SSブログ

2020年11月上旬の手賀沼探鳥 [探鳥]

今日は朝は風が強かったものの、日中は半袖でも良いくらいの暖かさと
なりましたね。11月も半ばですが、蝶やバッタ等昆虫もまだまだ見掛けます。

先週日曜に出掛けた手賀沼で出会った野鳥を掲載致します。
朝はどんより曇り空・・・。最近どうも手賀沼と天気の相性がよくありません。

20201114a.JPG

遊歩道脇の木の上に雉がいます。

20201114b.JPG

暖かいからか、雄の雉も出てきました。

20201114c.JPG

羽を干している鵜をカラスが囲んでいます。

20201114e.JPG

カラス達は時折、鵜の羽に噛みつく等ちょっかいを出し、その度に鵜が
怒ります。

20201114f.JPG

カラスは鵜が怒るのを愉しんでいるようにも見えました。

アオジも随分増えてきましたね。

20201114g.JPG

20201114i.JPG

20201114j.JPG

コガモも増えています。

20201114k.JPG

カンムリカイツブリの幼鳥。

20201114l.JPG

遠くにハジロカイツブリの群が見られました。

20201114m.JPG

一度だけ、チュウヒが飛びました。

20201114o.JPG

やや重たそうなコブハクチョウの飛翔。

20201114p.JPG

百舌が飛んでくると、2羽の影が木に入り込みました。
よく見ると、アリスイです。

20201114r.JPG

色合いといい、その姿といい木と同化しているので、動かないとなかなか
見付けられませんね。

20201114u.JPG

この日はカワセミも2羽撮影できました。

20201114w.JPG

20201114x.JPG

ここからは、カマキリを捕まえた百舌の「はやにえ」と思われる行動です。
(カマキリを解体している写真があります)

葉で隠れて分かり難いのですが、百舌はカマキリを木の枝に刺しています。

20201114y.JPG

カマキリの足を外していきます。

20201114z1.JPG

息が途絶えたカマキリを枝から外しました。

20201114z2.JPG

20201114z3.JPG

再び枝に足を外したカマキリの胴体を刺します。

20201114z4.JPG

少し食べて、後は貯食するのでしょうか・・・。

20201114z5.JPG
nice!(10)  コメント(6)