SSブログ

2022年11月上旬の河川敷探鳥 [探鳥]

東京では朝晩は冷えても、日中は半袖でも過ごせそうな体感が続いています。
紅葉前線もだんだんと南下して、首都圏も木々が色づいてきましたね。^^

先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。
グラウンドにはタヒバリの姿。

20221108a.JPG

干潟では夏羽の名残が顔に残るユリカモメ。

20221108b.JPG

この日もノビタキが見られました。

20221108c.JPG

このまま越冬してくれたら嬉しいですが、間もなく南へと向かうのでしょうね。

20221108e.JPG

20221108f.JPG

この日はイソシギを多数観察できました。

20221108g.JPG

20221108h.JPG

タシギもいます。

20221108i.JPG

イソシギがタシギに近付いて来ました。

20221108j.JPG

何事もなく通り過ぎて行きます。

20221108k.JPG

20221108l.JPG

オオジュリンも増え、この日はすぐ傍で撮影できました。

20221108m.JPG

20221108n.JPG

頭頂部の羽毛が立つと、ちょっと印象が異なりますね。

20221108o.JPG

羽毛が元に戻るとこんな感じに。

20221108p.JPG

この日はユリカモメが、ぐるぐるとカモメ柱を作っていました。

20221108r.JPG

帰り道に寄った神社ではジョウビタキの姿が見られたのですが、こちらの鳥に
追い払われてしまいました・・・。

20221108q.JPG

賑やかなヒヨドリ。これから落葉が進むと更に縄張り争いで騒々しくなりそうです。

nice!(11)  コメント(8) 

nice! 11

コメント 8

Mitch

以前、冬鳥のはずのオナガガモが2年くらい北に帰らずに
近くの公園で過ごしていたことがありました。
そのカモは翼に異常があるようで、飛べないようでした。
渡らないのは何か事情があるのかもしれませんね。
by Mitch (2022-11-08 17:14) 

風神

こちらも日中は暖かく、今日は久しぶりに汗をかきました。
オオジュリン1枚目の画像で、後ろに居る子もオオジュリンでしょうか。ニュウナイスズメにも見えますが。
紅葉にヒヨドリも綺麗で良いですね。桜にヒヨドリはたくさん撮りましたが、紅葉とヒヨドリのこんな美しい写真を撮った事が無いです。
by 風神 (2022-11-08 18:50) 

queso

Mitch様、
オナガガモは2年ほど公園で過ごしたのですね。
このノビタキは、元気に動き回っているので翼に異常がある
ようには見えませんが、どうなのでしょうか・・・。
長らく観察できるのは嬉しいですが、やはり無事に旅立ちの時を
迎えて欲しいです。
by queso (2022-11-09 08:21) 

queso

風神様、
背後の鳥も同じくオオジュリンです。
ニュウナイスズメは、春~初夏に山で観察できますが、さすがに
MFで見ることはありません。
ヒヨドリは、よく見るとシックで美しい羽を持っていますし、
実は絵になる鳥でもありますが、群でヒーヨ、ヒーヨと鳴いて
いると、とにかく賑やかです。^^;
by queso (2022-11-09 08:23) 

mitsu

何事もなく、、、
面白いですね〜表情みたいなのもw
頭頂部、、、
ワタシだったら、カシラダカ〜とか
言ってしまいそうです^^
by mitsu (2022-11-09 08:55) 

queso

mitsu様、
お互い意識はしつつも敵ではないので、何となくスルー
という感じでしょうか。
オオジュリンは鳴き声と、ちょこんとした嘴が愛らしい鳥です。^^
来週からは寒くなるようなので、更なる出会いを期待したいです。
by queso (2022-11-10 09:59) 

まっちゃん

ノビタキは今シーズンはだいぶ長居してくれたみたいですね。
MFは荒れ放題なのでひょっとして寄ってくれないかなと思ったのですがダメでした。
カモメ柱は面白いですね。 私は見た記憶がない様な...
ユリカモメもまだこちらではほとんど見られません。
by まっちゃん (2022-11-10 14:25) 

queso

まっちゃん様、
この秋は、ノビタキをじっくり観察することができました。
この河川敷は3年前の台風で影響を受け、葦原再生工事をしてから
以前より多くの鳥がやって来るようになりました。
カモメ柱は、どういう意図で作っているのでしょうね。
by queso (2022-11-11 08:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。