SSブログ

2018年11月初旬の手賀沼探鳥 [探鳥]

11月初旬の日曜に出掛けた先は手賀沼傍の公園。
前回はアオジとジョウビタキに出会いましたが、今回は更なる出会いをと
期待したものの、残念ながら冬鳥の気配は声ばかり・・・。
ヤマガラが青虫を食べています。

20181112a.JPG

ウグイスはチャッチャと盛んに鳴いていますがなかなか姿を見せて
くれません・・・。

20181112b.JPG

アオジも証拠写真程度。

20181112f.JPG

愛想が唯一良かったのがカワセミ。

20181112c.JPG

上を向くと喉の白い羽がよく見えます。

20181112d.JPG

きりりと凛々しい雄ですね。

20181112e.JPG

田園を歩き出すと、一羽ぽつんと佇むタゲリの姿。

20181112g.JPG

今季初の出会いです。

20181112h.JPG

カラスの群がいるなと近付くと、やはりミヤマカラスでした。

20181112i.JPG

コクマルガラスはいないかなと探しましたがミヤマカラスのみ。

20181112j.JPG

予報通り空が暗くなってきたので帰ろうとバス停に向かって歩き出すと
カラスに追われたノスリが此方に飛んで来ました。

20181112k.JPG

20181112l.JPG

しつこいカラスにノスリは早々に退散。

20181112m.JPG

当初の11月は晴れ間が続くという予報も虚しく、何だか今月も
はっきりしない空模様が続きますね。
次回はこの週末に出掛けた奥日光探鳥を掲載します。
nice!(15)  コメント(8) 

nice! 15

コメント 8

Mitch

タゲリの飛翔、綺麗ですね。
ノスリ、カラスのお相手は面倒とばかり、退散ですね。
by Mitch (2018-11-12 17:51) 

queso

Mitch様、
ぼちぼち田園にも冬鳥達がやって来たようです。^^
この週末、土曜は雨天予報ですが・・・なんとかもって欲しいです。
by queso (2018-11-13 07:52) 

takapy77

ミヤマガラス、来ましたか。コクマルガラスのパンダタイプが
見たいのですが、今シーズンこそは来てくれますかね。
ただ、カラス軍の中から、コクマルガラス(黒色タイプ)を
探すのは、大変ですね。鳴いてくれないと分かりません。
by takapy77 (2018-11-13 20:51) 

queso

takapy様、
田園にも冬鳥がやって来ました。パンダタイプ、私も見たいです。
コクマルガラスは鳴き声もキョン、キョンと愛らしい感じですよね。
ようやく気温も下がって来ましたし、これから冬鳥との出会いも
多くなってきますね。
by queso (2018-11-14 07:54) 

まっちゃん

暑いんだか寒いんだかわからない日が続いていますが、冬鳥が入り始めましたね。
MFでは写真には撮れなかったもののシロハラ、アカハラが入った様です。
by まっちゃん (2018-11-14 15:00) 

ramblin

我が県内でミヤマガラスは滅多に入りません。
従ってコクマルも見られないです。
 奥日光レポート楽しみです。
by ramblin (2018-11-14 18:48) 

queso

まっちゃん様、
アカハラ、シロハラが入りましたか。
いよいよ本格的に冬鳥シーズンとなりますね。寒くなってきましたし
ようやくこれから天候も安定するでしょうか。
by queso (2018-11-15 07:54) 

queso

ramblin様、
其方でミヤマガラスが少ないというのは意外です。
耕地はあると思いますが、何か地形が関係しているのでしょうか。
手賀沼周辺ではミヤマガラスは冬になると観察できます。
鴨達も増えてきているようですし、いよいよ冬鳥シーズンですね。
by queso (2018-11-15 07:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。