SSブログ

2017年5月下旬の手賀沼 [探鳥]

5月下旬の週末に出掛けた先は手賀沼。
今年もコブハクチョウのファミリーに出会う事ができました。

20170606a.JPG

大分子供達は大きくなっています。

20170606b.JPG

カンムリカイツブリの夏羽。

20170606c.JPG

忙しそうに飛んでいた燕が暫し電線で休憩。

20170606e.JPG

道路の真ん中に佇むコブハクチョウ。

20170606f.JPG

個体差はあるのでしょうけれど、此方は全く人を恐れません。

20170606g.JPG

別のファミリーも居ました。まだ雛達は小さいです。

20170606h.JPG

フワフワとした羽毛が何とも愛らしいですね。

20170606i.JPG

その後、親鳥に先導され水に入って行きました。

20170606j.JPG

雉の雄が一羽。羽が結構摩耗しています。

20170606k.JPG

ほろ打ちを何度も行えば、羽にダメージがあるのでしょうね。

20170606l.JPG

樹上では親鳥からの食事を待つシジュウカラ雛がウトウト。

20170606m.JPG

オオヨシキリも鳴いていますが既に営巣に入った個体が多いのか
その数は減ったような・・・。

20170606n.JPG

最後はコゲラ。

20170606o.JPG

もうすぐ入梅ですね。
nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 12

Mitch

シジュウカラのお子ちゃま、こんなに無防備で天敵とかに襲われたりしないのでしょうか^^;
by Mitch (2017-06-06 18:10) 

ramblin

可愛いコブハクチョウのベビーに会えて良かった
ですね。私もセイタカシギのベビーに会いに行き
たいのですが雑事多くなかなか行けません。
by ramblin (2017-06-06 21:20) 

sana

今年もコブハクチョウの子育ての季節となったのですねぇ~
毎年、雛の様子をこちらで拝見するのは楽しみです。^^
本当にふわふわで可愛らしいですね。
各地のツバメも子育てに大忙しでしょう。ウチの近所の番はもう第一弾のヒナたちが巣立ちしたみたい。
今年は第二弾があるのかしら~。
by sana (2017-06-07 09:23) 

まっちゃん

白鳥はもともとあまり人を恐れない性質なんでしょうかね。
追浜にいたコブハクチョウは何処かに行ってしまった様です。
by まっちゃん (2017-06-07 10:42) 

queso

Mitch様、
このシジュウカラの幼鳥の傍には親鳥が居たのですが、餌となる
虫を頻繁に探しに行き、他の兄弟にも給餌している間にこうして
ウトウトしていました。
by queso (2017-06-07 17:46) 

queso

ramblin様、
シギチの雛は可愛らしいですよね。一度、コチドリの雛を観察
してみたいなぁと思っていますが、まだその機会はありません。
セイタカシギの雛なら生まれた時から脚が長いのでしょうね。
by queso (2017-06-07 17:47) 

queso

sana様、
今年もこの季節がやって参りました。ただ、何故か手賀沼では
今季雛の数が少ないようです。
コブハクチョウの全体数も増えていると実感するので自然淘汰
なのかどうかは分かりませんが・・・。
燕達、一期生は巣立った個体が多いようですね。二毛作に入る
親鳥もいて本当に頭が下がります。
家の近所では三ヶ所、燕が営巣しています。コンビニで営巣する
個体も最近は多いですね。
24時間人の出入りがあればカラス等の天敵から身を守ることも
出来ますし、お店は掃除が大変ですが見守って欲しい所ですね。
by queso (2017-06-07 17:54) 

queso

まっちゃん様、
どうして手賀沼にコブハクチョウがやってきて、ここまで増えた
のかは分かりませんが、毎年この時期コブハクチョウファミリーを
見に行くのが習慣となりました。
やはり雛は可愛いですね。
by queso (2017-06-07 17:56) 

takapy77

コブハクチョウは、元々飼育個体が野生化した鳥なので
人を恐れないのでしょうかね。
こちらにも、たった1羽だけ居たのですが、かなりの高齢なので
まだ居るか、最近行っていないので分かりません。
オオハクチョウより大きいので、見るとビックリするほど
大きいですね。
by takapy77 (2017-06-07 20:21) 

ろろすけ

コブハクチョウの親子は凄く微笑ましいです♪
ほんと人懐っこいですね。
先日某山の方で間近に雉の雄と雌を見ました。
盛んと鳴き声を上げ恋の季節なのでしょうか?。

by ろろすけ (2017-06-08 09:49) 

queso

takapy様、
コブハクチョウ、特に手賀沼のものは人々に親しまれているという
ともあり、とても人慣れしています。
でも、過去には人に怪我を負わせたこともあったようですね。
かなり大きいですし、重量もある鳥なので向かって来られると
ちょっと怖いなと私も思います。
先日も、雛を連れた親鳥二羽の横を痩せた猫がそーっと通り過ぎて
行きました。
シャーっと首をもたげて威嚇する様は鳥とは思えない迫力があります。
by queso (2017-06-09 08:38) 

queso

ろろ様、
コブハクチョウの雛は本当に愛らしいですね。
今では人を殆ど恐れない、手賀沼の主のような存在です。
雉達もぼちぼち子育ての時期ですね。
意外な叢に親子で潜んでいたりすることがあります。
そういえば、コジュケイはすっかり静かになってしまいました。
by queso (2017-06-09 08:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0