SSブログ

2016年12月中旬の小石川植物園 [探鳥]

先週日曜、不忍池の後に向かったのは小石川植物園。
先ず現れたのはアオジ。

20161224a.JPG

すぐ目の前の木の枝にシロハラがとまり胸を反るようにして別の個体を
威嚇し始めました。

20161224b.JPG

縄張り争いをしている時は人の存在はどうでもよくなるのか、此方が撮影
していても全く動じませんでした。

20161224c.JPG

此方は別の個体。歩き出したすぐ目の前に飛び出してきて暫くお互い
動けずじっとしていました。

20161224d.JPG

更に此方は、何やら音がするなと覗いた先に居た一羽。
この日の小石川ではとても多くのシロハラを観察することが出来ました。

20161224e.JPG

前方に降りたアトリを撮影していると、だんだんと近くにやってきました。

20161224f.JPG

植物園なので食べ物が豊富なのでしょうか。食べる事に夢中です。

20161224g.JPG

色々な表情を見せてくれます。

20161224h.JPG

20161224i.JPG

更にどんどん近付いてきます。

20161224j.JPG

20161224k.JPG

20161224l.JPG

表情も愛らしいですね。

20161224m.JPG

美しい羽もじっくりと観察することが出来ました。

20161224n.JPG

アトリのすぐ傍では、シダ植物に隠れるようにアオジが水浴び。

20161224o.JPG

またまたシロハラ登場。

20161224p.JPG

ルリビタキ雌(雄若かどうかは不明です)も居ました。

20161224q.JPG

ジョウビタキの雄もルリビのすぐ傍に居て、百舌と縄張り争いをしていました。

20161224r.JPG

20161224s.JPG

雌の百舌。

20161224t.JPG

人に慣れている個体が多いのか、他の探鳥地より鳥と人との距離が
近いような気がします。

20161224u.JPG

目の前にやってきたのはまたまたシロハラ。

20161224v.JPG

この個体はグレーというよりも、茶色っぽさが目立ちます。
こうした色合いのシロハラも居るのですね。

20161224w.JPG

カワセミの声がするなと思ったら、やはり居ました。
雌のようです。

20161224x.JPG

因みに同園では、アカゲラのドラミングと声も確かに聞きました。
この冬、通う事が増えそうな探鳥地となりそうです。
nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感