SSブログ

2021年9月下旬の奥日光 ~その2~  [探鳥]

台風が過ぎ去った後は季節が後戻りしてしまいました。
天気が良いのは嬉しいのですが、ここまで気温が上がると日中の探鳥は厳しく
なってしまいますね。

先月下旬の奥日光探鳥の続きを掲載します。
翌日も早朝から歩きましたが、イカルをはじめ野鳥の声はするものの姿を確認
することが出来ず、この日も苦戦。仕方ないので源泉付近でマガモを撮影。

20211002a.JPG

20211002b.JPG

園地の樹上にサメビタキと思われる個体を発見しましたが厳しい条件です。

20211002c.JPG

カケスは沢山いるのですが、すぐに隠れてしまいます・・・。

20211002d.JPG

ウグイスの幼鳥。随分遅くに孵ったようです。

20211002e.JPG

朝8時を過ぎると鳥の声は殆ど聞こえなくなってしまいました。
この日も朝から日差しが強く南風が吹き気温上昇。鳥見には生憎の気象条件です。

そんな中、光徳入口から戦場ヶ原に入りオオアカゲラと出会えたのは収穫でした。

20211002f.JPG

昨日に引き続き湯川にはオシドリの姿。

20211002g.JPG

対岸の藪で何か動いているなとよく見るとアオジでした。

20211002h.JPG

昨日見られたノビタキはこの日は一羽も姿を見せず。
益々気温も上がり、日差しも強くなってきたので道路が混む前に帰路に就くことに。

kusamomiji.jpg

景色は最高でしたが、探鳥は残念な結果となりました。
次回は紅葉が終わり、訪れる人も少なくなる頃に足を運んでみたいと思います。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感