングも一緒です。

20210509f.JPG

チュウシャクシギの飛翔。

20210509g.JPG

蟹を食べた後、脚が1本嘴に挟まっています・・・。

20210509h.JPG

此方は別のコチドリ。

20210509i.JPG

多くのコチドリが飛来しましたが、既に営巣に入っている個体もあるようで
見られる数は減って来ました。

20210509j.JPG

キアシシギも姿を見せてくれました。
私は、この鳥の鳴き声を聞くのが好きです。

20210509k.JPG

久々に観察したバン。去年は此処で幼鳥を見たので、今年は営巣するかもしれません。
葦原も濃くなってきましたし、巣を構えるには良い場所だと思うのですが・・・。

20210509l.JPG

タシギが二羽います。

20210509m.JPG

最後はコアジサシを観察してこの日の探鳥は終了です。

20210509n.JPG

ゴールデンウィーク祝日は、ほぼ毎日地元河川敷を歩きました。
という事で似たような写真ばかりの掲載となっておりますが、シギチの渡りもあり、
僅かながらも日々変化する様を観察するのも愉しいものですね。
nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感