SSブログ

2013年 初秋の北海道でシマフクロウに出会う旅 ~その7~  [旅]

初秋の北海道旅、3日目の朝は探鳥がイマイチな結果と終わり、それでも
お腹は減ったと糠平温泉「中村屋」さんへ朝食を食べに戻りました。

そうそう、このお宿では早朝にしぼりたての牛乳を各部屋まで届けてくれる
嬉しいサービスがあります。

20131002a.JPG

朝の牛乳は美味しいですね(^^)♪
そして名物の朝ごはんも秀逸の美味しさ。バイキング形式ですが、地の食材を
使用した料理がどれもこれも美味しくて・・・ついついおかわりしてしまいます。

20131002b.JPG

今日の天気予報は残念ながら台風が近づいて雨模様との事なので、荒天でも
逃げられる場所があるようにと帯広市内へ向かう事にしました。
まずは、野鳥がたくさん見られるという「音更神社」へ。

20131002c.JPG

敷地内では、確かにカメラを構えた一団が見えます。
おお、あの先に野鳥が・・・と思ったら皆さんのお目当てはエゾリスで、胡桃を咥えた
写真を撮りたいと集まっているとの事でした。
確かにエゾリスは沢山いて、私達もパチリ。

20131002d.JPG

でも、お目当てはこれじゃないんだよなぁ~・・・と歩いていると園内の一箇所で
ゴジュウカラやシロハラ、その他のカラ類を見掛けたのですが、いかんせん
木立の中で暗く、小鳥たちの動きが速くて・・・カメラに収める事は出来ませんでした。
うーむ、残念。
と、キョキョキョという鳴き声と共に神社の中央部の高い木に一羽のアカゲラが
やってきました。

20131002e.JPG

北海道ではアカゲラが街中でも見られる時があるとも聞きますが・・・
本当なんですね。羨ましい限りです。

20131002f.JPG

マガモのエクリプス?のような鴨にも出会いました。

20131002g.JPG

その後、雨が強くなってきたので慌てて車に戻り、向かったのは「十勝エコロジーパーク」。
キャンプ場やコテッジ、フワフワドームなどの遊び場の他に、水鳥の湿原など
野鳥を観察できるポイントもあるので、何かしら珍しい鳥を拝めるのでは・・・と
園内を歩いたものの、雨天のせいか収穫なし。
が、胡桃を咥えた可愛いエゾリスをカメラに収めることができました(^^)。

20131002h.JPG

しかし、雨天の湿気と温度も高かったことから、ここで大量の小さな蚊に腕を何か所も
刺されてしまい、その痒さに七転八倒・・・。
痒みがひくのに3週間程かかりました・・・。

雨はその勢いを増すばかり。この天気では屋外は難しい・・・と残念ながら探鳥は
一旦切り上げ、その後は十勝の観光名所である「池田ワイン城」へ向かう事に。

20131002i.JPG

20131002k.JPG

因みにドリカムのボーカル、吉田美和氏の出身地はこの池田町だとか。
園内には通称「ドリカムブドウ園」などもあるようです。
まずは、ワイン城を見学しましょと地下熟成室へ。ワイン好きには嬉しい香りにうっとり。

20131002j.JPG

お土産コーナーではワインの試飲もできますが、今回は我慢。

20131002m.JPG

その代わり、十勝ワインと美味しそうなチーズをお土産に購入しました(^^)v。

さぁ、ぼちぼちランチタイムということで、向かったのは4階の「カフェレストラン十勝」。
道産の美味しいものを頂けるようです。

20131002o.JPG

オーダーしたのは「北海道産黒毛和牛の角切りステーキランチ」。
サラダやドリンクはバイキングスタイル。

20131002p.JPG

ランチ登場!

20131002q.JPG

うーん、ジューシーで美味しいお肉です。他の料理もなかなか美味しく、
ボリュームもあって満足。

20131002r.JPG

因みに、ワイン城4階テラスからの眺めはこんな感じです↓。
晴れていたら最高でしょうね。

20131002s.JPG

お腹も満たされて次に向かったのは、先程のエコロジーパークから十勝川を挟んで
対岸にある千代田堰堤。
ここには鮭の遡上等を観察できる魚道観察室「ととろーど」が併設されています。

20131002t.JPG

が、まだ鮭の遡上には早かったのか、その姿を見ることが出来ませんでした。
こちらは、階段式の魚道です↓。
ととろーどの内部からは、その様子がガラスを通して観察する事ができます。

20131002u.JPG

この魚を求めてか、水路には多くの野鳥を観察できるとか・・・。
早速現れたのは、カワアイサウミアイサの雌↓。

20131002v.JPG

鴨類も見えましたが、エクリプスなのか判別が難しいです・・・。

20131002w.JPG

20131002x.JPG

飛翔姿を見ても何なのか・・・うーん・・・

20131002z.JPG

そして、遠くに見えたのは・・・オジロワシです。

20131002y.JPG

どっしりとした脚、さすが大型猛禽。
ここで鮭の遡上を今か今かと待っているのでしょうか。

このオジロワシは、私達の気配を感じるとすぐに飛んでしまいました。
当然ですが、そう簡単には近づかせてはくれませんね。
さぁて、ぼちぼち本日の宿に向かうとしますか・・・。
(その8へ続く)
nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 8

ramblin

エクリプスを毛嫌いする方もおりますが
私には良い勉強の対象です。
 お写真のアイサは「ウミアイサ」です。ウミ
アイサは海だけでなく汽水域更に中流まで
上って来ることも有ります。
by ramblin (2013-10-02 14:48) 

queso

ramblin様、
ウミアイサでしたか・・・ご指摘有難うございます。
似てはいますが、嘴など違いがあるのですね・・・。まだまだ不勉強です。
エクリプスは・・・難しいですが逆に勉強のしがいが
あるのかもしれませんね。
でも・・・難しいです^^;。
by queso (2013-10-02 16:09) 

sora

北海道へ行かれていたのですねー。
エゾリスに出会ったら、私もきっと食いつくと思います^^
可愛いですね。

牛乳、美味しいのは本当に美味しいですよね。
また、こういった自然の中で飲むのは格別だと思います。
腰に手をあて、仁王立ちして飲みたいです^^

後半、お天気が崩れてきちゃって残念ですが、
いろんな野鳥に会えて、またまた実りある旅になりましたね。

by sora (2013-10-03 09:25) 

sana

シマフクロウ、近い写真が撮れてよかったですね~。
わりと精悍なお顔をしてますね~。ちょっと河童っぽい?^^
ありがとうございます。興味深く拝見いたしました。
探鳥目標達成されて、美味しいもの、温泉、と充実の
北海道旅行でしたね~。
中村屋さんのお食事のおいしそうなこと。
サービスの食前果実酒は何を選ばれたのかしら~。
どれも美味しそう。

エゾリスさん、クルミを咥えてかわいい。
鎌倉のリスとは、また違うのかな?おなか白いし。^^
大型猛禽とも出会い、北海道ならではですよね。
これで熊が遡上してくるサケを狩る姿を撮影できたら完ぺき?なんて(笑
by sana (2013-10-03 10:50) 

yamagara22

エゾリス、可愛いですね。料理も美味しそう。
by yamagara22 (2013-10-03 15:26) 

queso

soras様、
エゾリスは可愛いですよね(^^)。
シマリスより大きいだけに、観察のしがいもあります。
特に今回の様に、木の実を咥えた姿は本当に愛らしいですね。

仰る通り、長野県でもそうだと思いますが朝イチに鮮度の良い
牛乳を頂くと幸せを感じますよね。
特に朝ぶろに入った後などには最高です!
腰に手を当てて・・・分かりますよ~

ちょうど例の台風が来たときだったのでお天気がイマイチなのは
覚悟しておりましたが・・・
やはり旅行は青空がいいですね^^;。
by queso (2013-10-03 16:30) 

queso

sana様、
待望のシマフクロウに出会う事が出来て本当にラッキーでした。
確かに河童のよう・・・というのも分かります。
特に後方からのしょぼんとした姿・・・河童のようですね。
振り返った際の驚いた顔は一生忘れることが出来ません・・・。

芽登温泉は一軒宿なので、この湯の良さ、秘湯ムードで多くの
人を惹きつけておりますが、糠平の「中村屋」さんも、その経営努力には
目を見張るものがあります。
きっと、どこの温泉地でも抱えている問題を見事に克服されたなと・・・。
家族経営というキャパでなければ難しいのかもしれませんが、
一度訪れて頂きたい、素敵な宿です(^^)♪

鎌倉のリスはタイワンリスですね?三浦半島で見た時、その数と
大きさにビックリしましたが・・・確かにエゾリスに近いものが
あるかもしれません。
by queso (2013-10-03 16:35) 

queso

yamagara様、
エゾリスがこうして胡桃などの大きな実を咥えている姿は
とっても愛らしいですよね。
東京ではなかなかこうした哺乳類を木々では見かけませんし。
(地下鉄でドブネズミは見掛けますが・・・)
by queso (2013-10-03 16:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0