SSブログ

2023年11月上旬の河川敷&公園探鳥 [探鳥]

およそ2年程使用しているオリンパスOM-D E-M1 Mark IIIの電源スイッチが
カチッと動かず、緩々になってしまったことから修理に出すことにしました。

修理中はカメラをレンタルしようとも思いましたが、料金も嵩み手間も掛かる
ことから、今更ながらもサブ機の購入を検討中です。

加齢による手指の痛みと探鳥後の首・肩、腕の凝り等を踏まえると、サブ機は
ボディとレンズ一体型で軽いコンデジに一択。

色々検索して、SONY RX10IV(DSC-RX10M4)、NIKON COOLPIX P950、
Panasonic LUMIX FZ85(DC-FZ85)等が良いかなぁと思っているのですが、
SONY機の価格には慄いてしまいました・・・。

お奨めのコンデジがありましたら、ご紹介頂ければ幸いです。

先週水曜に河川時&公園で出会った野鳥を掲載します。
樹上に百舌雄の姿。(モッ君ではない子です)

20231113a.JPG

アオジも出て来てくれました。

20231113b.JPG

葦原で縄張り主張しているモッ君。

20231113c.JPG

モッ君がいると、オオジュリンは近くには出て来てくれません・・・。

20231113d.JPG

この日も暖かかったので、セッカがヒョコっと姿を見せてくれました。

20231113e.JPG

チィチィ鳴きながら目の前にも表れたセッカ。

20231113f.JPG

小さな虫を食べているのでしょうか。

20231113g.JPG

正面顔も可愛いです。^^

20231113h.JPG

後ろ姿も愛らしい。

20231113i.JPG

ススキの穂にとまる姿も何とも言えません。

20231113j.JPG

20231113k.JPG

そうこうしているうちに、またもやモッ君が葦原へ乱入。

20231113l.JPG

この子が来るとオオジュリンが隠れてしまい、なかなか撮影できません・・。

20231113m.JPG

その後公園へ移動すると、此処でも百舌雄の姿を発見。

20231113n.JPG

メジロも増えてきましたね。

20231113o.JPG

オナガガモの雌かなと思ったら、雄個体でした。

20231113pp.JPG

グレーが美しい綺麗な羽衣になるのは、まだ先のようですね。

20231113q.JPG

ヒドリガモも増えてきました。

20231113r.JPG

樹上で採餌するアオバトを見付けました。

20231113s.JPG

綺麗な鳩ですね。^^

20231113t.JPG

地上にさっと降りたジョウビタキ雄が樹上で幼虫を素早く食べました。

20231113u.JPG

頭をぷるると振ってブレた画像ですが、少しだけオウギワシに似ているような。

20231113v.JPG

この日の日中も暑いくらいの体感となり、ジョウビタキものんびり寛いで
いるように見えました。

20231113w.JPG

あれから一週間。体感は一気に冬になりましたね。

nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 12

風神

こちらも一昨日から一気に寒くなって、今日はもうたまらずパッチ(モモヒキ)を履きました^^;
河川敷も公園も、色々と探鳥出来ますね。アオバトって、綺麗な色ですね。まだ見た事が無いんですよ。
カメラは、富士フィルム、ソニー、リコーペンタックス、ニコンと買ってきて、ペンタックス以外はコンデジでした。どれもまだ使ってます。
とにかく望遠で大きく写したいので、ズーム30倍以上の物を買ってきたんですが、最終的にNIKON COOLPIX P1000になりました。最大12,000mmには大満足ですが、如何せん重いです^^;
by 風神 (2023-11-14 16:45) 

Mitch

当地で見るオナガガモ♂はすっかり冬化粧で、♀と見間違うことはなくなりました^^
自分はタムロンのSP 150-600mm F5-6.3と、DXフォーマットのデジイチと組み合わせて最大900mm相当で使えることになっていますが、このところ重くて持ち歩いていません^^;
普段使はCANON PowerShot SX70 HSを持ち歩いています。
35mm換算で21~1365mmなのであまり不自由はないのですが、フードが付けられないのが悩みです。
by Mitch (2023-11-14 17:35) 

ramblin

 オナガガモは脇に波状斑が出始めていますね。
雨覆が灰色なので雄エクリプスからの移行個体と
思われます。
 アオバトはあの公園かな。

by ramblin (2023-11-14 20:51) 

ちぐさ

あの暑い日の探鳥なのですね(^^)お疲れさまです。
暖かいと、鳥も出やすいのかな~と思いますが、モズさんはねぇ(^^ゞかわいい顔して・・・なので。
もっ君かわいいけど、他の鳥さんとは仲良くないと思うので(^^ゞ

アオバトきれいですね~。私はアオバトは奄美でしか見たことがありません。。。声は聞きますけれど。
草原の鳥たちも、愛らしい子達が多いので、楽しそうですね。
by ちぐさ (2023-11-15 21:27) 

queso

風神様、
今朝も冷え込みましたね。吐く息も白くなり、冬が来たのだと
感じます。都市公園でのアオバトは秋に見掛ける事が多いです。
綺麗な鳩ですよね。
COOLPIX P1000をお使いなのですね。物凄く望遠が効く機種
ですよね。重さは1キロ近くあるのでしょうか。
ミラーレスと望遠レンズの組み合わせも首肩腰に堪えます・・・。
やはり、軽さも大切ですよね。
by queso (2023-11-16 13:23) 

queso

Mitch様、
このオナガガモが美しいグレーの羽衣へと変身するには、
かなりのエネルギーを要するのでしょうね。
換羽というシステムには、どんな栄養素を一番必要とするの
かなぁと漠然と思います。
私も今のオリンパスの前はCANONの一眼レフを使っていたので
今回は、PowerShot SX70 HSを選択しました^^。
ご記載頂き有難うございます。
by queso (2023-11-16 13:27) 

queso

ramblin様、
オナガガモのこうした雄個体は、あまり見たことがなかったので
沢山写してしまいました。
アオバトは都内のT公園で撮影しましたが、数日後には姿を見る
ことは出来ませんでした。
by queso (2023-11-16 13:30) 

queso

ちぐさ様、
この日の日中は暑いくらいでしたが、すっかり冬になりましたね。
奥日光も遂に雪が降ったようですね。
百舌は小鳥を襲うこともあるようですから、やはりオオジュリンや
セッカは隠れてしまいますよね・・・。
アオバトは美しい鳩ですよね。目も可愛いです^^。
ひょこっと姿を見せてくれる葦原のセッカを見ると、目尻が下がります。
by queso (2023-11-16 13:33) 

まっちゃん

E-M1は電源SWをAE-lockのところのレバーに割り当てられるので、私はそれで使ってました。
sonyのコンデジ、すごい値段ですよね。
それならOM-1のほうが良さそう、わたしが買った後にマネーバックが始まり、悔しい思いをしていますが。
by まっちゃん (2023-11-18 13:15) 

takapy77

私も軽い機材が欲しいです。
コンデジも考えているので、使い勝手、性能を教えて下さい。
飛びものも撮りたいので、フォーカス性能が知りたいです。
ダメならレンズを軽くする手もあります。
tamron100-400あたりが安くて性能も良さそうです。
by takapy77 (2023-11-18 16:54) 

queso

まっちゃん様、
恥ずかしながら、E-M1のその機能を存じませんでした・・・。
検索すると電源スイッチ故障は少なからずあるようですね。
とは言え使い勝手の良いカメラですし、OM-1も気になりますが
まだまだ愛用したいと思っています。
sonyコンデジも気になりますが・・・いかんせん高過ぎます。
by queso (2023-11-19 13:55) 

queso

takapy様、
タムロンのレンズは使用したことが無いのですが軽いのですね。
加齢と共に重い機材は確実に首・肩・腰・腕・指を痛めますし
軽い機材の需要は今後も必至と思われます。
オリンパス機修理中はキャノンのコンデジを使用するので、使い
勝手を此方で掲載します。
by queso (2023-11-19 14:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。