SSブログ

2023年3月下旬の奥日光探鳥 ~その1~ [探鳥]

先週の祝日を利用して、久しぶりに奥日光へ探鳥に出掛けました。
例年より気温の高い今季ですから、既に夏鳥も・・・と期待が高まります。

いつもの様に赤沼から入り木道を歩き出すと、ウソの雌が姿を見せてくれました。

20230326a.JPG

急に暖かくなったからか、エナガが急ピッチで巣作りに励んでいました。

20230326b.JPG

アカゲラも発見。

20230326c.JPG

コガラは二羽で追いかけっこをしていました。間もなく番となるのでしょうね。

20230326d.JPG

相手を呼んでいるかのようなコガラ。

20230326e.JPG

大きなドラミングの音が聞こえるなと思ったら、オオアカゲラです。

20230326f.JPG

やはり、この鳥に出会えると嬉しいですね。

20230326h.JPG

飛び立つ瞬間もキャッチできました!

20230326i.JPG

小田代へ向かう途中で見られたキバシリ。

20230326j.JPG

この鳥も奥日光では頻繁に見ることができますし、その動きはユニークで
見ていて飽きません。

20230326k.JPG

石楠花橋の近くで見られたウソ。雄3羽で食事に忙しそうでした。

20230326l.JPG

20230326m.JPG

赤沼入口付近で見られたキレンジャク。

20230326n.JPG

複数で上空を飛ぶ姿は何度も見掛けたのが、ようやくとまっているところを
撮影できました。

20230326o.JPG

三本松で食事をした後は光徳へ移動。牧場裏手ではキツネが見られました。

20230326p.JPG

ここでも、エナガがせわしなく巣材を集めています。

20230326q.JPG

冬季ということもありますが、放牧されなくなってから、光徳で見られる
野鳥の数は随分減ってしまいましたね。
宿泊地の湯元に向かい、温泉寺付近でコガモを撮影。

20230326r.JPG

いつものように鹿も見られました。国立公園内に居れば安心ということを
鹿も知っているようです。

20230326s.JPG

この日は、赤沼入口→青木橋→赤沼分岐→石楠花橋→小田代バス停→石楠花橋→
赤沼入口(赤沼から三本松、三本松から光徳はバスで移動)光徳牧場一周、
(光徳から湯元はバス移動)湯元温泉寺付近散策で13キロ程度歩きました。

赤沼周辺の雪は殆どありませんでしたが、光徳は積雪がかなりあって歩くのに
苦労しました。以下は、戦場ヶ原と小田代ヶ原の写真です。

senjyogahara202303.jpg
(戦場ヶ原 2023年3月21日)

odashiro202303.jpg
(小田代ヶ原 2023年3月21日)

ということで、疲労困憊。名湯に浸かり地酒を愉しんだ後は早々に就寝。
翌日は朝食前に湯元で探鳥予定です。
(その2へつづく)

nice!(14)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感