SSブログ

2019年ゴールデンウィーク初日の都内植物園 [探鳥]

10連休のGW初日に出掛けた先は都内植物園。
雨は上がったものの、まだ灰色の雲も残り園内はかなり暗く樹上の
真っ黒な鳥をPCに落とし露出を上げるとオオルリだと判明しました。

20190429a.JPG

暫く雨天が続いたせいなのか、園内はあちこちからキビタキの囀りが
響いていましたが、暗過ぎて撮れた写真はイマイチなものばかり。

20190429b.JPG

ただ鳥の数は多く、特にツグミ類は群で入っていたようです。

20190429i.JPG

渡りの途中で立ち寄ったものばかりで警戒心は皆かなり高く、シメすらも
此方に気付くとすぐに樹上に上がってしまいます。

20190429h.JPG

そんな中、ふと都内では見慣れない鳥が目の前に降り立ちました。

20190429c.JPG

クロツグミです。

20190429d.JPG

離島や戸隠などでしか出会えない鳥だと思っていましたが、大阪城では
なくとも、こうした都会の公園で渡りの時期は出会う事が出来る事を
知りました。

20190429e.JPG

この一羽だけだったのか、他にも数羽居たのかは分かりませんが
とにかくツグミ類の影は沢山見掛けました。

20190429f.JPG

GWとは言え暗い曇り空で人が少ない事、たまたま猛禽も居なかった事が
幸いでした。

20190429g.JPG

この後アカハラも見掛けました。

20190429j.JPG

アオジもまだ残っていました。

20190429m.JPG

鳥の声が響く木の中から一羽の鳥が飛び出しました。

20190429k.JPG

まんまるのエナガ成鳥、可愛いですね。
成鳥は2羽出て来ました。

20190429l.JPG

その成鳥を追う様に幼鳥が次から次と姿を現しました。

20190429n.JPG

正面顔も愛らしいです。

20190429q.JPG

横顔も可愛いですね。

20190429r.JPG

此方は別の成鳥。幼鳥と行動を共にしていましたが、かなり羽が
乱れています。親鳥は子育てでお疲れなのでしょうね・・・。

20190429u.JPG

この日は今期初のセンダイムシクイとの出会いもありました。

20190429o.JPG

エナガ親子のすぐ傍で、盛んにチヨチヨビーと鳴いていました。

20190429p.JPG

都内でも渡りの時期はクロツグミに出会える事を体感した、貴重な
ひとときとなりました。
晴れた日のように綺麗な写真は撮れませんが、探鳥は雨上がりや
曇り空の方が出会いは多いのかもしれませんね。
※今日は、大町での探鳥↓と此方の2つをアップロード致しました。
nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 12

えれあ

クロツグミまで居ましたか。
ここは珍し系が結構入りますね。立地的に良いんでしょうね。



by えれあ (2019-04-29 17:22) 

Mitch

エナガの幼鳥、可愛いですね^^
尾羽、長さはすでに一丁前ですね。
by Mitch (2019-04-29 18:10) 

kinda

クロツグミはこちらではなかなか遇えません。いつもながらたくさんの野鳥をきれいに撮られていて凄いです。
by kinda (2019-04-29 22:38) 

queso

えれあ様、
クロツグミを都心で見られるとは思っていなかったので
嬉しい出会いとなりました。雨が続くのは厄介ですが、この時期
こうした出会いをもたらしてくれるのも、また雨かもしれません。
by queso (2019-04-30 05:06) 

queso

Mitch様、
エナガの幼鳥は、その動きもあどけなく可愛いです。^^
これからあちこちでこの子供達を見る機会が増えそうですね。
by queso (2019-04-30 05:08) 

queso

kinda様、
クロツグミを都心で見られるとは思っていなかったので
嬉しい出会いとなりました。
この日は天候はイマイチでしたが、多くのツグミ類に出会う
ことが出来ました。
by queso (2019-04-30 05:09) 

ramblin

 天気の悪さは鳥の渡りを足止めし、人出の少なさは
鳥の警戒心を和らげるのだと思います。
 警戒心の強いクロツグミをしっかり見られたのは
良かったですね。「大型ツグミ」を3種見られる事は
滅多に無いです。
by ramblin (2019-04-30 05:20) 

まっちゃん

クロツグミが見られていいですね。
渡りの時期は天気が悪い方が鳥見に良いみたいですが、さすがに今日は傘をささなければいけないので、出かけられません。
見るだけで証拠写真を撮れないと歯がゆいですしね。
by まっちゃん (2019-04-30 07:40) 

takapy77

雨の日は、意外と鳥の出がいいですね。
渡りも、雨で足止めされるので多くの野鳥が滞在して
くれるのだと思います。
クロツグミも、たまに平地の公園に立ち寄ってくれるようですね。
実は、私はこういう子が本命で公園に行っているのですが、
会えません。マミジ〇なんていたらいいんですけど。

by takapy77 (2019-04-30 13:25) 

queso

ramblin様、
まさか都心でクロツグミを観察できるとは思っていませんでした。
仰る通り天候と人の少なさでこうして地上に降りてきてくれたの
だと思います。
GWも終盤となり、冬鳥も流石にほぼ姿を消しつつあるでしょうか。
これからは、幼鳥達との出会いも愉しみですね。
by queso (2019-05-04 10:22) 

queso

まっちゃん様、
時折ポツポツ雨が落ちたり止んだりという天候なら良いですが
しっかり降っている日は車も無いので探鳥には出掛けません。
鳥見をしていて思うのは、春~秋にかけて晴天時の朝は良いの
ですが、日が高くなると鳥達の姿は一気に見難くなりますね。
これからの鳥見は早朝必至ですね。
by queso (2019-05-04 10:24) 

queso

takapy様、
雨天だと、猛禽から地上の鳥が見え難くなるというのもあるので
しょうかね。
春の渡りもあと10日程でしょうか・・・。
クロツグミを都心の公園で観察できたのは初めてだったので
嬉しかったです。
マミジ〇は、一度だけ三宅島で見たことがあります。
by queso (2019-05-04 10:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。