SSブログ

2022年9月上旬の地元&公園探鳥 ~その1~ [探鳥]

今朝は肌寒さを感じながら近所の河川敷を歩きました。
鳥との出会いはさほどありませんでしたが、時折タシギが飛ぶなど、季節の移り
変わりを感じたひととき。昨夜は十五夜でしたし、もう秋なんですね。^^

先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。
先ずは、いつものセッカ君。早速近くに舞い降りてくれました。

20220911a.JPG

可愛いですね。

20220911b.JPG

20220911c.JPG

ザ・セッカとまり。

20220911d.JPG

幼鳥も姿を見せてくれました。

20220911e.JPG

幼鳥は複数居るのですが、すぐに隠れてしまいます。

20220911f.JPG

干潟で見られたのはイソシギとイカルチドリの幼鳥。

20220911g.JPG

20220911h.JPG

この日は頑張って、近隣の公園迄足を延ばしツツドリに会うことが出来ました。

20220911i.JPG

20220911j.JPG

20220911k.JPG

この公園には交雑した鴨の姿をあちこちで観察でき、人との距離も近いです。

20220911l.JPG

20220911m.JPG

そして、人との距離が近いのはこちらも・・・。

20220911o.JPG

通常は目が合うだけで水に潜ってしまう個体が多いカイツブリですが、何と
水から上がり、ヨチヨチと歩いて此方に近付いて来ました。

20220911n.JPG

陸上で歩くカイツブリの足を見たのは初めてかもしれません。

20220911p.JPG

身体の割にしっかりと逞しい足ですね。
すぐ傍で色々な動きを見せてくれるカイツブリ。

20220911q.JPG

釣り人も沢山いるこの公園は、猛禽に狙われることも比較的少ないのでしょう。

20220911r.JPG

久々にカイツブリをゆっくりと観察することができました。

20220911s.JPG

(その2へつづく)

nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

えれあ

ツツドリは秋に会いたい鳥のひとつですね。
そろそろ会いたいです。

by えれあ (2022-09-11 15:58) 

Mitch

カイツブリをこんなに近距離から観察できることは
めったにないですね。
今朝は今季初めてのコガモを見ました。
by Mitch (2022-09-11 17:14) 

takapy77

ツツドリ(多分)は、幼羽が残っているので幼鳥ですね。
人馴れした野鳥は、撮りやすくていいのですが、
警戒心が薄いという事は、天敵に狙われ易いという事に
なるので、私は心配になってしまいます。

by takapy77 (2022-09-11 21:24) 

風神

もう定番のセッカ君ですね(^^)
カメラを意識して、ポーズを取っているようにさえ見えて来ます。
陸に上がったカイツブリを初めて見ました。ほんと、体の割に大きな足ですね。
by 風神 (2022-09-11 23:26) 

queso

えれあ様、
初秋の霊園でツツドリを観察したこともありますが、蚊が多く
早々に退散しておりました。この時期も引き続き虫除け対策は
必須ですね。
by queso (2022-09-12 08:31) 

queso

Mitch様、
コガモが飛来しましたか。^^朝晩は随分涼しくなりましたが、
まだまだ日中は暑いですね。
私も此処まで人馴れしたカイツブリは初めて見ました。
by queso (2022-09-12 08:32) 

queso

takapy様、
ツツドリは幼鳥でしたか。誰(どの種類の鳥)に育てて貰ったの
でしょうね。一度、トケン類の幼鳥が育ての親から食べ物を貰って
いるところを見てみたいと思っていますが難しそうです。
警戒心の薄い鳥は確かに天敵に狙われやすくなりますね。
by queso (2022-09-12 08:37) 

queso

風神様、
河川敷にはセッカしかいない・・ということになります^^;。
この時期は仕方ないのですが、早く北風に乗って渡りの鳥達が
やって来ないかなぁと思っております。
そして、一刻も早く日中の気温・湿度も下がって欲しいです。
by queso (2022-09-12 08:38) 

RockyBird

そちらはセッカが多いようですね。
行けば必ず出会えるという、そんな感じですね。
今年はツツドリも見ていません。
陸に上がったカイツブリ、本当に逞しい足ですね。

by RockyBird (2022-09-15 22:40) 

queso

Rocky様、
仰る通り、この河川敷では8月~9月初旬にかけて、足を運べば
セッカに出会えたという状態が続きました。
ただ、やはり9月も半ばとなるとセッカの雄もだんだん囀らなく
なってくるので観察し難くなるかと思います。
カイツブリの足は逞しいですね。
by queso (2022-09-16 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。