SSブログ

2023年3月上旬の河川敷探鳥 [探鳥]

今日の東京も、日中は暖かいを通り越して汗ばむような体感となりましたね。
MFの河川敷で見られる冬鳥も随分少なくなってきました。

先日の日曜に河川敷で出会った野鳥を掲載します。
いつものポイントではセグロカモメの姿。

20230311a.JPG

オオジュリンは以前に比べ随分少なくなりました。

20230311b.JPG

すーっと灰色の鳥が飛んで来たと思ったら、タシギがギャッと飛び出しました。
正体はハイタカ。

20230311c.JPG

北へ帰る鳥達が多い中、君はまだ居たのね・・・。

20230311d.JPG

数年前迄はこんなに頻繁に身近で出会える猛禽ではなかったハイタカ。

20230311e.JPG

そのうちオオタカやツミのように、都市部で営巣する猛禽になるのかも
しれませんね。

その後、ホオジロとアオジを観察。

20230311f.JPG

20230311g.JPG

ホシハジロはまだ多数観察できます。

20230311h.JPG

20230311i.JPG

20230311j.JPG

そして、シベちゃんもまだ渡らずに残っていました。

20230311k.JPG

この子の存在を確認しに河川敷へ通っていると言っても過言ではない今日この頃。

20230311kk.JPG

20230311l.JPG

最後に公園のツグミを撮影して、この日の探鳥は終了です。

20230311m.JPG

今日で震災から12年経ちました。職場から自宅迄徒歩で帰ったあの日から、
もうそんなに時間が経ってしまったのですね・・・。

nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 12

風神

猛禽類は、都市部で営巣するものも増えてくるんでしょうね。
案外近くがいい狩場になってるんでしょうね。
なるほど、シベちゃんの確認ですか。私も諦めずに、もう一回ヒレンジャクを探しに行ってみようかな^^;
by 風神 (2023-03-11 21:22) 

まっちゃん

確かにハイタカはちょっと灰色っぽいですね。
こんな近くで見たことはありませんでした。
オオタカはけっこう近くに出たりするんですけどね。

by まっちゃん (2023-03-12 11:56) 

takapy77

飛んでいるハイタカは良く見ますが、止まっているハイタカは、
あまり見たことがありません。ハイタカは警戒心が強いので
近づくとすぐに逃げます。なので近くから撮れません。
オオジュリンは4月初旬まで居るイメージですが、
こう暖かいと今年は渡りが早くなると思います。
目的がある鳥見って楽しいですよね。
居て当たり前の情報での鳥見って、あまり楽しくないです。

by takapy77 (2023-03-12 16:06) 

queso

風神様、
シベちゃんの確認は本日も行って参りました^^。
オオタカやツミは都市部で営巣するものも増えてきているよう
ですね。
今日は少しだけ気温が下がりましたね。もう寒の戻りはないのでしょうか。
by queso (2023-03-12 16:20) 

queso

まっちゃん様、
今季ハイタカは頻繁に観察しました。昨年までは飛んでいる所を
見ることが殆どでしたが、今季は枝にとまっている個体を数回、
そして今回は比較的近い場所に降りているハイタカを撮影しました。

by queso (2023-03-12 16:24) 

queso

takapy様、
ハイタカは警戒心が強いと私も思っていましたが、今季は
観光客で賑わう上野不忍池遊歩道横の木にとまるハイタカを
見掛け驚きました。
MFの河川敷でも何度も観察していますが、地上に降りた個体を
撮影できたのは今回が初めてです。
これだけ暖かいと今季は冬鳥のお帰りが早そうですね。
ぼちぼちコチドリの飛来を期待しています。
by queso (2023-03-12 16:34) 

Mitch

写真のハイタカは都市部進出第1号になるのかもしれませんね!?
by Mitch (2023-03-12 17:32) 

ramblin

 マイフィールドに通い詰める事の大事さを
quesoさんのブログはしっかり伝えてくれます。
by ramblin (2023-03-12 21:09) 

queso

Mitch様、
地上のハイタカを撮影したのは初めてです。この個体は、この
河川敷が気に入っているようですね。
by queso (2023-03-13 08:36) 

queso

ramblin様、
有難うございます。
このフィールドは、実はかなり狭い範囲です。ただ、越冬する
小鳥の数は多いので、こうしてハイタカを惹きつけるのでしょうね。
by queso (2023-03-13 08:38) 

RockyBird

今季、このハイタカは近辺も含めてそちらのフィールドを餌場にして過ごしたようですね。
味を占めて、来季またその次年という風になるかもしれませんね。
ツミが今年も繁殖のため姿を見せ始めたようです。

by RockyBird (2023-03-18 15:54) 

queso

Rocky様、
もうツミが飛来したのですね。今月に入り急に暖かくなりましたし
夏鳥飛来も早まりそうですね。
今季MFでは頻繁にハイタカを観察しました。
次の冬もまた今季のシベリアジュリンのような珍しい小鳥が
越冬してくれたら嬉しいです。
by queso (2023-03-18 17:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。