SSブログ

2021年6月末の地元探鳥 [探鳥]

7月に入ってからというもの、ずっと湿度の高い日が続いていますね。
ここ最近は、更にずしんと身体に負担になる程の重たい湿度で、怠かったり
何となく体調が優れない方も多いのではないでしょうか。

こうした不快な天候の元では、リュックを背負い、重たいカメラとレンズを
携えて歩くのは身体に堪えるので、水筒と傘と鍵だけ小さな肩掛け鞄に入れて
あとはカメラを持って徒歩で探鳥というスタイルが最近定着しています。

望遠レンズと帽子とマスクという姿は、住宅地では怪しい人と思われてしまう
可能性もあるますが・・・。

先月末に歩いた地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日は久々にイソシギに出会いました。

20210710a.JPG

ただ、その後は出会いが殆どなく、がっかりしながら帰路につきましたが
その後、葦原で飛び回るセッカの幼鳥を発見しました。

20210710b.JPG

こちらはオオヨシキリの幼鳥と思われる個体。

20210710c.JPG

スズメの幼鳥が親鳥に甘えています。

20210710d.JPG

何とか粘って親鳥に食べ物を貰うことができました。

20210710e.JPG

既に自分で食べ物を見つけ食べてもいましたが、まだまだ親に甘えたい
盛りなのでしょうか。

20210710f.JPG

雀のこうした姿は何とも愛らしいですね。

20210710g.JPG

帰りに寄った神社では、ヒヨドリが懸命に虫を捕らえる姿がありました。

20210710h.JPG

何やら樹上が騒がしいなと思ったら、ヒヨドリの巣立ち雛が並んでいます。

20210710i.JPG

食べ物を貰った後も盛んに親鳥を呼んでいます。

20210710j.JPG

20210710k.JPG

手前の一羽が盛んに動き回っています。

20210710l.JPG

親鳥の姿を見なければ、ヒヨドリの雛とは分からなかったかもしれません。

20210710m.JPG

また、手前の雛が親鳥から虫を貰ったようです。

20210710n.JPG

給餌の様子は見ていて飽きず、撮影を続けたかったのですが、蚊の攻撃に
耐えきれず早々に退散。
河川敷での出会いは乏しい日でしたが、ヒヨドリの雛を観察できた嬉しい
ひとときとなりました。
nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感