SSブログ

2020年11月初旬の水元公園探鳥 [探鳥]

今日は天気が回復するという予報にも関わらず、どんよりと暗い曇り空の下での
探鳥となりました。そして、11月とは思えない奇妙な暖かさ・・・。
米国の新たな大統領も決まったようですし、地球温暖化に少しでも歯止めがかかる
ことを期待したいと思います。

先日出掛けた水元公園での野鳥写真を掲載致します。
園内を歩き出すと、木から木へと移動する鳥の群を発見。小さな鳥の正体は
マヒワです。

20201108a.JPG

すぐに飛んで行ってしまいましたが、嬉しい出会いとなりました。

20201108b.JPG

その後、親切な方にオオタカがいると教えて貰いました。

20201108c.JPG

この個体は右目を怪我しているようです。

20201108d.JPG

20201108e.JPG

園内では木の上の方をツグミ類が移動しています。シロハラとアカハラを
確認しましたが、なかなか葉に隠れて撮影できません。
そんな中写した一枚↓は、謎のツグミ類に見えますが、光と影の当たり方で
こうした黒い頭と白い首に見えるのでしょうか・・・。

20201108f.JPG

その後撮影した同じ場所に居るのは明らかにシロハラですから、やはり↑も
シロハラなのでしょうね。

20201108g.JPG

シロハラは沢山いますが、木の上にいるツグミ類を撮るのは苦労しますね。

20201108h.JPG

20201108i.JPG

20201108n.JPG

20201108o.JPG

アカハラも多数観察できました。

20201108j.JPG

20201108k.JPG

20201108l.JPG

あと少ししたら、ツグミ類も地上に降りてきてくれますね。

20201108m.JPG

カラスに追われるチョウゲンボウ。

20201108p.JPG

11月に入ったというのに、キビタキ雄を観察することができました。
まだ暖かく食べ物となる虫もいれば、なかなかお帰りモードにならないのかも
しれませんが、水元も猛禽類が増えてきますから、もう帰らないといけません。

20201108q.JPG

最後はカンムリカイツブリ幼鳥を観察して本日の探鳥は終了です。

20201108r.JPG
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 8

Mitch

ツグミ三兄弟、一気にお目通りですね^^
ここ数年地元の公園にはアカハラが来てくれていないような^^;
片目に怪我を負ったオオタカ、無事に生きていけるのでしょうか?
by Mitch (2020-11-08 18:32) 

ramblin

 此の地ではもう冬鳥が続々と入って来ているのですね。
私もまたあのアメリカヒドリを見に行きたいのですが
諸情勢が有り躊躇われます。
by ramblin (2020-11-08 21:19) 

queso

Mitch様、
アカハラ、シロハラが地上に降りてくれるのはもう少し後と
なるでしょうか。ツグミの声も聞かれるようになりましたし、
これからが愉しみです。オオタカ、この個体はきっと逞しく
生活していると思います。
by queso (2020-11-09 08:25) 

queso

ramblin様、
ミラーレスカメラの影響もあるのでしょうか、此の地では最近
更にバーダーが増えた気がします。そうなると、やはり公園で
鳥見の際はマスクが必要となってきますね。
空気も乾燥してきていますし、うがい、手洗い等基本的なことを
徹底したいと思います。
by queso (2020-11-09 08:28) 

takapy77

もう、シロハラが入って来ましか。
入ってきてばかりは、警戒心が強くて、なかなか撮らせて
くれませんね。帰る頃には殆ど警戒心が無くなるのですがね。
まだキビタキが居るんですか。今年は暖かいのかな。

by takapy77 (2020-11-10 20:53) 

queso

takapy様、
シロハラは水元でしか観察していませんが、他の探鳥地でも
ツグミの鳴き声を聞いたりしているので、これからの出会いが
愉しみです。
仰る通り、渡って来たばかりは警戒心が強いですね。
今日は北風が強い日でしたが、何とノビタキが居ました・・・。

by queso (2020-11-11 16:33) 

Rocky

今冬はアトリとマヒワは当たり年かもしれません。
オオタカ成鳥、ここまで生きてきたのですからこれから先も大丈夫でしょう。
アカハラやシロハラがもう少し下に降りてくると撮りやすくなるのですがね。
キビタキ♂がまだいたとは・・・、でも撮れてよかったですね。
カンムリカイツブリの幼鳥は千葉の海岸でも見ました。

by Rocky (2020-11-12 16:12) 

queso

Rocky様、
仰る通り今年はマヒワ、アトリとの出会いが期待できそうですね。
オオタカはきっと逞しく此処で生き抜いていくと思います。
アカハラ、シロハラのツグミ類もあと少しすれば撮り易くなって
きますね。
昨年も11月に都内植物園でオオルリ幼鳥を観察しましたが、
今年も今月に入っても夏鳥をちらほら見掛けます。
まだ暖かく食べ物となる虫もいますから鳥の移動も遅れてきて
いるのでしょうね。
by queso (2020-11-13 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。