SSブログ

2024年2月中旬の水元公園探鳥 [探鳥]

「2月は逃げる」と言いますが、なるほど今年もあっという間に3月を
迎えようとしています。気温の乱高下に強風にと慌ただしい気象が続いて
いますので、皆様体調を崩されない様ご自愛下さい。

先日、水元公園で出会った野鳥を掲載します。
蒲田ではアオジが見られました。

20240225a.JPG

この辺りを縄張りとするジョビ子さんもご健勝のご様子。

20240225b.JPG

ツグミは複数見られます。

20240225c.JPG

この日はバードサンクチュアリ内でアカゲラを観察しました。

20240225dd.JPG

目を瞑った表情も可愛いですね。^^

20240225e.JPG

カラス捕獲罠に入り込んでいるのは・・・

20240225f.JPG

ノスリです。以前、別の方のブログでもトラップに入り込んでしまったノスリを
見たことがあります・・・。

20240225g.JPG

この日もツミの鳴き声を聞いたのですが、上空にはハイタカの姿。

20240225h.JPG

アオジは園内のあちこちで見られます。

20240225i.JPG

今季アカハラを頻繁に観察できる公園は貴重ですね。

20240225j.JPG

20240225k.JPG

相変わらず警戒心の強いシメは、なかなか全身を撮らせてくれません。

20240225l.JPG

先日ウソに花芽を食べられていた桜は花が咲き始めていました。

20240225m.JPG

コゲラも撮影。

20240225n.JPG

シメの雌も出て来てくれました。

20240225o.JPG

ふっくらと可愛い樹上のシロハラ。

20240225q.JPG

可愛いアトリも姿を見せてくれました。

20240225p.JPG

地上で採餌を始めたアトリ達。アオジも一緒に食べています。

20240225r.JPG

20240225s.JPG

アトリの群はいつまで水元で越冬してくれるでしょうか・・・。

20240225u.JPG

20240225v.JPG

ずっと観察していたい愛らしさですね。^^

20240225w.JPG

20240225x.JPG

20240225y.JPG

エナガも見られました。クモの糸を集めているような動きをしていた
個体もおり、営巣への期待が高まります。

20240225t.JPG

この公園で見られる狸は、皮膚病を患っている個体が多いです。
近隣の河川敷の狸はフサフサしているのですが・・・。

20240225z.JPG

雌のみでしたが、ウソも撮影することが出来ました。この鳥も間も無く
去って行くのでしょうね・・・。

20240225z1.JPG

そして、この日もミゾゴイが登場。

20240225z2.JPG

20240225z3.JPG

この子も、いつまで水元に居てくれるのでしょうね。

20240225z4.JPG

再び蒲田まで戻り、アカハラを撮影。

20240225z5.JPG

すぐ傍に出てきたアオジをカメラに収め、この日の探鳥は終了です。

20240225z6.JPG

今季の水元は様々な鳥が越冬して愉しませて貰いましたが、この子達を観察
できるのも、あと僅かですね・・・。

nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 12

Mitch

枯らすようトラップに入ってしまったノスリ、暴れまわるかと
思いきや、意外と落ち着いているんですね。
ゆっくりと観察するには、よい機会ですね。
by Mitch (2024-02-26 17:33) 

RockyBird

こんばんは。
相変わらずこの公園では多彩な鳥達が見られてよいですね。
ハイタカやノスリ、アカゲラ、シロハラにアカハラ、ミゾゴイ、アトリにウソやシメなど、まるで鳥類園?と言わんばかりですね。

by RockyBird (2024-02-26 20:46) 

風神

カラス捕獲用の罠ってあるんですね。
このノスリは、警戒心が無かったんですかね^^;
相変わらず鳥に会えないでいます(TT)これほど冬鳥に会えないのは、初めてです。秋冬には必ず来ていたハクセキレイでさえ、見ないです。これほど鳥見が出来て、たいへん羨ましいです。
by 風神 (2024-02-26 22:48) 

mitsu

シメの雌
可愛いですねー^^
by mitsu (2024-02-27 09:53) 

ramblin

 この公園は水鳥も含め多種多様な鳥さんに
会えるのが嬉しいですね。
 囚われのノスリ、成鳥ですが愛くるしい顔立ちです。
面白いカモも来ているそうなので近々行きたいと思います。
























by ramblin (2024-02-27 20:37) 

queso

Mitch様、
罠にはカラスも入っており、時折双方でバタバタしていました。
こうして見ると大きな目が愛らしい猛禽ですね。
無事、罠から救出されたとは思うのですが・・・。
by queso (2024-02-29 14:33) 

queso

Rocky様、
今季の水元公園では多くの野鳥に出会えることもあって、かなり
お世話になっています。
探鳥者への注意書きは増加傾向ではありますが、マナーを持って
鳥見を続けたいものです。
by queso (2024-02-29 14:46) 

queso

風神様、
東京都は、都内全域でカラスの数を減らすためトラップによる
捕獲を実施しているそうで、水元公園内には複数のトラップが
設置されています。其方では鳥の少ない状況が続いているのですね。
通常より早い白鳥の北帰行が報道されていましたし、今季は
鳥達の移動も早そうですので、貴地にも立ち寄る可能性もあると
思います。
by queso (2024-02-29 14:51) 

queso

mitsu様、
ふっくらと白いシメの雌は可愛いですよね。^^
by queso (2024-02-29 14:52) 

queso

ramblin様、
仰る通り、水元は猛禽、小鳥、水鳥と多様な野鳥を観察できる
のも魅力ですよね。^^
このノスリは猛禽とは思えない表情を見せてくれました。
鴨の交雑というのは奥が深いですよね。
by queso (2024-02-29 14:55) 

えれあ

色々と居て良いですね。
ミゾゴイって日本で冬を越せるのですね。
何を食べているのだろう?
by えれあ (2024-03-02 14:40) 

queso

えれあ様、
今季の水元は冬鳥が多彩で足を運ぶ頻度も増しましたが
3月に入り数が減って来ました・・・。
ミゾゴイはミミズを食べているようです。
by queso (2024-03-03 17:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。