SSブログ

2020年9月初旬の谷津干潟探鳥 [探鳥]

先日、久しぶりに谷津干潟へ探鳥に出掛けました。
地元探鳥と違い、重たいリュックを背負い、早朝ではない時間帯とあって
駅から自然観察センターまでの道程もキツかったです。

バラ園裏手で早速出迎えてくれたのは、キアシシギ。

20200906a.JPG

観察舎から見られたカワセミ。

20200906b.JPG

センターの屋根の上には向日葵の種を啄むカワラヒワの姿。

20200906c.JPG

セイタカシギ2羽とアオアシシギが飛んでいます。

20200906d.JPG

セイタカシギを観察するのは久々です。

20200906e.JPG

アオアシシギも、本当に久しぶりに見る事が出来ました。
魚を捕え飲み込んでいます。

20200906f.JPG

20200906g.JPG

イソシギとアオアシシギ。

20200906h.JPG

セイタカシギとアオアシシギ。双方足が長くほっそりしています。

20200906i.JPG

干潟周辺の街路樹にやって来たエナガ。

20200906j.JPG

この鳥を観察したのも久しぶりの事です。

20200906k.JPG

巻貝を捕えて嬉しそうなソリハシシギ。

20200906l.JPG

ソリハシシギの速足と表情は何とも愛らしいですね。

20200906m.JPG

キアシシギも獲物を捕らえました。

20200906n.JPG

20200906o.JPG

途中雨に降られたり、酷い蒸し暑さではありましたが、地元河川敷より多くの
鳥に出会えた愉しいひとときとなりました。
もう少ししたら、公園にも渡りの鳥を探しに出掛けたいものです。
nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 8

まっちゃん

なかなか探鳥に良い天候になりませんね。
風を見て出かけても暑くてたまりません。
昨日は北風だったのですが、鷹は飛びませんでした。
スズメバチがやけに増えていました。
by まっちゃん (2020-09-06 15:26) 

Mitch

カワセミもエナガも若鳥でしょうかネ!?
この周辺は繁殖するような場所が沢山ありそうですね。
by Mitch (2020-09-06 18:07) 

ramblin

後半の2枚はキアシに見えますが・・・。
by ramblin (2020-09-07 04:57) 

queso

まっちゃん様、
この週末は関東も落ち着かない天候となりましたね。
いつどこで雨が降るか分からず、雷も怖いので開けた場所に
探鳥へ行くのは怖いです。
暫く秋雨前線が居座りそうな感じで今週末も期待薄でしょうか。
スズメバチは怖いです。
by queso (2020-09-07 08:11) 

queso

Mitch様、
カワセミは色がくすんでいるように見えるので若鳥でしょうか?
エナガは夏はこうした黒っぽい個体を見る事が多いです。
あと少ししたら、エナガも観察し易くなるでしょうか。
by queso (2020-09-07 08:12) 

queso

ramblin様、
仰る通り、キアシシギです。修正致しました。
ご指摘有難うございます。
by queso (2020-09-07 08:13) 

Rocky

暑い中お疲れさまでした。
いつもの河川敷とは違って、多くの種類のシギチに出会えましたね。
セイタカシギ、アオアシシギ、ソリハシシギなどは久しぶりの感じがします。
砂を入れたりして改造した成果が出て、少しは野鳥が戻ってきたのでしょうか。
早く昔の賑わいを取り戻してほしいですね。

by Rocky (2020-09-10 17:58) 

queso

Rocky様、
久しぶりの谷津干潟でしたが、仰る通り中程に砂を足して周囲より
高くなったエリアがあり、野鳥が戻るような試みを行っている
のだなぁと知りました。
まだまだ日中は暑いので、ここのセンター内で涼みながらのんびり
シギチを観察するのも良いかもしれません。
by queso (2020-09-11 08:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。