SSブログ

2023年12月下旬の河川敷探鳥 [探鳥]

年が明けて早くも3日が過ぎました。
年明けの天候は東京では強風や曇り空という日が多く、今日も強い風が
吹き荒れています。
年末は大混雑だった食品売場には早くも七草セットが並び始め、きっと
立春までもあっという間なのでしょうね。

まだまだ昨年末に河川敷で撮影した写真が残っているので其方を掲載します。
この日は朝から穏やかな晴天となり、早速モッ君がいつものポイントで姿を
見せてくれました。

20240103a.JPG

黄色いお腹が可愛らしいアオジ。

20240103b.JPG

ツグミも増えてきました。

20240103c.JPG

筏の上にはタシギの姿。

20240103e.JPG

イカルチドリもいつもの様に日向ぼっこをしています。

20240103f.JPG

20240103g.JPG

コガモ雌。

20240103d.JPG

シックな羽が美しい、オカヨシガモ雄も姿を見せてくれました。

20240103h.JPG

此方は雌個体。

20240103i.JPG

葦原で再びモッ君が姿を見せてくれました。

20240103j.JPG

この日の主役は、やはりオオジュリン。

20240103k.JPG

20240103l.JPG

20240103m.JPG

昨年は1羽のシベリアジュリンを観察することが出来ましたが、今季は残念
ながらオオジュリンのみとなりそうです。
でも、これだけ数多くの個体の愛らしい姿を見られるのですから、ヨシと
しなければですね。

20240103n.JPG

20240103o.JPG

この日は暖かかったこともあり、セッカがチィチィと鳴きながら寛いで
いる姿も見られました。

20240103p.JPG

可愛いです。^^

20240103q.JPG

セッカもあちこちで姿を見掛けるのですが、潜ってしまうことも多く、やはり
一番撮り易いのはオオジュリンです。

20240103r.JPG

20240103s.JPG

20240103t.JPG

此処でのホオジロは、オオジュリンより警戒心の強い固体が多いです。

20240103u.JPG

麗らかな陽気に誘われたのか、タシギも干潟に出てきました。

20240103v.JPG

ゴカイの仲間のようなものを引っ張っています。

20240103w.JPG

長い嘴を器用に使って食事しています。

20240103x.JPG

タシギのような、どちらかというと地味な鳥を愛おしく感じるようになったのは
年のせいでしょうか・・・。^^;

20240103y.JPG

nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感