SSブログ

2021年11月中旬の地元探鳥 [探鳥]

この土日は天候に恵まれたこともあって早々に探鳥へ出掛けました。
両日とも朝は冷え込んでも、日中になるとかなり気温が上がり、日差しも強まり、
鳥達の姿は随分少なくなってしまいます。
夏の間は早朝探鳥必至でしたが、その傾向はまだ続いているようです。

昨日近所の河川敷で出会った野鳥を掲載します。
先ずは数が増えてきたタヒバリ。ただ、警戒心はまだ強いです。

20211114a.JPG

ようやく此処で撮影できたアオジ。此方も手強い状況。

20211114b.JPG

ヒバリも居ました。

20211114c.JPG

ススキの穂を食べるホオジロの雌。

20211114d.JPG

この鳥も随分増えてきました。

20211114e.JPG

逆光ですが、砂利道の先をイカルチドリが歩いています。

20211114f.JPG

オオジュリンも増えてきました。

20211114g.JPG

いつもの縄張りで睨みをきかせる百舌。近くの葦原では、バッタが一匹磔と
なっていました。どうやら、この百舌の「はやにえ」のようです。

20211114h.JPG

此方は別の個体。

20211114i.JPG

この百舌の近くでベニマシコらしい声も聞いたのですが、姿は見えず。
今年は葦が枯れるペースが遅い気がします・・・。
nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感