SSブログ

2021年6月上旬の奥日光探鳥 ~その3~ [探鳥]

昨日の晴天から一転、今日は終日雨天という残念な土曜となりました。
梅雨ですから仕方ないですが、鳥見に行けない週末というのは寂しいですね。

今月上旬に出掛けた奥日光で出会った野鳥を掲載します。
早朝、湯元温泉の温泉小屋付近で出会ったのはマガモの雌。

20210619a.JPG

園地では食べ物を集めるコガラの姿。

20210619b.JPG

キョキョッという鳴き声と共に現れたのはオオアカゲラ。

20210619c.JPG

前日の戦場ヶ原ではキツツキ類を見なかったので嬉しい出会いでした。

20210619d.JPG

20210619e.JPG

すぐ傍ではアカゲラも数羽見られ、縄張り争いをしていました。

20210619g.JPG

湯ノ湖畔では名残のシャクナゲも咲いていました。

20210619h.JPG

至近距離でコルリが何度も鳴いていたのですが、残念ながら最後まで
その姿を見ることが出来ませんでした。
綺麗な声で盛んに鳴いていたウグイス。

20210619i.JPG

前回と同じ場所で何度も見られたものの、今回はなかなか撮影できなかった
コサメビタキ。(真ん中の幹の上方にとまっています・・・)

20210619j.JPG

キセキレイ幼鳥。

20210619k.JPG

猿の子供が遊んでいます。

20210619kk.JPG

20210619l.JPG

鳥見に行っていた訳ですが、ついつい子猿を見るとカメラを向けてしまいます。

20210619m.JPG

20210619n.JPG

兄弟で遊んでいるのでしょうか。

20210619o.JPG

レンゲツツジが見頃を迎えつつありました。

20210619q.JPG

ハクセキレイの幼鳥。可愛いです。

20210619rr.JPG

20210619s.JPG

温泉街に佇む鹿。子供が喜んで駆け寄って来ました。

20210619t.JPG

キセキレイ成鳥。

20210619uu.JPG

セグロセキレイが春蝉を捉えました。

20210619v.JPG

20210619w.JPG

地上の獲物を解体して食べるには、立たずに伏せの姿勢の方が都合が
良いのでしょうか。

20210619x.JPG

やがて、食べ易くなった蝉を咥え飛んで行きました。何処かで雛が待って
いたのかもしれません。

20210619y.JPG

この日は雨が降ってきてしまったので早々に帰路につきました。
奥日光もこれからは夏休み、そして紅葉シーズンと多くの観光客で賑わいます。
次に彼の地へ足を運ぶのは、紅葉シーズンが終わり初霜が降りる頃でしょうか。
nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感