SSブログ

2021年6月初旬の手賀沼探鳥

今朝は曇り予報でしたが、朝食後河川敷を歩くと強い日差しが照り付け気温も
上昇。最近天気予報が当たりません・・・。
明日、明後日は東京も雨天のようですが・・・

今月初旬に、久々に出掛けた手賀沼周辺で出会った野鳥を掲載します。
畑では、シジュウカラの幼鳥が見られました。

20210613a.JPG

可愛いです。

20210613b.JPG

公園ではコゲラの幼鳥が群で移動していました。

20210613c.JPG

20210613d.JPG

此方も可愛いです。

20210613e.JPG

オオルリの声もすぐ傍で聞くことができたのですが、姿は見えず・・・。
サシバを探しに田園を歩くとノスリの姿。

20210613f.JPG

20210613g.JPG

地元では見えなくなったコアジサシですが、此処ではまだ観察できました。

20210613h.JPG

カイツブリ。幼鳥の姿も探しましたが成鳥のみ。

20210613i.JPG

蜘蛛を捕まえたヤマガラ。

20210613j.JPG

ホオジロもいました。

20210613k.JPG

すぐ傍の地上で幼鳥と思われる個体を発見。

20210613l.JPG

コブハクチョウ。今季はファミリーの姿は少なかったようですね・・・。

20210613m.JPG

シモツケソウも咲いていました。

20210613n.JPG

最後にバンを観察してこの日の探鳥は終了です。

20210613o.JPG

サシバに出会うことは出来ませんでしたが、久々に平日の手賀沼を満喫しました。
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 8

ramblin

 この時期は幼鳥を観察するのが楽しみですね。
自宅の周辺でもシジュウカラの幼鳥が「ティーティーティー」
と鳴きながら飛び回っています。
 昨日今日とMFではキビタキの幼鳥が観察出来て楽しかった
です。
by ramblin (2021-06-13 16:46) 

Mitch

結構賑やかな探鳥になりましたね。
幼鳥を見ると心が和みますね^^
by Mitch (2021-06-13 17:48) 

queso

ramblin様、
猛禽も小鳥達も幼鳥は皆愛らしいですね^^。
特にシジュウカラの幼鳥の愛らしさは何とも言えません。
其方ではキビタキ幼鳥も観察できましたか。
MFの河川敷は強い日差しが照り付けるようになってきました。
これから探鳥は早朝、短時間ということになりそうです。
by queso (2021-06-14 08:27) 

queso

Mitch様、
樹木が青々として、なかなか鳥を見つけ難くなってきましたが
何とかコゲラ幼鳥に出会えて良かったです。
by queso (2021-06-14 08:28) 

まっちゃん

MF池でもホオジロをちらほら見かける様になったのですが、葉が茂ってよく見えないんですよね。
カワセミでさえ0.何秒くらいしか見えず成鳥なのか様様なのかがわかりませんでした。
by まっちゃん (2021-06-14 12:14) 

queso

まっちゃん様、
葉が茂り野鳥が見難くなってきましたね。
河川敷も葦が伸びて見えないエリアが多くなってきてしまいました・・・。
冬に沢山いたホオジロも殆ど見掛けなくなってしまいました。
by queso (2021-06-14 16:43) 

RockyBird

シジュウカラやコゲラの幼鳥が可愛いですね。
今年の春先、庭の巣箱でシジュウカラが営巣し始めていたのに、スズメに邪魔されて営巣放棄してしまいました。
シジュウカラの幼鳥が庭に来るたびに、キミはどこで生まれたの?と聞きたくなります。
最後のバンがナイスです。

by RockyBird (2021-06-25 14:42) 

queso

Rocky様、
今季、シジュウカラの営巣は残念な結果となってしまったのですね。
先日、近所の神社でツミの姿を見たと思った途端、小さな小鳥の
幼鳥を掴んで去って行きました。
野生の世界では当たり前の事であっても、その瞬間を目の当たりに
すると切ないですね。
by queso (2021-06-26 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。