SSブログ

2022年3月下旬の地元探鳥 [探鳥]

今日は予報よりも早く天気が崩れましたね。
早朝頑張って探鳥に出掛けましたが、途中からパラパラと雨に降られてしまいました。
毎年春先は天候が安定しませんが、今年は特に三寒四温が身体に堪えます・・・。

先日歩いた近所の河川敷でであった野鳥を掲載します。
最初に出会ったのは、最近綺麗な声で囀るようになってきたツグミ。

20220403a.JPG

干潟にはアオサギの姿。春になってサギ類が増えてきたようです。

20220403c.JPG

オオジュリンもまだ見られます。

20220403b.JPG

夏羽に近付きつつある個体。

20220403d.JPG

シジュウカラが盛んに鳴いていました。

20220403e.JPG

すぐ傍までトコトコやって来たハクセキレイ。

20220403f.JPG

アオジも出てきました。

20220403g.JPG

何処か近くで営巣していると思われる百舌。

20220403h.JPG

見頃となりつつある桜の木にとまるツグミ。

20220403i.JPG

メジロもやってきました。

20220403j.JPG

別の日、再び同じ場所を歩きだすとツグミの姿。

20220403k.JPG

カラスを追いかけるチョウゲンボウ。

20220403m.JPG

嘴を開けて怒っているように見えます。

20220403n.JPG

オオジュリンもいました。

20220403o.JPG

タヒバリの胸の羽毛が茶色くなってきました。

20220403p.JPG

ソメイヨシノにはヒヨドリの姿。

20220403q.JPG

メジロも盛んに蜜を求めて動き回っていました。

20220403r.JPG

20220403s.JPG

今日は季節外れの冷たい雨となりましたが、八重桜も咲き始めるなど季節は確実に
春に移り変わってきていますね。

nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

Mitch

猛禽を見るとちょっかいを出すカラス、猛禽が本気になって
カラス側に味方がいないと分が悪いようですね。
by Mitch (2022-04-03 17:36) 

ramblin

 今日(日曜日)は一日中雨降りでした。
モズの幼鳥も見たいです。
桜メジロ、雰囲気良く撮られましたね。
ようやくシギチシーズンも始まりました。
昨日は海方面でホウロクシギを見て来ました。
by ramblin (2022-04-03 20:56) 

queso

Mitch様、
このすぐ傍でカラスが営巣しているので、雌が抱卵する中近付いた
チョウゲンボウを雄が追い払おうとしたのだと思います。
連日の雨天でカラスの営巣も大変ですね・・・。
by queso (2022-04-04 08:36) 

queso

ramblin様、
ホウロクシギは暫く見ていません。以前は谷津でも観察できましたが
今季はどうでしょうね。
百舌の幼鳥は、もう出てきているところもあるようです。
桜もこの雨で散ってしまいますね・・・。
by queso (2022-04-04 08:37) 

takapy77

昨日(日曜日)は終日雨。寒いし。三寒四温とは言え
チョット激しすぎますね。
明日から、やっと天気が回復し、暖かくなるようで
そろそろ、夏鳥が飛来しそうですが、どうでしょうかね。
オオジュリンとかベニマシコは、もう帰ってしまいそうです。
ベニマシコの終認を調べた所、4月10日でした。
先週、桜を見に行ったのですが、肝心の野鳥が皆無でした。
もう桜も終わりですね。八重桜に期待しますか・・。

by takapy77 (2022-04-04 21:31) 

queso

takapy様、
日、月曜と二日続いて冷たい雨となったので、近所に飛来した
燕はどうしているのだろうと思っていましたが、今朝は忙しく
飛び回る姿を目撃しました。
夏鳥の飛来情報もポツポツ聞くようになってきましたね。
オオジュリンも間もなくMFでは見られなくなると思います。
寂しいですが、夏鳥や留鳥の幼鳥との出会いに期待したいです。
八重桜もポツポツ咲いて来ましたね^^。
by queso (2022-04-05 08:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。