SSブログ

2013年11月下旬の福岡 探鳥 ~その2~ [探鳥]

気付けば明日から師走!
今年もあと一ヶ月なんて・・・年々月日が経つのが速くなります。
あれやこれやと慌ただしい季節となりますが、皆さん風邪などひかないよう
ご自愛ください。

さて、福岡での探鳥、その2は大濠公園の続きから・・・。
公園内にある日本庭園は何と有料。初めて来たのだからと入ってみることに。
ちょうど庭園内は紅葉が見頃で、早速池に現れたのはキセキレイ。

20131130a.JPG

入念に羽繕いを始めた。

20131130b.JPG

20131130c.JPG

ふりふりとよく動くお尻。この黄色い羽が本当に綺麗だなぁと暫し見惚れた。

20131130d.JPG

と、池の右側の樹木に数羽の小鳥を発見。これは・・・?

20131130e.JPG

アトリだ。首都圏では遠くに確認したことはあるけれど、この距離での撮影は
実は初めて。

木の枝が被るところばかりに移動して撮り難いものの、とても可愛い鳥だ。

20131130f.JPG

うーん、入園料を払った甲斐があったかな(^^)。

20131130g.JPG

この辺りで探鳥を切り上げ、地下鉄で天神へ向かい友人との会食。
20年ぶりに会った彼女は、小さな男の子を連れていた以外は当時と全く
変わらずで、タイムスリップしたかのように話が弾んだ。

頂いた料理は、福岡名物「水炊き」。

20131130h.JPG

この白濁スープ、感動する程美味でした。鶏肉もぷりっとして食が進む。

20131130i.JPG

〆の雑炊もまた最高。

20131130j.JPG

その後、お茶をしようと場所を移動して時間はあっという間に過ぎた。
翌日は天気予報通り荒天・・・。

それでも雨は止んだようだと出掛けたのは和白干潟。

20131130k.JPG

どんよりと曇り、風も強い月曜とあって、撮影なぞしているのは私だけだったが
ミヤコドリが、その姿を見せてくれた。

20131130m.JPG

強風で真中の個体の羽が煽られています↓。

20131130n.JPG

三羽かな?と思っていたら、もう一羽奥にもいました。

20131130o.JPG

・・・そして、「ああ、ダイサギかチュウサギね」と相手にしなかった白い鷺の
正体がヘラサギだったと知ったのは、東京に戻り写真をパソコンに落とした
その時でした。

20131130p.JPG

嗚呼、もっとちゃんと確かめて寄って撮れば良かったと後悔しても後の祭り。

【撮影した野鳥】
・キセキレイ・・・Grey Wagtail
・アトリ・・・Brambling
・ミヤコドリ・・・Eurasian Oystercatcher
・ヘラサギ・・・Eurasian Spoonbill
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

ramblin

キセキレイのストレッチ綺麗です(奇跡的
何ぞとは言いません)。
 アトリは来てもアット言う間に行ってしまう
事が多いです。
 最後は惜しかったですね。此れはチョット
確信は持てませんが「クロツラヘラサギ」の
ようにも見えますね。
by ramblin (2013-11-30 22:23) 

doudesyo

お早うございます。
キセキレイの質感がいいですね。なかなか撮れないですよぉ。
ミヤコドリも一度しかお会いしたこと無いのですが、ヘラサギなんてまったく信じられない存在です。鳥影は間違いなくヘラサギとわかりますから、さぞガッカリでしょうけど、またチャンスが有りますよ。私にはほぼ無いですけど。^^;
by doudesyo (2013-12-01 09:07) 

まっちゃん

ヘラサギ、残念でしたね。
ファインダーで覗いている時は双眼鏡より見にくいですが、撮ったのを液晶で拡大して見ると双眼鏡より良く見えるので、なるべく確認する様にしています。
でも、肉眼で普通の鳥と判断してしまえば撮りもしない事が多いですからね。(^^;)
by まっちゃん (2013-12-01 10:58) 

queso

ramblin様、
ダジャレの在る職場は、そうではない職場よりコミュニケーションが
円滑だと何かでやっていたような・・・。
キセキレイはなかなかこうしてゆっくりく寛ぐ写真は撮らせてくれない
ので、嬉しかったです。(私には奇跡・・・)
アトリも仰る通り、あっという間に別の木に移動してしまいました。

和白干潟は風も強く、早々に退散してしまいましたが、もっと
よく見るべきだったと後悔しきりです。
by queso (2013-12-01 15:14) 

queso

doudesyo様、
有難うございます。キセキレイは美しい鳥ですよね。
冬になると、都心の日比谷公園などでも目にすることがあります。
ミヤコドリは、こうして見ると何処かコミカルなところがありますよね。
アニメや漫画にしやすいキャラクターのような・・・

温暖化で気候も以前とは大幅に変わってきていますし、ヘラサギも
何処に現れるか分かりません。
もしかしたら普段探鳥している場所に・・・!?という期待を持って
しっかり鳥を見る習慣をつけたいと思います。
by queso (2013-12-01 15:17) 

queso

まっちゃん様、
仰る通り、撮影した画像を液晶で確認すればよかったです。
すぐに何処かへ飛び立つ、というシチュエーションでもなく、皆
のんびりと採食していたので、そうした時間はあったはずなのに・・・。
思い込みはいけないと改めて感じました。

また、いつかどこかでヘラサギに会った時にはきちんと撮ってみたい
ものです・・・。
by queso (2013-12-01 15:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0