SSブログ

2023年2月下旬の河川敷探鳥 [探鳥]

昨日に引き続き、今日も一日強風が吹き荒れた東京。
晴天なのに鳥見ができないのは辛いですが、今週は春の陽気となるようなので
今後の出会いに期待するとしましょう。

先日、いつもの河川敷で出会った野鳥を掲載します。
グラウンドにはビックリするくらいの数のツグミが地上に降りていました。

20230226a.JPG

食べ物を探したり、小競り合いをしたり忙しい様子のツグミ達。此処で集結して
繁殖地へと旅立つのでしょうか。

20230226b.JPG

いつもの場所にジョビ子さん。

20230226c.JPG

百舌は雌雄で見られました。既に番となり一緒に過ごしているようです。

20230226d.JPG

求愛給餌を観察できたら良いのですが・・・。

20230226e.JPG

イカルチドリも観察。

20230226f.JPG

この日は2羽のカンムリカイツブリを見掛けましたが、別々に行動していました。

20230226g.JPG

20230226h.JPG

さほど風も無いのに小鳥が少ないなと思っていたら、目の前の地上から一羽の
猛禽が飛び上がりました。

20230226i.JPG

ハイタカです。もう何処かへ行ったものと思っていましたが、まだ此処で狩りを
しているようです。

20230226j.JPG

最近はベニマシコもカシラダカもホオアカも全く見られなくなってしまったのに、
ハイタカは未だにやって来るとは・・・。
ヤレヤレと思っていると、地上で採食するホオジロを発見。

20230226k.JPG

ホオジロは個体差があって観察していて楽しい鳥です。

20230226l.JPG

ホシハジロは相変わらず数多く観察できます。

20230226m.JPG

此処では必ず見られるオオジュリンも随分少なくなってきました。

20230226n.JPG

最後の最後に何とか見付けたシベちゃん。

20230226o.JPG

猛禽の多さは相変わらずですが、何とか此処で無事越冬し旅立ってくれることを
祈るばかりです。

20230226p.JPG


nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 10

Mitch

先日のこと、自分も約30羽のツグミが原っぱに降りて
採食しているところを見ました。
by Mitch (2023-02-26 17:32) 

ramblin

 此方では依然としてツグミの個体数が少ない感じです。
ハイタカも徐々に移動を開始している感じですが
其方ではまだ居るのですね。
 オオジュリンは渡去するまでにどれくらいガングロに
近くなるのか楽しみですね。
by ramblin (2023-02-26 20:56) 

風神

そう言えば、ツグミってよく小競り合いをしていますね。
今日久し振りに池に行って来ましたが、もうほとんどのカモの姿は無かったです。残っていたのは、マガモとヒドリガモぐらいでした。水位も低いままでした。
帰りに近所のMFに寄りますと、今季初シロハラを見ました。家の周りでは、ホオジロもホオアカもタヒバリも見なくなりました。そちらの河川敷は、まだまだ探鳥が楽しめそうで羨ましいです。
by 風神 (2023-02-26 21:37) 

mitsu

ツグミはすごいですね〜w
マイテリトリーですが
先週よりはやや少なくなったツグミたちです
by mitsu (2023-02-27 09:45) 

queso

Mitch様、
ツグミが集結し始めると春は近いと感じますね。
以前は晩秋の頃にツグミを見掛けたものですが、最近はお正月を
過ぎてから群で観察ということが多くなりました。
by queso (2023-02-27 14:37) 

queso

ramblin様、
葦原再生工事が始まった事もあって、オオジュリンの数も随分
減ってきましたがハイタカはまだ見られます。
そのうちハイタカもツミのように近隣の公園で繁殖ということも
有り得るのでしょうか。
by queso (2023-02-27 14:40) 

queso

風神様、
其方では鴨類も減ってきましたか。今週は暖かくなるようなので
更に鳥達の移動が進みそうですね。冬鳥が去ってしまうのは
寂しいですが、過去にこの河川敷では渡りの途中に迷ってしまったと
思われる珍鳥も観察したことがあるので、これからが愉しみです。
by queso (2023-02-27 14:42) 

queso

mitsu様、
グラウンドを埋め尽くすツグミ軍団に驚いたのか、この日は
いつものタヒバリを見掛けませんでした。今季は冬鳥の旅立ちが
早そうな気がします。
by queso (2023-02-27 14:44) 

takapy77

こちらも、ツグミの数が増えて来ません。
芝生の上には、数羽のツグミしかいません。
以前に比べて寂しい感じです。
ツグミの渡去は遅く、4月中旬~下旬頃でしょうかね。
これだけ居ると、ハイタカ類も多いでしょうね。

by takapy77 (2023-03-01 21:07) 

queso

takapy様、
これだけのツグミが地上に降りているのを見たのは久々のことです。
今は分散したのか、ぽつぽつとした小さな群を見掛けるように
なりました。
確かにツグミはGW近くまで見られる個体がいますね。
今年は暖かくなるのが早いので、渡りも例年とは異なるのでしょうか。
by queso (2023-03-02 11:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。