SSブログ

2022年2月下旬の地元探鳥 [探鳥]

昨日はワクチン3回目を接種しました。
今回は初めてのモデルナで副反応を心配していましたが、今のところ腕の鈍痛と
若干の倦怠感があるだけです。
これが最後のワクチン接種となり、今年はようやくコロナ禍が明けて・・・と
思っていたのに、ロシアのウクライナ侵攻は憤りを感じます。

先日歩いた地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
オオジュリンはまだ見られますが、その数は歩く度に減っているなと実感。

20220302a.JPG

20220302b.JPG

葦原の間から何とか撮影したイカルチドリ。

20220302c.JPG

イソシギもいました。

20220302d.JPG

暖かく、比較的風も穏やかだったせいか久々にセッカも登場です。

20220302ee.JPG

干潟で採食するタシギ。

20220302f.JPG

可愛いホオジロ。

20220302g.JPG

頻繁に見られる野鳥ではありますが、この鳥の愛らしさは格別です。

20220302gg.JPG

20220302h.JPG

復路で立ち寄った公園にはツグミの姿。

20220302i.JPG

以前ここで見られたジョウビタキ雌も健在。
小さな公園ですが、隠れられる垣根もあって意外に食べ物も豊富なのかもしれません。

20220302j.JPG

昨日、接種前に同じところを歩きましたが、カラスが巣材の枝をちぎっていたり、
ムクドリが巣を物色したり、同じく巣を物色するチョウゲンボウの姿も発見。

もう、春なんですね。
nice!(13)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 10

Mitch

朝の散歩時にも、ムクドリが雨戸の戸袋に
出入りするところを見かけるようになりました。
by Mitch (2022-03-03 17:37) 

queso

Mitch様、
私も、ムクドリが雨戸の戸袋に巣を作っているのを見たことが
あります。今年はいつ頃燕が姿を見せてくれるでしょうかね^^。
by queso (2022-03-04 08:35) 

RockyBird

3回目のワクチン接種で、モデルナ製を接種する場合はワクチンの量を半分にしているそうです。副反応が早く収まるとよいですね。
わが庭に頻繁に来ていたジョウビタキ♂は2月24日を最後に見なくなりました。
旅立つ前に一度は立ち寄ってくれると期待しています。

by RockyBird (2022-03-04 18:17) 

ramblin

 コロナに加えて侵略戦争、世界がますますカオス状態
になって来ています。身近な野鳥を愛でる時間が持てる
のがとても幸せなことに思えます。
by ramblin (2022-03-04 18:26) 

queso

Rocky様、
まだ、腕が痛痒い感じですがだいぶ楽になってきました。
ジョビ雄君、旅立ちの前にお庭に立ち寄ってくれると良いですね。
MFでも冬鳥が随分減りました。
寂しくなりますが、夏鳥との出会いを期待したいですね。
by queso (2022-03-05 16:02) 

queso

ramblin様、
仰る通り、季節を感じながら野鳥を愛でることができるのは
幸せなことですね。
一刻も早く戦争が終わることを祈って止みません。
by queso (2022-03-05 16:11) 

まっちゃん

私もモデルナは若干副反応が強かった様です。
階段の登りがいつもよりきつい気がするのは気のせいかもしれませんが。
チョウゲンボウの営巣なども楽しみなんですが、花粉が大量に飛び始めると怯んでしまいます。
by まっちゃん (2022-03-06 10:55) 

queso

まっちゃん様、
この土日は強風もあって花粉が沢山飛びましたね・・・。
目が痒いです。
私も3回目のモデルナを接種してから、何故か心臓がシクシクと
痛むことがあります。関連性は不明ですが・・・。
チョウゲンボウの営巣が楽しみな季節になりますね。
by queso (2022-03-06 17:06) 

takapy77

ロシアには参りましたね。もういい加減にして欲しいと
思います。同じ人間なのになぜ争うのでしょう。
戦うなら、コロナと戦って欲しいと思います。
こちらでも、巣材を運ぶエナガや、鴬の綺麗な囀り、
ヒバリの高鳴きなどが見られるようになりました。
冬鳥が帰り、春の渡りまで少し寂しくなりますね。

by takapy77 (2022-03-07 20:27) 

queso

takapy様、
コロナが収まりつつあり、ようやくこれから以前の生活に戻れると
世界中が明るい兆しに沸いていた時に、この侵攻は許せません。
季節も春へ向かう中、どうか一日も早く平和が訪れることを
祈って止みません。
冬鳥は少なくなってきましたが、渡りの途中に寄ったのか急に
オオジュリンが増えた日がありました。
これからは、思いがけない出会いにも期待したいですね。
by queso (2022-03-08 06:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。