SSブログ

2023年4月上旬の河川敷探鳥 [探鳥]

このところ風の強い日が続きますね。
先週末は夜半から急に空気が入れ替わり、日曜朝は冷たい北風が吹き付け
空気も乾燥して一気に冬の様相となりました。

南風に乗って渡りの鳥達が来ているとは分かっていても、この風ではどうにも
なりません・・・。

先週土曜に歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。
いつもの場所で巣作りを始め出した燕。

20230412a.JPG

グラウンドには今も渡り途中のツグミが複数見られます。

20230412b.JPG

20230412c.JPG

コガモは最近増えてきました。この子達も立ち寄りでしょうか。

20230412e.JPG

20230412d.JPG

アオジは綺麗な囀りを聞かせてくれるようになりました。

20230412f.JPG

この日もコチドリが姿を見せてくれました。

20230412h.JPG

浮いていた魚の亡骸の上に乗りながら捕食しているユリカモメ。

20230412i.JPG

水浴びしている夏羽個体。

20230412j.JPG

ツグミが寄り添いながら綺麗な声で鳴いていました。

20230412k.JPG

まだオオジュリンは複数見掛けますが、すぐに潜ってしまいます。
この個体は暫く相手をしてくれました。

20230412l.JPG

20230412m.JPG

シベちゃんも、もしかしたら何処かにまだ潜んでいるかもしれませんが流石に
もう今季は会えないでしょうか・・・。

最後に公園の藤の花を撮影して、1時間程の探鳥は終了です。

20230412n.JPG

nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 8

Mitch

ツバメが営巣の準備を始めたんですね。
当地で見られるコガモは個体数が減り始めた感じです。
by Mitch (2023-04-12 17:21) 

風神

こちらも、朝夕はめっきり冷える日が続いていました。日中は汗ばむほどになるのに、変なお天気でした。
まだ冬鳥も見られますね。オオジュリンが複数居るなら、シベちゃんは一緒にまだ居そうな感じですね。
こちらも、藤が咲き始めました。今年は早いですよね。
by 風神 (2023-04-12 17:27) 

ちぐさ

ツグミってどんな囀りをするのかしら!
キャンキャン言っている場面にしか出会ったことがないと思っているのですが、実は聞いていたりして(^^ゞ
この声は誰?なのがそうなのかしら~。
ゆっくりしていってくれるのは良い事もあるものなのですね。
アカハラのキョロロン系とは違うのかな~。調べてみよっと(^^)

by ちぐさ (2023-04-12 17:41) 

mitsu

寄り添う、、、
いいシーンですね〜
ツグミもこれだと撮る気になりますw
こちらでもツバメ飛んでましたね
どこかにとまってくれないので
なかなか撮れません^^;
by mitsu (2023-04-13 07:56) 

queso

Mitch様、
燕は順調に到着しているようで、毎年営巣している3箇所で
飛来を確認しました。^^
by queso (2023-04-13 10:36) 

queso

風神様、
気温と湿度が安定せずで体調を崩し易い時期ですね。
おまけに黄砂まで・・・。春先は何かと天候が不安定で困ります。
オオジュリンはまだ居るのですが、葦原も周辺も草が成長しはじめ
小鳥達を探し難くなってきました。
シベちゃんともう一度会えたら最高なんですが難しいでしょうか。
by queso (2023-04-13 10:38) 

queso

ちぐさ様、
つぐみの囀りは幾つかパターンがあるように感じます。
ハミングしているだけのような時と、複雑な鳴き方の時があるような・・・。
この時の2羽はハミングしているような声でした。
アカハラも綺麗な声で鳴きますね。^^
シロハラはどうなのでしょうか・・・。
by queso (2023-04-13 10:41) 

queso

mitsu様、
渡りの途中なのか、ツグミは風に乗って日替わりで入ってきて
いるような感じです。
寄りそう2羽は何となく表情も穏やかな感じがしますね。^^
燕は家の近所に続々飛来して来ており、これからが愉しみです。
by queso (2023-04-13 10:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。