SSブログ

2019年春の粟島探鳥 ~その2~ [探鳥]

粟島二日目は宿のすぐ傍の水路周辺に響き渡るコマドリの囀りで
目覚めました。身支度をして早速早朝探鳥へ出掛けます。
先ず公園で出会ったイソヒヨドリの雌。

20190509a.JPG

ツバメは道で寛いでいます。

20190509b.JPG

小学校校庭ではこの日もアカハラの姿。

20190509c.JPG

ビンズイも見られました。

20190509h.JPG

今日もアオジはそこかしこに居ます。

20190509e.JPG

本土の山はまだ雪景色。

20190509ee.JPG

内浦の海沿いで見られたオオルリの雌。

20190509f.JPG

小首を傾げた姿が可愛いですね。

20190509ff.JPG

牧場の此方の馬は人によく慣れていました。

20190509g.JPG

ヒヨドリの群が海を渡ろうとしては島へ引き返すを繰り返していました。

20190509i.JPG

オオルリの雄にもまた出会いました。

20190509j.JPG

綺麗な鳥なので、出会いがあるとついつい沢山撮影してしまいます。

20190509k.JPG

20190509l.JPG

美しい青い色が映えますね。

20190509m.JPG

20190509n.JPG

タイワンハクセキレイも見られたようですが、此方は普通の
ハクセキレイ。

20190509o.JPG

宿の部屋から撮影した電線にとまったシメ。

20190509p.JPG

この日は午後から雨天予報だったので朝食後は牧平へ向かいます。

20190509r.JPG

ダイサギの姿を発見。

20190509s.JPG

声がしたので探してみるとコチドリが一羽居ました。

20190509t.JPG

道路に姿を現したクロツグミ。

20190509u.JPG

ジョウビタキ雌もガードレールにとまりました。

20190509v.JPG

キビタキも登場。

20190509w.JPG

ヤマガラ二羽が何やら食べ物を渡している様です。

20190509x.JPG

オニグルミの実を何度も落として割った中身を食べ、満足げに去る
カラス。こうしたカラスは何度も見掛けました。
因みに残ったオニグルミはヤマガラが持っていておこぼれを頂戴
していました。

20190509y.JPG

20190509z.JPG

牧平に着く頃には霧が発生して残念な空模様になって来ました。

20190509z2.JPG

20190509z3.JPG

帰り道、オオルリが番で出てきてくれました。

20190509z5.JPG

20190509z6.JPG

海にはヒメウの姿。

20190509z7.JPG

イソヒヨドリ雌も出て来ました。

20190509z8.JPG

内浦に戻るとバーダーより耳よりな情報が!早速その場へ駆けつけます。

20190509z9.JPG

居ました、シロハラホオジロです!(その3へ続く)
nice!(14)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感