SSブログ

2022年12月中旬の河川敷探鳥 [探鳥]

師走に入っても日中は暖かく感じることも多い東京ですが、今夜からは
かなり冷えてくるようですね。日本海側も大雪が予報されていますし、
春~秋に複数回出掛けた奥日光も雪景色となっているようです。

あと半月程で今年も暮れて行くなんて、時が経つのは本当に早いものですね。
先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。

葦原には百舌の姿。オオタカが登場してからというもの、百舌は高い所には
とまらなくなってきました。

20221213a.JPG

控え目ながらアオジも登場。

20221213b.JPG

カンムリカイツブリも見られました。

20221213c.JPG

ぽつんと一羽で佇んでいたツグミ。

20221213d.JPG

この鳥を複数地上で観察できるのは、やはり年明けとなりそうですね。

20221213e.JPG

前回とほぼ同じ場所に現れたホオジロの雌。

20221213j.JPG

可愛いです。^^

20221213k.JPG

ごちゃごちゃした写真ですが、セッカも登場。

20221213f.JPG

今年はホシハジロの飛来数が例年より多いように感じます。

20221213n.JPG

でも、この秋此処で圧倒的な数を誇るのはオオジュリン。

20221213g.JPG

20221213h.JPG

色々な動きを見せてくれるので、ついついカメラを向けてしまいます。

20221213i.JPG

20221213l.JPG

20221213m.JPG

フワフワしたススキの種とオオジュリン。

20221213o.JPG

採食している姿は、何だか遊んでいるようにも見えます。

20221213p.JPG

先程通った道を再び歩いてみると黒い羽が多数散乱していました。

20221213q.JPG

15分程前にはなかった羽。私が少し離れたところで探鳥している間に
オオタカがやって来たようです。

この日は対岸にも渡って鳥を探しましたが、警戒心の強いジョウビタキ雌の
撮影は叶わず、此処では数を増やしているハクセキレイを撮影。

20221213r.JPG

最後にイソシギをカメラに収め、この日の探鳥は終了です。

20221213s.JPG

先月1度だけ撮影したベニマシコは、また戻ってきてくれるでしょうか。

nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感