SSブログ

2022年12月下旬の都内庭園探鳥 [探鳥]

先週、久しぶりに都内庭園へ出掛けました。
開園同時に中に入るとすぐにメジロが登場です。

20221227a.JPG

早朝、オオタカがドバトを捕えたようです。

20221227b.JPG

ムラサキシキブの実を食べに来ていたヒヨドリ。

20221227c.JPG

20221227d.JPG

樹上にはアカハラの姿がありました。

20221227f.JPG

この庭園にはツグミが多数到着しています。

20221227g.JPG

20221227h.JPG

20221227i.JPG

20221227j.JPG

ルリビタキ雄も姿を見せてくれました。今季初の出会いです。

20221227l.JPG

20221227m.JPG

このルリビタキ雄は、雌と縄張り争いをしていました。

20221227n.JPG

シロハラも、この庭園には沢山飛来しています。

20221227o.JPG

20221227p.JPG

上野同様に、此処でもワカケホンセイインコが賑やかに鳴いていました。

20221227r.JPG

のんびり寛いでいたコサギ。オオタカには用心しないといけません。

20221227s.JPG

池でグルグル周っていたハシビロガモ。

20221227e.JPG

ホシハジロも多数見られましたが、相変わらず昼寝中。

20221227t.JPG

今季初のルリビタキに出会えた嬉しいひとときとなりました。
いよいよ年の瀬ですが、もう少し鳥見をしたいと思っています。

nice!(10)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 8

Mitch

ルリビタキ、ここ1・2年、お目にかかっていません。
以前は散歩コースにも姿を見せてくれていたのですが ・・・。
by Mitch (2022-12-27 17:25) 

ramblin

 今の時期やはり河川敷より公園(庭園)の方が
鳥の遭遇率は良いかもしれませんね。
 ルリビタキもしっかり撮られていて羨ましい。
そう言えばまだ今季ツグミも見ていない状況です。
 ハシビロガモは2個体だけでも例のグルグル採餌を
するのかと変な感心をしてしまいました。
by ramblin (2022-12-27 21:03) 

風神

ルリビタキが居たんですね。まだ見た事が無くて、会いたい鳥です。
アカハラも一度しか見た事無く、久し振りに見せてもらいました。
ハシビロガモは変わった採食をしますよね。グルグルが結構速いんですよね。よく目が回らないもんだと、不思議に思います^^;
by 風神 (2022-12-27 21:33) 

queso

Mitch様、
ルリビタキは、この時期出会えると嬉しい鳥ですよね。
本日出掛けた都内植物園でも観察できましたが、警戒心がまだ
強かったです。
by queso (2022-12-28 16:53) 

queso

ramblin様、
仰る通り、たった2羽でもグルグル採餌を行うのですね。
少数であっても渦ができれば、それなりに成果はあるのでしょうか。
ルリビタキは河川敷では出会えない鳥なので、久々に庭園へ
出掛けました。今季は猛禽を見掛ける頻度が例年より多い気がします。
by queso (2022-12-28 16:56) 

queso

風神様、
鴨の採餌方法は種類によって異なりますね。
ハシビロガモのグルグルは見ていて飽きません。
ルリビタキはこの時期出会えると嬉しい小鳥ですよね^^。
幸せの青い鳥だなぁと。アカハラも私はこの冬初めて観察しました。
やはり、ツグミを地上で観察するのは年明け以降となりそうですね。
by queso (2022-12-28 16:58) 

RockyBird

今季はツグミが少ないですが、ようやく到着し始めたのでしょうか。
待望のルリビタキ♂との出会いがありましたか。よかったですね。
♀も来ているとのこと、good news です。
しかし、ここはオオタカの餌場になっているようなのがちょっと懸念材料ですね。

by RockyBird (2022-12-30 11:47) 

queso

Rocky様、
この永遠では毎年ジョウビタキも見られるのですが、何故かこの日
その姿を見ることはありませんでした。
アオジも居たのですが、藪の中からなかなか出てきてくれず、
シメの姿を見なかったのも残念した。
オオタカは今季、色々なところで目にしますね。
by queso (2022-12-30 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。