SSブログ

2020年3月下旬の地元探鳥 [探鳥]

外出自粛の先週明けは、家から徒歩数分の河川敷でウォーキングを
兼ねて鳥見を少し。

葦原にはオオジュリンの姿。今季この鳥は例年より多く観察できました。

20200404c.JPG

陸での採食を終えて川に戻るオオバン達。

20200404d.JPG

イソシギも観察。

20200404e.JPG

カンムリカイツブリも姿を見せてくれました。

20200404f.JPG

ツグミは先月末はまだそこそこ見られました。

20200404g.JPG

キンクロハジロ。

20200404h.JPG

樹上のオオジュリンは厳冬期では殆ど見掛けませんね。

20200404i.JPG

此方のツグミも高いところに居ます。

20200404j.JPG

綺麗な声で囀っていたアオジ。お帰りは近いですね・・・。

20200404k.JPG

此方は地上で採食中のツグミ。

20200404n.JPG

コガモが水浴びをしていました。

20200404o.JPG

夏羽に移行中のオオジュリン。

20200404p.JPG

20200404r.JPG

葦原にいないと、一瞬この鳥は何?という風情になりますね。

20200404s.JPG

暫くは運動不足防止の近隣ウォーキングがメインの探鳥となりそうです。
出会う鳥はかなり限られますが、今は致し方ないですね。
nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 4

Mitch

お近くでもそこそこの鳥見ができる環境なんですね。
都内でのコロナ感染者がジリジリと増えつつあり、不気味です。
一人一人の注意・努力も大切ですが、保菌者を見つけて隔離するなど、
政府・厚労省・自治体に早く腰を上げてもらいたいですね。
by Mitch (2020-04-04 18:05) 

queso

Mitch様、
新型肺炎は、2月後半頃から自粛の動きが出てかれこれ2ヶ月
近く個人任せの状況が続いていますね。
その間各国の深刻な状況が分かるにつれ何らかのアナウンスが
政府よりあるのではと期待していましたが・・・。
名残の冬鳥達もいよいよその数が少なくなってきました。
by queso (2020-04-05 10:43) 

ramblin

 こんな時期ですから近所の鳥さんを愛でるのが
正解のような気がします。何時もはあまり撮ろうとも
しない鳥さんの羽衣とかをしっかり見ようなんて
思っています。
 こういうオオジュリンの姿を見るともう少し
居てくれたらなあ~等と思いませんか?
by ramblin (2020-04-05 20:22) 

queso

ramblin様、
奥日光にはぼちぼちノビタキが到着しているかなぁ・・・等と
思いは募りますが今は仕方ありませんね。
運動不足で足腰が弱るのも困るので河川敷ウォーキングは続けて
おります。
鳥見をしているとこの状況下で不安な心が安らぎます。
オオジュリン、いつまで居てくれるでしょうか。
by queso (2020-04-06 10:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。