SSブログ

2022年9月上旬の地元&公園探鳥

今日は朝から晴れ予報だったはずですが、どんよりと雲が立ち込め、洗濯物を
干すにも躊躇するような空模様の東京です。
難しい気圧配置なのかもしれませんが、最近の天気予報は外れることが多いですね。

ということで、先日出会った野鳥を掲載します。
家を出てすぐのこと、数羽の雀の中に白い個体が混じっています。

20220915a.JPG

一瞬、飼っている十姉妹が脱走したのかと疑いましたが、身体つきが異なります。
他の方のブログでも拝見したことがありますが、どうやらこの子は雀の白化個体の
ようです。探鳥を趣味として10年以上が経ちましたが、こうした個体を見たのは
初めてのことでした。

20220915b.JPG

いつものように河川敷のポイントに出ると、葦の穂の先にポツンと鳥の姿。
先日今季最後のオオヨシキリと記載しましたが、まだ名残の個体が居りました・・。
ということで今季の最終観察日は、9月10日に修正致します。

20220915c.JPG

9月に入っても河川敷の主役は夏鳥のセッカ。幼鳥は複数見られます。

20220915d.JPG

ここを縄張りとする雄成鳥は、この日も近くに舞い降りました。

20220915e.JPG

真っ黒な口の中を見せてくれます。

20220915f.JPG

こうしてセッカが囀る姿を見せてくれるのもあと僅かですね。

20220915gg.JPG

20220915h.JPG

様々な表情や仕草を見せてくれるセッカ君には感謝です。

20220915i.JPG

ここでは、カワラヒワや雀の方が圧倒的に多いのですが、群で行動しているためか
警戒心はこちらの方が強いです。

20220915j.JPG

河川敷探鳥の後は、この日も公園へ向かいツツドリに出会うことができました。

20220915k.JPG

ただ前回よりカラスの数が多く、ツツドリは周辺の緑の濃い木の高いところに
とまるばかりで撮影は厳しくなりました。

20220915l.JPG

前回陸に上がってきたカイツブリ幼鳥も、この日は単独でしきりに潜り、
食べ物を探していました。

20220915m.JPG

先程とは別のツツドリを撮影し、この日の探鳥は終了です。

20220915n.JPG

今回も渡の小鳥とは出会えなかったので、次回以降に期待しましょう。

nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 6

風神

鳥のアルビノを初めて見ました。びっくりです(゚д゚)!
ほとんど真っ白で、何とも愛らしいですね。雀と一緒に居なければ、何だか判らないですね。たくましく成長して欲しいです。
by 風神 (2022-09-15 16:17) 

queso

風神様、
この雀はアルビノではなく、「白変種」と呼ばれるもので
色素の減少によって羽がが白くなった個体のようです。
メラニンは生成できるので目は黒いです。
私の説明が悪く申し訳ありません。黒い雀というのも存在する
ようです。
by queso (2022-09-16 11:35) 

Mitch

スズメのアルビノですね。
当地にも、ドバトのアルビノが居たんですが、
最近見なくなりました。
by Mitch (2022-09-16 17:09) 

えれあ

白いスズメを見つけると何だろうと悩みそうですね。
私はあまり会えていませんが、公園の渡りの鳥も増えてきているようです。

by えれあ (2022-09-17 16:24) 

queso

Mitch様、
ドバトの真っ白い個体は見たことがありません。
白いカラスもいるようですね。
残念ながら、この雀はその後見掛けません。
by queso (2022-09-18 09:24) 

queso

えれあ様、
私も最初は十姉妹かと思ってしまいました・・・。
渡りの小鳥も増えているようですが、この三連休の台風には
参りました。鷹の渡りのシーズンでもあるだけに残念です。
by queso (2022-09-18 09:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。