SSブログ

2022年3月中旬の奥日光探鳥 ~その1~ [探鳥]

先日の土日、久々に奥日光へ出掛けました。
この日は気温が上がる予報だったので、薄手のダウンで丁度良い体感でした。
今季は雪が多く、先週の時点で戦場ヶ原は木道の高さまで積雪があり、チェーン
スパイクが役に立ちました。

20220321a.JPG

20200321s.jpg

湯川にはマガモの姿。

20220321b.JPG

ヒドリガモもいました。

20220321c.JPG

カラ類の声が僅かに聞こえますが、鳥影は薄いです。
引き返そうと思ったら、前方のCMさんが対岸の何かを撮影しています。
その先にはハチジョウツグミがいました!

20220321d.JPG

逆光で対岸という厳しい状況下ですが、今季初の出会いに感謝です。

20220321e.JPG

風で枝が軋む音かと思ったら、ウソが雪上で採食していました。
しかし、枝に阻まれ厳しい・・・。

20220321f.JPG

光徳まで歩きましたが引き続き鳥影は薄く、三本松で食事をとった後に
道路沿いを歩いていると、樹上のウソを発見。

20220321g.JPG

昨年のように、すぐ傍でサービスの良過ぎる個体・・ではありませんが、
出会えたことに感謝せねばです。

20220321h.JPG

そして、昨年あれだけ観察できたレンジャクの姿は皆無。
出会ったCMさん達も口々に「今年は鳥が少ない・・・」と仰っていました。

雪が溶けた路上に落ちている僅かな種子を目当てに小鳥がやって来るのでは・・と
光徳駐車場付近へ移動すると、アトリがやって来ました。

20220321i.JPG

20220321j.JPG

今季はアトリとの出会いも少なかったですが、此処で出会えて何よりです。

20220321p.JPG

20220321m.JPG

シメも一緒に行動していました。

20220321k.JPG

地上に降りたゴジュウカラは種子ではなく、虫を捕まえています。

20220321l.JPG

この鳥を観察するのも久しぶりです。

20220321n.JPG

目をキュッと閉じた顔も愛らしいですね。

20220321o.JPG

ヒガラもやって来ました。頭頂部の「ツン」が可愛いです。

20220321q.JPG

その後、湯元温泉へ向かって宿の傍で再びヒガラを撮影し、この日の探鳥は
終了です。

20220321r.JPG

探鳥時は夢中なのですが、雪深い中をカメラを提げて長時間歩くと、その後疲れが
どっと来ますね・・・。若い頃はへっちゃらでしたが、年々疲れ易くなっています。
鳥との出会いが多ければ、その疲れも軽減されるのですが・・・。
(その2へ続く)

nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感