SSブログ

2022年6月上旬の地元探鳥 [探鳥]

昨日の朝、上空を賑やかな声と共に飛ぶ3羽の鳥を発見。
このところ声は聞こえるものの、姿を見付けることができなかった、ワカケ
ホンセイインコが遂に家の近所にもやって来たようです。

既に近隣神社や公園等で営巣している可能性もあるかもしれませんね。

先日歩いた近隣河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日も先ず姿を見せてくれたのは、コチドリ。

20220617a.JPG

オオヨシキリは元気に鳴いています。

20220617b.JPG

此方は目の前に出てきた個体。

20220617d.JPG

カルガモファミリーも観察できました。雛が可愛いです^^。

20220617c.JPG

この日も見られたハジロカイツブリ。

20220617e.JPG

カイツブリの仲間は、水面から飛び出すような動きを頻繁に行いますね。

20220617f.JPG

この時期見られるのは珍しいハジロカイツブリでしたが、観察できたのは
この日が最後となりました。今頃は繁殖地へ到着しているのでしょうか。

20220617g.JPG

杭にとまるコアジサシ。よく見ると足元に蟹の姿があります。

20220617h.JPG

写真を撮る時は気付かなかったのですが、この蟹は獲物ではなく偶然ここに
上がってきたのでしょうか?

20220617i.JPG

前回も観察した可愛いコチドリが今回も登場です。

20220617j.JPG

この子は表情も愛らしく、名前を付けたいなぁと思う程です・・・

20220617k.JPG

20220617l.JPG

帰り道、家の近所で燕の雛を観察できました。

20220617m.JPG

この子達も今は皆巣立ち、空となった巣がポツンと残るのみです。

20220617n.JPG

近所の他の燕の巣も、次々と雛が巣立ち寂しくなってきました・・・。


nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 8

風神

ワカケホンセイインコって、この前TVニュースで見た鳥かな。おびただしい数で居ましたよ。
懐いてくると愛おしくて、名前つけたくなりますよね。今までに懐いてくれたハクセキレイとツグミは、家内が名前をつけてふたりで呼んでいました^^;
カルガモもツバメも、ヒナちゃんがとても可愛いですね。いよいよ皆んな巣立ちの時ですね。皆んな頑張れ~って思います。
by 風神 (2022-06-17 16:45) 

Mitch

当地ではカルガモの子育てが遅れているのか、
現在までに確認できたのは1度きりです^^;
by Mitch (2022-06-17 17:25) 

えれあ

ハジロカイツブリは元気になって飛んでいったのでしょうね。
最近は鳥達の子供を見かける機会が増えました。


by えれあ (2022-06-18 15:29) 

queso

風神様、
ワカケホンセイインコは羽は緑色、嘴は赤い綺麗なインコですが
鳴き声が賑やかなのが特徴です。
探鳥の度に出会い、人懐っこい個体を見ると仰る通り、ついつい
名前を付けたくなります。
雛達には過酷な運命が待ち受けていると分かっていても、皆無事
成鳥になって欲しいなぁと思います。
by queso (2022-06-18 16:22) 

queso

Mitch様、
カルガモも、雛が小さいうちはカラスに狙われたり、孵った雛
全てが成鳥となるのは難しいようですね。
私もこの時のファミリーをその後見ていません。
by queso (2022-06-18 16:23) 

queso

えれあ様、
季節外れのハジロカイツブリは無事旅立ったようです。
MFでは、あれだけ見られたコアジサシも今日は観察できませんでした。
by queso (2022-06-18 16:24) 

きなこの母

ワカケホンセイインコ、我が家のシジュウカラの餌をむさぼり大変でしたので餌台に仕掛けをして撃退しました。
来なくなったの喜んでいますが、別の不思議な見た事がない鳥が
来ています。
調べても名前が分かりません。
餌台を置くこと自体間違っているのかもと思うようになりました。
by きなこの母 (2022-06-18 22:27) 

queso

きなこの母様、
ワカケホンセイインコは大きいですから、シジュウカラは簡単に
蹴散らされてしまいますよね・・・。
別の不思議な見たことがない鳥は、何色をしていますか?
気になります。
餌台は特に冬場は小鳥達にとって有難い存在かと思います・・・。
by queso (2022-06-19 17:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。