SSブログ

2023年春の粟島探鳥 ~その4~ [探鳥]

今年のゴールデンウィークは晴天が続いていますね。
ただ、朝9時を過ぎる頃から日差しがかなり強くなるので、探鳥も早朝な季節と
なってきました。

粟島探鳥、2日目の朝食後に出会った野鳥を掲載します。
この日は朝からキビタキの声が聞こえたので期待していたのですが、ようやく
撮影できたのは此方・・・。

20230504a.JPG

今回の粟島で撮影できたキビタキは、この一羽のみと寂しい結果となりました。
頑張って歩を進めると路上にはカシラダカの姿。

20230504b.JPG

昨日見られた、アトリ、クロジは抜けたようで、全体的に鳥の数が減ってしまった
ように感じます。
それでも、牧平までの間ではジョウビタキ、アカハラ等が見られました。

20230504d.JPG

20230504e.JPG

牧平の耕地では、タヒバリ、ルリビタキ雌を観察。

20230504f.JPG

20230504g.JPG

沿道を歩き出すと一羽の鳥が目の前にとまりました。

20230504h.JPG

オオルリの雌です!

20230504j.JPG

今回2羽目のオオルリに出会うことができました。

20230504k.JPG

基本的に繁殖地へ先に到着するのは雄個体が多いでしょうから、今年は風の
影響もあって、島へ立ち寄らずに目的地へ向かった個体が多かったのでしょうか。
探鳥は自然相手ですから、やはり毎年同じ様にはいきませんね。

遠くに霞む山々は、まだ積雪があります。

20230504l.JPG

帰り道は昼前とあって鳥の数も更に減っていました。
そんな中は、シロハラも貴重です。

20230504m.JPG

そしてようやく撮影できたクロツグミ。

20230504n.JPG

アオジは初日より増えてきたように感じました。

20230504o.JPG

ヒメウも観察。

20230504p.JPG

島は空気が綺麗なだけあって、日差しがダイレクトに届き、日中は沢山歩けば
歩くほど、紫外線を浴び疲労感が増します。
そんな中でも元気なジョウビタキ。

20230504q.JPG

一旦宿に戻り軽食とビールで暫し休憩をとりつつ、窓越しから燕を撮影してみました。

20230504r.JPG

暫し休んだら午後の探鳥開始です。

20230504s.JPG
(その5へ続く)

nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年春の粟島探鳥 ~その3~  [探鳥]

先月27日から3泊の予定で出掛けた粟島探鳥。海況が悪く当初予定を変更して
出発したものの、今度は帰りの船便に欠航の恐れが出てきてしまいました。
春の日本海が此処迄不安定なのは珍しいのではないでしょうか。
結局今回は、この海況(風)が鳥の渡りにも影響したのかもしれません。

春の粟島探鳥、2日目は早朝から耕地を歩きました。
樹上にポツンと浮かぶ白い点。

20230503a.JPG

アリスイです!粟島でこの鳥を見たのは初めてのことです。

20230503b.JPG

愛らしいノビタキも姿を見せてくれました。

20230503c.JPG

20230503d.JPG

20230503e.JPG

可愛いです。

20230503g.JPG

20230503h.JPG

ビンズイも発見。

20230503i.JPG

キャンプ場でも見られたビンズイ。

20230503j.JPG

牧場付近では、この日もシロハラ、ジョウビタキ、アオジが見られました。

20230503k.JPG

20230503l.JPG

20230503m.JPG

路上ではミヤマホオジロ雌が採餌していました。

20230503n.JPG

20230503o.JPG

ガングロノビタキも発見。

20230503p.JPG

20230503q.JPG

イソヒヨドリの番も見られました。

20230503r.JPG

20230503s.JPG

この日の朝は、キビタキ、ヤブサメの囀りも聞くことができました。
朝食後の探鳥は期待できるかもしれません。
(その4へ続く)

nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年春の粟島探鳥 ~その2~ [探鳥]

昨日、通勤途中に家の近所で「チヨチヨビー」というセンダイムシクイの
囀りを聞きました。
今回の粟島では、なかなか見られなかった夏鳥がこんな身近な所に・・・。

気を取り直して、粟島探鳥記~その2~を掲載します。
初日の昼前に到着し、牧平まで歩き、カラスバトを観察して戻る途中、
電線の上に1羽の鳥を発見しました。

20230502a.JPG

オオルリです!

20230502b.JPG

例年なら、あちこちで観察できるオオルリをようやく1羽観察することが
できましたが、例年より警戒心が強くすぐに隠れてしまいました。

それでも出会えたことに感謝しつつ、牧場方面に足を進めます。

20230502d.JPG

この辺りで見られる鳥も、シロハラ、カシラダカ、ジョウビタキと
冬鳥ばかり。

20230502c.JPG

20230502e.JPG

20230502f.JPG

ヤレヤレと思っていると、校庭にヤツガシラ情報が!

20230502g.JPG

粟島では春に見られる鳥として知られていますが、この地で観察したのは
私は初めての事です。

20230502h.JPG

冠羽も広げてくれました。

20230502i.JPG

雑草を刈ったばかりということで、沢山虫がいるのでしょう。
ひたすら食べることに集中しています。

20230502j.JPG

ようやく島らしい鳥に出会えて疲れも吹き飛んだひととき・・・。

20230502k.JPG

例年ですとヤツガシラは、もう少し早い時期に観察されることが多いそう
ですから、やはり今年の渡りは遅れているのかもしれません。

20230502l.JPG

帰り道にイソヒヨドリを撮影して宿へ戻りました。

20230502m.JPG

この日は朝4時起き。島では10キロ程歩いたこともあり、バタンキュー。
波も穏やかになり明日も晴れ予報ですが、島を離れる日の海況予報が悪化。
予定変更も余儀なくされる事態に・・・。
(その3へ続く)

nice!(11)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感