SSブログ

2023年1月中旬の河川敷&公園探鳥 [探鳥]

昨日は強風で河川敷を歩けませんでしたが、今朝は鳥見に出掛けることが
できました。今週は寒波襲来のようなので体調管理に気をつけねばです。

先日、河川敷&公園で出会った野鳥を掲載します。
この日の朝は寒い曇り空とあって、河川敷での鳥は少なかったです。
何とかアオジを発見。

20230122a.JPG

筏の上にはタシギとイカルチドリ。

20230122b.JPG

最寄り駅から電車に乗って公園へ到着すると百舌が迎えてくれました。

20230122c.JPG

ヒドリガモは沢山います。

20230122d.JPG

樹上にはツグミの姿。

20230122e.JPG

よく見ると彼方にも此方にもツグミは沢山おり、地上にも複数降りています。

20230122f.JPG

水を飲むツグミ。

20230122g.JPG

水浴びするツグミ。
今季、こんなに沢山のツグミを見たのは初めてです。

20230122h.JPG

園内では、カワラヒワ、アオジ、ジョウビタキの姿も観察できました。

20230122i.JPG

20230122j.JPG

20230122k.JPG

残念ながら、他のツグミ類やシメやアトリは観察できず・・・。
のんびり寛ぐバンを撮影しながらクイナを待ちましたが現れませんでした。

20230122l.JPG

多くのCMが百舌が水に飛び込み魚を捕える瞬間を撮影していました。

20230122m.JPG

やはり今季は冬鳥が少ないですね。
ふと上空を見上げると、ヒメアマツバメらしい鳥が飛んでいます。

20230122n.JPG

アマツバメというのは、いつどこに現れるのか分からない不思議な鳥ですね。

20230122o.JPG

再び電車で最寄り駅まで戻り河川敷を歩き、筏の上のイカルチドリを観察。

20230122p.JPG

アイガモマガモとカルガモのハイブリッドも居ました。(※)

20230122q.JPG

最後にオオジュリンを撮影して、この日の探鳥は終了。

20230122r.JPG

結構な距離を歩いた割には鳥との出会いは少なかったですが、地上のツグミと
ヒメアマツバメを撮影できたのでヨシとしましょう。

※当初アイガモと記載した鴨は、マガモとカルガモの交雑個体と思われます。
ramblin様、ご指摘有難うございました。
nice!(13)  コメント(10)