SSブログ

2021年4月上旬の地元探鳥 [探鳥]

この週末は久しぶりに土日とも晴れましたね。
体調も回復したので、10日ぶりに地元河川敷を歩きました。

先ず出会ったのは、タンポポの種を食べるカワラヒワ。

20210411a.JPG

干潟にはセグロカモメの姿。

20210411b.JPG

イソシギ。高い音で盛んに鳴いている個体もいます。

20210411d.JPG

この日も干潟の主役はコチドリ。入れ替わるようにイカルチドリは全く
見られなくなってしまいました。もっと上流へ移動したのでしょうか。

20210411c.JPG

20210411e.JPG

20210411f.JPG

タシギが3羽隠れています。右の一羽が何処にいるか分かりますか?

20210411g.JPG

顔が黒くなりつつあるユリカモメ。

20210411h.JPG

遠くにタシギとイソシギがいます。

20210411l.JPG

綺麗な声で囀りながら、アオジが干潟に出てきました。

20210411m.JPG

グレーとベージュの色合いが美しくなってきたタヒバリ。

20210411n.JPG

20210411o.JPG

コチドリは、あちこちで鳴きながら速足で歩いています。

20210411i.JPG

20210411j.JPG

ストレッチも披露してくれました。

20210411p.JPG

最後は、近所の神社で咲いていたアヤメ科の花。

20210411r.JPG

既に初夏の花が咲き出していますね。コチドリ以外の渡りのシギ・チドリにも
そろそろ会いたいところです。
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感