SSブログ

2024年1月上旬の河川敷探鳥 [探鳥]

今日明日の東京は冬型の気圧配置が強まるようで、風と乾燥に更に注意が
必要です。一年で最も寒さが厳しい時期ですので、ご自愛下さい。

先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日は風が少し強かったこともあり、葦原の鳥達は潜ったままでした。
干潟にいたイカルチドリとイソシギを辛うじて撮影。

20240115a.JPG

20240115b.JPG

コガモも寒さの中、じっとしています。

20240115c.JPG

可愛いアオジ。

20240115d.JPG

一瞬だけ姿を見せてくれたオオジュリン。

20240115e.JPG

採餌に夢中なタシギ。

20240115f.JPG

イソシギが地上で食べ物を探しています。

20240115g.JPG

此方を意識しながらも、かなり近くまでやって来ました。

20240115h.JPG

地味に見えるイソシギですが、近距離でじっくり観察すると、改めて美しい
鳥だなぁと感じます。

20240115i.JPG

この日は出会いが乏しかったので、久々に対岸まで足を延ばしてみました。
樹上に居るのはノスリ。

20240115j.JPG

冬になると、この河川敷でも見られる猛禽です。

20240115k.JPG

一旦、この場を離れると、このノスリは他の猛禽類(チョウゲンボウのように
見えました)に威嚇され、ピィヨォォーとトビを臆病にしたような声で鳴いて
いました。再び元の場所に戻ると、心細そうな表情で佇む姿を発見。

20240115l.JPG

まだ若い個体なのでしょうか・・。ノスリは猛禽ながらも、ずんぐりとして
あまり俊敏な動きも見たことがなく、何となく気弱なイメージですが、この
身体を維持しているのですから、それなりに狩りも行っているのでしょうね。

20240115m.JPG

橋の上から撮影したホシハジロ。

20240115n.JPG

最後にカラスに追われるオオタカ若を撮影して、この日の探鳥は終了です。

20240115o.JPG

やはり風の強い日は小鳥が出てきませんね・・・。

nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 10

風神

イソシギを見た事が無いんですが、家の横の水路でクサシギを何度か見た事があります。警戒心が強く、こんなに近く寄れませんでした。このイソシギは、フレンドリーですね(^^)
ノスリは、あのずんぐりとした体型と円な瞳が猛禽らしからぬと、好きになった鳥です。2回狩りの写真を見せてもらいましたが、いずれもネズミのようでした。狩りの時は、猛禽になるようです^^;
by 風神 (2024-01-15 17:03) 

Mitch

今日出会ったジョビ男君、茂みの中に佇んで、
茂みから出ようとしませんでした。
やはり強めに吹いていた風のせいでしょうか?
by Mitch (2024-01-15 17:18) 

mitsu

近距離で観察出来るといいですよね
写真も当たり前だけどクリアに撮れますw
ノスリ、こちらもよく見ましたよー
by mitsu (2024-01-16 02:55) 

まっちゃん

河川敷はいろいろいていいですね。
キクイタダキを過去に見た場所に行ってみたら1羽いたとのことだったんですが見られませんでした。
次の日からは花粉症がひどくなってしまいました。
こちらでは去年からかなりひどかったんですが、関東の南なのでニュースなどよりだいぶ早い様です。
by まっちゃん (2024-01-17 11:10) 

queso

風神様、
私は暫くクサシギを見ていません。
警戒心が強いのか、なかなか出会えないシギですよね。
このイソシギは此方を意識しながらも地上での採餌に夢中に
なっていて、陽を浴びた羽の美しさに見惚れました。
ノスリはネズミを狩るのですね。あの様子だと素早い鳥を襲うのは
難しそうですよね。^^;
by queso (2024-01-17 16:20) 

queso

Mitch様、
やはり風の強い日は小鳥達は隠れてしまうことが多いですね。
寒い日のヒタキ類は羽毛に空気を含んでふっくら膨れて可愛い
ですよね。
by queso (2024-01-17 16:26) 

queso

mitsu様、
冬の印旛沼は多くの猛禽に出会えますよね。
私も足を延ばさねばと思いつつ、ついつい近所ばかりの探鳥と
なっている今日この頃です・・・。
by queso (2024-01-17 16:27) 

queso

まっちゃん様、
今朝起床した際に、目の痒みを感じたのですが・・・
やはり始まっていましたか。
キクイタダキは今季あちこちで観察されているようですね。
アトリやウソも観察しましたが、マヒワはまだ都市公園では
見られていないのでしょうか。
by queso (2024-01-17 16:29) 

RockyBird

矢張り風が強いと、鳥果はグンと落ちますね。
でも、オオジュリンやアオジをよく撮られました。
草むらの中を動き回って採餌するイソシギは珍しいですが、上空から襲ってくる猛禽には要注意ですね。
ホシハジロ♂がバッチリでしたね。

by RockyBird (2024-01-17 20:46) 

queso

Rocky様、
強風の日の探鳥は、やはり厳しいですね。
仰る通り葦原を移動するイソシギというのは珍しいですよね。
干潟がない時間帯には地上を歩く個体を見掛けることもありますが。
ホシハジロは寝ていることが多いですが、この時は橋の上から
しっかり撮影することが出来ました。^^
by queso (2024-01-18 13:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。