SSブログ

2021年1月上旬の地元探鳥

昨日の小雪が舞った極寒の天候から一転、今日の東京は穏やかな晴れ間が広がり
久々に日向で暖かさを感じることができました。
まだ立春まで時間はあるものの、梅とメジロの季節が近付いているのですね。

先日歩いた地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日は葦原でオオジュリンがすぐに姿を見せてくれました。

20210112a.JPG

いつもの場所にイカルチドリ。

20210112b.JPG

すぐ傍でベニマシコの鳴き声がするなと思ったら、数メートル先にいます。

20210112c.JPG

フィフィと鳴きながら、暫くの間写真を撮らせてくれました。

20210112d.JPG

この愛らしい表情に惹かれます。

20210112e.JPG

百舌が干潟で獲物を見つけた様です。

20210112f.JPG

すぐには食べず、獲物を置いて呑気に羽繕いをしています。

20210112g.JPG

20210112h.JPG

やがて獲物を咥えて葦の中に入っていきました。

20210112i.JPG

すぐ傍で膨れていたイソシギ。

20210112j.JPG

体調が優れないのか心配しましたが・・・

20210112k.JPG

羽ばたきして活動開始。

20210112l.JPG

動き出すとスマートになり、じっとしている時と随分印象が変わりますね。
(↑↓は同じ個体です)

20210112m.JPG

この日は、ようやく此処でクイナをカメラに収めることができました。

20210112n.JPG

葦原に沿って干潟を歩きますが、その歩行はなかなか速く此方も移動しながらの
撮影となりました。

20210112o.JPG

以前、一瞬だけ姿を見せてくれたクイナ。この日は長時間観察できて感無量です。
復路では別のイカルチドリを観察。

20210112p.JPG

最後にホオジロをカメラに収めて帰路につきました。

20210112q.JPG

短時間の探鳥でしたが、嬉しい出会いに家路への足取りも軽くなりました。
nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 12

Mitch

長い時間付き合ってくれたクイナ、queso さんがきれいに
撮ってくれると分かっていたんでしょうかね^^
by Mitch (2021-01-13 17:37) 

queso

Mitch様、
クイナは私を完全に無視してひたすら食べ物探しを行っていました。
距離があったので、長い時間撮影させてくれたのかもしれません。
by queso (2021-01-14 08:42) 

tabi

quesoさん、こんにちは。
溜息しか出ない首相の会見。
どこにも響かないし刺さらない言葉と
泳ぎっぱなしの目は国民のだれ一人も見てくれてませんね。

あ~~、フィールドへ出かけたい!
こっそり、河川敷まで行こうかな(笑)
ホオジロの遠くを見ている姿。いいですね。
何を思っているのかしら?
by tabi (2021-01-14 14:09) 

きなこの母

今日は家の中より外の方が暖かくてどことなく春を感じました。
外と言っても畑へ行っただけですけどね。
野鳥たちの相変わらず可愛い姿、癒されます。
今日も東京のコロナ感染者1500人超ですね。
当市も人口が大きので連日人数が多いです。
病院のひっ迫も懸念しつつ、せめて外出を控え病気にならないよう心掛けるしかありません。
国の代表のインパクトのある言葉が欲しいですね。
by きなこの母 (2021-01-14 15:28) 

queso

tabi様、
仰る通り、虚ろな視線と誰にも響かない言葉の羅列は見るに堪えず
途中で録画した番組に切り替えました。
どうして日本は有事の時の政府が機能しないのでしょうね。

私もあの白濁の温泉に浸かりたいです。
雪見酒に露天風呂したいです・・・。今は我慢ですが、今年のGWも
離島での探鳥は難しそうですね。
東京の人はお断り状態は暫く続きそうです。
せめて入浴剤は奮発して温泉気分を愉しんでいます。
by queso (2021-01-15 10:28) 

queso

きなこの母様、
昨日は日差しの温もりを感じた一日でしたが、今日は一転しましたね。
しかし明日はまた20度近くまで気温が上がるそうで体調管理をしっかり
せねばですね。
手洗い、うがいを慣行しているせいか、インフルエンザの流行が
なかったことがせめてもの救いです。

地元河川敷で野鳥に出会う愉しみがあることを幸運として日々過ごして
おります。
by queso (2021-01-15 10:32) 

Rocky

いつもコメントをありがとうございます。
葦原でオオジュリンに続きベニマシコとの出会いがありましたか。いいですね。
クイナは一昨年水元で見て以来です。
最近は、目立った情報がないこともあって、運河沿いや耕地を歩いていません。
取り敢えずはオオジュリンやベニマシコを狙いたいですが、もう少し暖かくなって欲しいです。

by Rocky (2021-01-15 14:43) 

ramblin

クイナが見られて良かったですね。
先シーズンはMFにもベニマシコが
来てくれたので今季も期待しているのですが
さてどうなりますか???
by ramblin (2021-01-15 17:06) 

queso

Rocky様、
自宅から徒歩の距離でも野鳥にこうして出会えることは、今の時期
本当に有難いです。
ベニマシコはこのポイントへ行けば必ず鳴き声を聞くようになりました。
クイナは毎回ではありませんが、その後も見掛けます。
今日は春のような陽気でしたが明日は一転、寒くなるようですね。
体調を崩さないようにしましょう。
by queso (2021-01-16 16:24) 

queso

ramblin様、
ベニマシコは頻繁に観察できるようになってきました。
ただ葦原では、ルリビタキやトラツグミには出会えませんね。
同じところを歩いているので、出会う鳥もほぼ毎回同じではありますが、
今月末くらいになれば、ぼちぼち変化が出てくるでしょうか。
気の早いコチドリは今季いつ頃やってくるかなぁと首を長くして
待っております。
by queso (2021-01-16 16:26) 

takapy77

ベニマシコは見られて良かったですね。
今年は、ベニマシコの数が少ないようで、鳴き声も
あまり聞こえません。
クイナは暫く会えてないです。

by takapy77 (2021-01-16 19:37) 

queso

takapy様、
このフィールドでベニマシコの声は毎回聞いていたのですが、
姿を観察できる機会は少なかったので、この距離で長い時間
撮影できたのは嬉しかったです。
クイナがいると、ヒクイナも・・と期待してしまいます・・・。
by queso (2021-01-17 17:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。