SSブログ

2012年 盛夏の志賀高原 ~その2~ [旅]

盛夏の志賀高原旅、その2は「池めぐりコース」で4時間近く歩いた後、汗をかきかき
辿り着いた「硯川バス亭」よりスタート。途中から青空となり太陽が出てきたのは
嬉しいけれど、とにかく暑い・・。早くバスは来ないかなと上空を見上げていると、
ふわりと飛ぶ黒い物体を発見。

20120722b.JPG

何やら大きな猛禽のよう。

20120722a.JPG

帰宅後調べてみたところ、どうやらハチクマという蜂を主食とする鷹の仲間だと
判明。悠然と空を舞う姿は荘厳で神秘的ですらあった。
これが土の中のオオスズメバチの巣まで襲うというのだから何だか不思議である。
志賀高原で猛禽が撮れるとは思っていなかったので満足しつつ到着したバスに乗り
奥志賀高原に向かう。
今日の宿はここにあるペンション。
奥志賀高原に到着したのが14:30過ぎということもあったので、ペンション村の終点
からスタートするハイキングコース「白樺苑路」を歩いてみることに。
(あれだけ暑い中重たいカメラを持って歩いたのに、まだ歩くとは・・・四十路頑張る)

20120722c.JPG

しかし森林の中は風が通らず、蒸し暑く結構バテバテ。
涼しげな清流にかかる大沢橋で暫し休憩をとっていると、フト視界に何かが遮った。
もしや・・・?そう、それは可愛らしいミソサザイ。

20120722d.JPG

巣の材料を集めているのか、口に苔のようなものを咥えている。
うっそうと木々が茂り暗い川面での撮影の中、これもISO感度をかなり上げて
シャッターを押した。

20120722e.JPG

う~ん、ミソサザイ撮影成功に満足、と元来た道を戻る際、木立の中を一羽の
猛禽が飛んだ。それは何度も見たことのあるノスリである。残念ながらカメラに
収める事は出来なかったが、ここは葉が茂る前ならもっともっと野鳥を撮ることが
出来るのだろうなぁと。
こんな巣もあるし↓、次回は6月はじめ頃訪れてみたいものである。

20120722f.JPG

フウロも沢山咲いていた↓。

20120722g.JPG

さてさて、今宵の宿は「ペンション オードヴィー」。
窓からそよぐ、高原の盛夏の風にレースのカーテンがふわりと揺れる部屋に入り、
シャワーを浴びてサッパリしたら、購入した缶ビールで乾杯。その後のお楽しみは
勿論夕食。
まずはテーブルにセッティングされた前菜を愉しみつつ宿のオリジナル白ワインを・・・。

20120722h.JPG
20120722i.JPG
蒸し暑い中歩いて疲労困憊の身体に、フレッシュな白ワインがスーっと入っていく
のが分かる。
前菜を早々に平らげると魚料理が運ばれ、
20120722j.JPG
ワインはオリジナル赤ワインにシフト。(フルボトル)
20120722k.JPG
肉料理は豚肉のソテー。赤ワイン(コード・ド・ローヌ)とも相性ばっちり。
20120722m.JPG
〆のご飯も食べて、満足満足。
デザートだってこういう時はしっかり食べる。

20120722n.JPG

その時、隣の席で楽しくご歓談されていた女性が「このワインも飲んでみませんか?」
と、↓のワインをご相伴にあずかるという幸運に恵まれた。
20120722o.JPG
初めて飲んだ「ナイヤガラ(辛口)」。
葡萄そのものと言ってもいいくらいのふくよかな果実味ながらキリッと辛口。
初めての味わいに、日本のワインの奥の深さに感嘆したひとときだった。
最後は珈琲を愉しみ、部屋に戻ってバタンキュー。明日は朝から晴れますように。
20120722p.JPG
(その3へ続く)
nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 12

dinghymama

quesoさん、アクティブですね!?
奥志賀高原というだけで、涼やかな感じがするのですが
風が通らなくては、バテバテになっちゃいますね。
ミソサザイも可愛い小鳥ですね。紹介してもらうたびに
そっかぁ〜こういう名前なんだと、覚えようとするのに
なかなか脳がついていけません。

ペンションの夕食とワイン、美味しそうです♪
長いことペンションに泊まっていないので、また利用して
みたくなりました。



by dinghymama (2012-07-23 16:04) 

ろろすけ

志賀高原いいですねぇ~!
私はまだ行ったことがありません(汗)
鳥達よりもお宿のお食事とワインに目が釘付け・・・
オリジナルワインも白、赤と呑み進まれて、
ナイヤガラのご相伴とはまた旅の醍醐味ですね♪
この品種私も何処ぞで呑んでおりました。
美味しかった記憶が。

by ろろすけ (2012-07-23 19:35) 

chidori

夏の高原の旅、いいですねぇ~
汗をかくと言っても、都会でかくより爽やかな汗では?
ワタシも空気の澄んだところで汗をかきたいです(笑)
そして歩いたあとのお風呂&ワイン♪
これぞ至福の時では?
最近日本のワインってほんと美味しくなりましたよねー。
日本ワイン専門のワインバーもあるらしいですし。
まだ外国産ほど値段がこなれていないのが残念ですが、
色々飲み比べてみたいです(^^)
by chidori (2012-07-24 05:31) 

きなこの母

先週数末のこちらの寒さと違って志賀(てっきり涼しいと思いましたが)の方が蒸し暑かったとか・・・・・
本来は逆じゃないのかしら?
動く動物、飛ぶ鳥の撮影は難しいのにいつもしっかり捉えてますね。
quesoさんのタフ!にエールを送ります。
私の呑めるワインの名前と同じナイヤガラですが、私のは甘口・・・・ちょっとしか呑めないのに酔ってしまいます。
高原にペンション・・・・・・・いいな~~
by きなこの母 (2012-07-24 08:11) 

queso

dinghymama様、
この連休の志賀高原は、正直避暑地ではありませんでした。
少なくても日中は・・・
朝や晩は涼風が心地よいのですが、日中の日差しと湿度には
参りました。
重いカメラも疲労を呼んだのは間違いありませんが・・・

ミソサザイ、さえずりが美しい野鳥です。
暗い所で鳴くことが多いので、なかなか良い写真が撮れません。

ペンションは私も久々に泊りました。
ここはペンション村とあって様々なペンションがあります。
オーベルジュなどもあって、大人が楽しめるリゾートかと(^^)。
by queso (2012-07-25 08:17) 

sana

志賀高原、懐かしい。若い頃にスキーで何度も訪れました。
真冬、真っ白な志賀高原しか知りません。なので蒸し暑いというのは
想像がつきません。高原なのに。日本の夏、恐るべしですね。
私も志賀高原に行った時は、いつもペンションに泊まりましたね~。
パックのバスツアーで行く事がほとんどだったので、選ぶ事ができなかったペンション、当たり外れが激しかったですね~。^^;
そうそう、ペンションて、宿泊客同士近いというか、気さくに話せちゃう
雰囲気ありますよね。
昔泊まったペンションで、いつの間にか全員の宴会になってしまったことがあったっけ。^^

ナイアガラ、飲んでみたいです~。
葡萄そのままなのにきりっと辛い・・・そそられます。
外食する時、日本のワイン置いているところ少ないですよね~。
国産ワイン、もっと試してみようと思いました。^^

by sana (2012-07-25 11:30) 

ゆうゆう

うわあうわあ~~!!いい旅だなあ~~!
いいなあいいなあ。
しょっぱなからオオルリだなんて、いいなあいいなあ!
(すいません若干壊れています)

ミソサザイ、歌声は聴けました?
初めて聴いたとき、美しすぎて撮ることなんかすっかり忘れてました。

四十路、ここであきらめたら山撮りに縁がなくなります。
踏ん張って奥地へいくのだ~~!!

quesoさん、ワイン界のギャル曽根のようで
すてきよ♪
by ゆうゆう (2012-07-25 20:32) 

queso

ろろ様、
私も志賀高原は20年程前の女子大生ギャルの時にスキーに
行ったきりで本当に久々でした。
あの頃私は若かった・・・。ユーミンの曲がこだましそうです。
こちらのペンションの食事は、豪華で凝った料理・・・という訳では
ありませんが、どれも美味しく心のこもったもてなしを感じました。
オリジナルワインの価格も良心的で、呑兵衛でも安心して
愉しむことができます。(宿泊費も内容から考えるとリーズナブルです)
ナイヤガラ、召し上がったことがありますか(^^)。
さっぱりと美味しい品種ですよね♪
by queso (2012-07-25 20:51) 

queso

chidori様、
関西で高原というと思い浮かぶのは何処になるのでしょう。
伊吹山?
あの三連休の暑さは酷いものだったので標高1500メートルでも
かなり辛かったのですが、それでも朝晩は涼しくなる高原は
コンクリートジャングルでムワァっとした熱気こもる都心より遥かに
凌ぎやすいですよね。
明日も来週も更に暑くなるそうで・・・ウンザリです。

仰る通り、日本のワインも本当に美味しくなってきました。
東京でも国産ワインしか置かない焼鳥店などもありますし、これから
どんどん国産ワインに特化したお店が登場しそうです。
次に来られた時こそ、色々な店をご案内しますわ♪
by queso (2012-07-25 20:56) 

queso

きなこの母様、
ほんとうに・・・先週末は涼しかったですね。
こう暑くなってくると、あの寒いくらいの涼しさが恋しい程です。
お互い夏バテしないよう気をつけましょうね。

動くもの、飛ぶものは撮影が難しいです。
「これから登場します」と言って現れる訳もなく、突然現れて
「ああっ」と気づいて撮るだけに、時間との闘い。
それをベストな状態で撮影・・・難しいけれど、バシッと思い通りの
ものが撮れたとき、それが叶った時の喜びも至上のものかもしれません。
ナイヤガラは甘口のものも多く出ていますね。
さっぱりとして美味しいワインですね(^^)♪
by queso (2012-07-25 21:01) 

queso

sana様、
志賀高原はどちらかと言うと「冬」のイメージが強いですよね。
私も学生時代に数回スキーに行きました。
最後にスキーに出掛けたのも志賀高原。蓮池を夏に見たのも
今回が実は初めてかもしれません。

奥志賀にはペンション村があって、洒落た建物も多いですね。
私も以前は、ペンションというのはまぁそういうものだろうと
思ってましたが、なかなか素敵な所もあるのだと今回今更ながら
知りました。
こちらは野鳥の会の会員の宿のようで、宿泊客も野鳥撮影を
趣味としている方が殆どだったのですが、意外に酒飲みも多い
ということを知りました。(たまたま・・・?)

ナイヤガラは甘いワインばかりかと思っていましたが、こちらは
辛口でスッキリした呑み口が心地よく、思わず帰宅後ネットで
購入してしまいました。暑い夏によーく冷やして飲みたい1本です。
日本ワイン、どんどん進化していますね(^^)。
by queso (2012-07-25 21:12) 

queso

ゆうゆう様、
そうなのです、オオルリに出会うことが出来ました。
前日泊って早く到着できたことが良かったようで、(やはり野鳥は
朝と夕方勝負ですね)かなり多くのオオルリを見ることが出来ました。
鳴き声も美しいですし、この瑠璃色の羽にはウットリしますよね。

ミソサザイ、あの身体でこの大きさの声!?
と最初は驚きますよね。ピンと尾羽を立てて鳴く姿も愛らしくて
大好きな小鳥です。

以前、野鳥撮影に夢中になる前は夫と山登りなどを愉しんで
いたときもあったのですが、流石に重たい一眼+望遠レンズを
ぶらさげての山は厳しくなりました。
でもこの時期は標高の高いところに行かねば野鳥にはなかなか
出会えませんし・・・。

ワイン界のギャル曽根・・・がんばります!!(・・・何を?)
by queso (2012-07-25 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0