SSブログ

2020年2月下旬の水元公園 [探鳥]

先週土曜に向かった先は水元公園。葦原にはまだアカハラが居ました。

20200227a.JPG

シメは採食に夢中です。

20200227b.JPG

百舌も居ました。

20200227c.JPG

樹上に佇むオオタカ。雄でしょうか。

20200227e.JPG

オオタカでも、ちょっと愛嬌のある表情をすることもあるのですね。

20200227f.JPG

キクイタダキとの出会いは少なくなってきました・・・。

20200227g.JPG

すぐ足元までやって来たアオジ。

20200227hh.JPG

オナガも姿を見せてくれました。

20200227i.JPG

広場にはこの日もタヒバリの姿がありました。

20200227j.JPG

このハチジョウツグミはいつまで此処に居てくれるのでしょうか。

20200227k.JPG

コゲラも観察。

20200227l.JPG

この日はだんだんと南風が強まり、最後にもう一度アカハラを撮影し
家路につきました。

20200227m.JPG

春は風が強い日が多いですね・・・。
今日は冬型の気圧配置となり乾いた北風が吹き荒れています。
コロナウィルス感染拡大収束の為にも早く暖かくなって欲しいものです。
nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 10

ramblin

 quesoさんのオオタカ遭遇率はキクイタダキと共に
相当高いですね。
 ハチジョウツグミも暫く居てくれて夏羽を見せてくれたら
嬉しいですが難しいかな?
by ramblin (2020-02-27 17:49) 

Mitch

今日も強い風が吹きましたね。
花粉も多く飛んでいるようで、ゆっくり写真を撮っていられません^^;
by Mitch (2020-02-27 17:49) 

takapy77

どうも最近は、晴れると強風で花粉がすごい。
風がない日は、天気が悪くて真っ暗。
どうも、探鳥日和が無いですね。
最近は、オオタカを全く見ないです。ハイタカは居るのですが。
by takapy77 (2020-02-27 19:33) 

queso

ramblin様、
ハチジョウツグミの夏羽はぜひ見てみたいですが、その前に
この個体は帰ってしまうのでしょうかね・・・。
以前オオタカは都心の公園や植物園で出会う鳥というイメージは
ありませんでしたが、最近はすっかり都会で出会う猛禽に
なりつつありますね。

by queso (2020-02-29 08:01) 

queso

Mitch様、
花粉、辛いですね。特に朝目が痒くて鼻がぐずぐずします。
鼻の穴に詰めるマスクもあるとか、バセリンを鼻周りに塗ると
良いとか・・・。早くピーク時が過ぎて欲しいです。
by queso (2020-02-29 08:02) 

queso

takapy様、
春は風が強くて嫌ですね。暖かくなる予報でもその風で体感が
随分変わるので、新型コロナウィルスの感染拡大も踏まえて
あまり薄着はしない方が良いのかなと・・・。
ハイタカはMFでは警戒心の強い個体が多くオオタカ程遭遇できません。
by queso (2020-02-29 08:04) 

まっちゃん

キクイタダキは花粉症にならないんですかね。
今季はキクイタダキが多いと聞きますが、花粉が飛び始めたんで、キクイタダキの好きな杉、檜の有る場所には近づけません。
by まっちゃん (2020-02-29 12:26) 

えれあ

ハチジョウツグミは結構長く居ますね。
ツグミ達と一緒に集まって帰るのでしょうか。
ツグミの集団の中に混じっている所とか見てみたいですね。

by えれあ (2020-02-29 16:09) 

queso

まっちゃん様、
確かに、キクちゃんがいる杉は花粉が凄いですよね。
哺乳類は花粉症になっても鳥類はならないのでしょうかね。
今が花粉のピークの様で毎朝目は痒く鼻がぐずぐずしています。
今度はマスクに続きペーパー類が売切とか・・・。
by queso (2020-02-29 17:10) 

queso

えれあ様、
ハチジョウツグミを複数観察したことは無いのですが、この個体は
他の普通ツグミに比べ動きが微妙に異なり(歩くのが速いです)、
飛んだ時は、その明るい色が目立ち明らかに他のツグミと違うなと
分かります。
by queso (2020-02-29 17:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。