SSブログ

2021年1月初旬の地元探鳥 [探鳥]

この三連休、寒さ厳しい中地元河川敷を毎日歩きました。
歩きだすと手指がすぐに冷たくなり、小一時間での探鳥がやっとでしたが
嬉しい出会いもありました。

正月休みに河川敷で出会った野鳥を掲載します。
アオジの警戒心はなかなか解けないままです。

20210111a.JPG

ヒドリガモの飛翔。

20210111b.JPG

イカルチドリ。

20210111cc.JPG

ススキの上のホオジロ。

20210111d.JPG

野良猫の為に置かれたと思われる水を、ちゃっかり飲んでいたツグミ。

20210111e.JPG

この日の探鳥はこれにて終了。出会いの少ない日もあります・・・。
翌日も同じ場所を歩きました。

先ず出会ったのはコガモ。

20210111f.JPG

よく見ると、コガモの群の中に一羽のイカルチドリがいます。

20210111g.JPG

常連のイソシギ。

20210111h.JPG

20210111i.JPG

潮位が増す中、飛ぶタイミングを計っているかのようなツグミ。

20210111j.JPG

野鳥との出会いが少ない日が続くこともあります・・・。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

Mitch

今日もジョウビタキが同じ場所に登場しました。
今日は足元3メートル位のところまで寄ってきました^^
by Mitch (2021-01-11 17:46) 

ramblin

 イカルチドリが常連的に見られていますね。
イソシギもそうですがこういう地味系のシギチの
羽衣の微妙な変化を観察するのも面白いと思います。
 最近の冷え込みはキツイですね。昨日MFの小さな池は
結氷してルリビタキのアイス・ショーが見られました。 
by ramblin (2021-01-11 20:35) 

queso

Mitch様、
すっかり人慣れしたジョウビタキがいるのですね。
近所の河川敷を縄張りとしているジョウビタキの雌がいるのですが
百舌もいるせいか、いつも穏やかに登場とはなかなかいきません。
by queso (2021-01-12 16:05) 

queso

ramblin様、
イカルチドリはここで越冬してくれそうな感じなので、春先に
コチドリ&イカルチドリ双方を撮影できたら良いなぁと思っています。
イソシギも秋に胸に班があるような個体がいたので、これから
羽衣の変化にも注視したいと思います。
ルリビタキのアイス・ショー、私も見てみたいです!
by queso (2021-01-12 16:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。