SSブログ

2022年6月下旬の地元探鳥 [探鳥]

今朝は久方ぶりに雨がポツポツと降った東京ですが、僅かな雨量だったためか
却って湿度が上がり、高温と相まって不快な体感となりました・・・。

明日から気温が下がる予報でホッとしています。
ただ今後は、台風の被害が心配です。

先日歩いた近所の河川敷で出会った野鳥を掲載します。
最初に出てきてくれたのはコチドリ。

20220703a.JPG

猫も暑さでグッタリ・・・。

20220703b.JPG

葦原ではチョウトンボが飛び始めていました。

20220703c.JPG

バッタも増えてきました。

20220703e.JPG

オオヨシキリが雛に食べ物を運んでいます。

20220703d.JPG

この日はセッカが2羽見られました。一時姿が見えませんでしたが、再び
此処に戻って来てくれたようです。

20220703f.JPG

ここではご常連の雌のコチドリ。

20220703g.JPG

営巣していたようなのですが、この様子を見ると雛は巣立ったのでしょうか。

20220703h.JPG

20220703i.JPG

この日は、鳴き合ったり、追いかけっこをするコチドリも見掛けたので、
もしかすると、再び営巣に入る番もいるのかもしれません。

20220703j.JPG


nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 10

ramblin

 コチドリも大分お疲れのようですね。
雛が見られると良いですね。
by ramblin (2022-07-03 20:26) 

風神

コチドリとの出会い頻度が高い河川敷ですね。
雌の尾羽が傷んでいるように見えますが、無事にヒナを育てた事でしょうね。
こちらもトノサマバッタが出始めました。トンボはシオカラぐらいですね。
by 風神 (2022-07-03 21:30) 

queso

ramblin様、
コチドリにも堪える暑さが続きましたが、ようやく東京も
久々に本降りの雨となりました。コチドリ、せめて幼鳥を
観察できれば嬉しいです。
by queso (2022-07-04 08:35) 

queso

風神様、
この雌のコチドリは3月くらいからずっと此処で見られるので、
既に一度目の営巣は終了して雛は巣立ったのでしょうね。
バッタが沢山でてくると夏も盛りを迎えたという感じですね。
当地ではまだ蝉は鳴いていませんが、この雨の後、きっと賑やかな
声を聞かせてくれると思います。
by queso (2022-07-04 08:37) 

まっちゃん

MF池でチョウトンボを見たのですが、しばらく気がつかず撮りにがしました。
池に来てもいつも一瞬でいなくなってしまうんですよね。
嫌な匂いでもするんでしょうかね。

by まっちゃん (2022-07-04 11:47) 

Mitch

チョウトンボには年の単位で出会っていません^^;
コチドリのヒナが見られると良いですね。
by Mitch (2022-07-04 17:12) 

queso

まっちゃん様、
チョウドンボは飛び方が独特で、とまりそうでとまらない蝶ですね。
池に来てすぐいなくなってしまう理由は何なんでしょうね?
by queso (2022-07-05 08:41) 

queso

Mitch様、
コチドリの雛は葦原の影に隠れているのでしょうか。
河川敷では蜻蛉やバッタが増えてきました。
by queso (2022-07-05 08:42) 

RockyBird

今年はわが庭の巣箱でシジュウカラが2回連続で営巣し2回共無事に雛が巣立って行きましたが、コチドリも2回続けて営巣することがあるのですね。
河川敷はコチドリの繁殖に適した環境でしょうから、2回目の繁殖が見られると良いですね。

by RockyBird (2022-07-12 17:09) 

queso

Rocky様、
シジュウカラが二度営巣し、雛達も無事巣立ったとの事で何よりですね。
今も住宅地でシジュウカラの雛の声を聞くことがありますが、
時期的にぼちぼち子育ても終盤ですね。
河川敷ではコチドリ幼鳥が見られるようになりました。
by queso (2022-07-13 08:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。