SSブログ

2019年春の粟島探鳥 ~その4~

粟島探鳥最終日、4日目もコマドリの囀りで目覚めました。
今回はコマドリ、コルリの囀りはあちこちで聞いたものの結局カメラに
収められなかったのが残念ですが、次回への愉しみにとっておきましょう。

早朝、内浦の海岸線を歩いていると電線の上に一羽のムクドリが。

20190513a.JPG

ギンムクドリです。(暗かったので画像の露出をあげています)

20190513b.JPG

そして此方は滞在中いつも同じ付近にいたムシクイらしき鳥ですが
最後まできちんと撮影出来ず何だか分からなかった一羽。
(家族はこの付近でヤブサメを綺麗に撮っていました)

20190513c.JPG

20190513d.JPG

オオルリの雌も発見。

20190513e.JPG

この付近で「ジュウイチ~」らしき声が聞こえたのですが、果たして
それがジュウイチだったのかどうかは不明です。

屋根の上にはクロツグミ。雌個体は最後まで観察出来ませんでした。

20190513f.JPG

シメ。

20190513g.JPG

毛虫を道路で拾い上げ素早く樹上で食べるオオルリ。

20190513h.JPG

今回は弁天様付近で多くのオオルリに至近距離で出会いました。

20190513i.JPG

美しい鳥なのでついつい何枚も撮影してしまいます。

20190513j.JPG

20190513k.JPG

昨夜、更に別の群が入って来たのか、ひとつの木に数羽のオオルリが
とまっていたりと、この日もオオルリの数は多かったです。

20190513l.JPG

20190513m.JPG

ウグイスは地鳴きや、食べることに夢中の個体が多かったです。

20190513n.JPG

此方は昨日見た第一回夏羽のキビタキでしょうか。

20190513o.JPG

オオルリ雌。

20190513p.JPG

遠くにセンダイムシクイ。
今回は緑が濃く、ムシクイ撮影には苦労しました。

20190513q.JPG

最終日になってカワセミと遭遇しました。

20190513r.JPG

イソシギも島では初見です。

20190513s.JPG

今日もイソヒヨドリは綺麗な声で囀っていました。

20190513t.JPG

正午過ぎで日差しが強く上手く撮影出来なかったマミチャジナイ。

20190513u.JPG

いよいよ高速船出航の時間が迫っています。ぼちぼち港へ向かわねば、と
その時、目の前にシジミチョウを路上で追うオオルリが登場。
その後枝にとまったところを感慨深く撮影しました。

20190513v.JPG

最後の最後までオオルリに愉しませて貰った探鳥となりました。

今回は、3泊4日と今迄で最長の滞在でしたので例年より余裕を持って
鳥見を楽しむ事が出来ました。
滞在中は、多くのバーダーの方に情報を頂きとても参考になりました。

また、宿泊先の料理は相変わらず美味しく、酒の肴系も充実しており
毎晩日本酒4合瓶をふたりで1本空けてしまいました。
(その前に瓶ビールも1本)

親切にお声掛け頂いた島の住民の方々、また情報を頂いたバーダーの皆様に
改めて感謝致します。有難うございました。

最後に、粟島探鳥にあたり今年もこちらのブログを参考にさせて頂きました。
島でも色々情報を頂き誠に有難うございます。
また来年も島でお会いできる事を愉しみにしております。

粟島は、珍鳥だけを効率よく見たい方には不向きかもしれません。
でも、日常を離れゆっくりと島の雰囲気を愉しみつつ、冬鳥、夏鳥、そして
幸運だったら島ならではの渡り鳥に出会い、探鳥後はゆっくりと湯に浸かり
疲れを癒し、ビールで喉を潤し、島ならではの魚料理、春なら山菜を堪能
したい方にはお薦めの探鳥地です。

長い探鳥記、お読み頂き有難うございました。
nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感