SSブログ

9月下旬のMF探鳥 [探鳥]

今朝も探鳥へ出掛けましたが、鳥果は全くなのに着いてすぐ顔を蚊に刺され、
その後も蚊に追われるように帰路につきました。
しかし顔を刺されたらもっと早く気付きそうなものですが、血を吸って悠々と
去る蚊を見送ってしまう己の鈍さが情けない・・・。

ということで先月出会った鳥達を掲載します。
最近益々鳥見のCMで賑わうM公園ではキビタキ雌がこの日はアイドル。

20191007a.JPG

20191007b.JPG

他のヒタキ類はサッパリでひたすらキビタキ雌でした。

20191007c.JPG

エナガも出て来ましたが、まだ私がこの鳥の動きについて行けず。

20191007d.JPG

ゴジュウカラの様な動きをするエナガ。

20191007e.JPG

コガラも盛夏の頃に比べて姿を見易くはなってきました。

20191007f.JPG

おお、もしやサンコウチョウ!?動いたグレーの個体はヒヨドリ幼鳥。

20191007g.JPG

・・・そしてこの日のM公園探鳥は終わりました。
別の日は手賀沼探鳥。いつもの公園は相変わらず蚊が多く早々に退散。
沼沿いを歩き出すと百舌3羽が縄張り争いをしていました。

20191007h.JPG

鴨でも来ていないかなと沼を探すもカイツブリの姿。

20191007i.JPG

シジュウカラは綺麗な色になってきましたね。

20191007j.JPG

百舌の横にやって来た雀。

20191007k.JPG

雀3羽が集っても、百舌の方が強そうに見えます。

20191007l.JPG

美しい鳥の囀りがすぐ傍で聞こえるけれど・・・これは?
と、頭上を探すとその正体は百舌。

20191007m.JPG

色々な鳥の真似をしている時はあまり嘴を開かずハミングしているかの
ように、表情もリラックス。
この鳴き真似は百舌にとっても心を穏やかにする効果があるのでしょうか。

20191007n.JPG

バン幼鳥が姿を見せてくれました。お尻が可愛いです。

20191007o.JPG

カワセミもすぐ傍に居ました。

20191007p.JPG

カワセミに気を取られていたら何か茶色いものが飛びました。

20191007q.JPG

ヒクイナとの出会いは久々です。
冬鳥との出会いはありませんでしたが、次回各々を訪れる際はもう少し
秋を感じられる探鳥となるでしょうか。

20191007r.JPG
nice!(14)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 16

Mitch

色々な鳥の真似 ・・・ 百舌の名前の由来だそうですね。
まだ聞いたことがないので、一度聞いてみたいです^^
by Mitch (2019-10-07 17:57) 

Rocky

飲み過ぎてほんのりと赤くなった感じのヒクイナがいいですね。
今日は一昨日とは違い、この時期らしい気温になりましたが、鳥見は半袖のポロシャツで十分でした。
最近出掛けている公園では、出るのはエゾビタキばかりでちょっと物足りないです。

by Rocky (2019-10-07 22:46) 

sana

顔を蚊にさされるとは、悔しいですね。^^;蚊の奴め!って感じですね。
百舌が色々な鳥の鳴き真似をするとは知りませんでした。なるほどそれで百舌。聞いてみたいです。
残暑厳しい9月でしたが、やっと秋めいてきましたね。朝の鳥見はひんやりとしてるのでは?きもちよさそう。
by sana (2019-10-08 10:27) 

ramblin

 ヒクイナが見られれば上々の首尾だと思います。
蚊を忌避するシャツや帽子その他を着用しても
何箇所かは刺されてしまいます。却って
悔しさが倍加します。
by ramblin (2019-10-08 17:52) 

queso

Mitch様、
百舌の他にカケスも他の鳥の真似をすることで知られていますね。
ウグイスの真似をしている百舌、なかなか上手いなと聞きほれます。
幾つかの鳥の囀りを混ぜたような、オリジナルと思われるような
声も聞かせてくれて「これは何と何が混ざっている囀りかな?」と
想像するのも愉しいです。
by queso (2019-10-09 07:48) 

queso

Rocky様、
確かにヒクイナの赤い顔はちょっとほろ酔いな感じですね。^^
朝晩は涼しく感じるようになりましたが、日中の日差しはまだ
強いですね。
エゾビタキ、何故か今季未だ出会いがありません・・・。
この台風が過ぎれば秋が深まるでしょうか。
by queso (2019-10-09 07:49) 

takapy77

最近は、ヒクイナに会えないです。
百舌は、他の鳥の鳴き真似をしますが、いつも小声ですね。
なんの為に、真似するんでしょうね。
蚊は、刺されてすぐ追いはらうより、血を吸われてからの方が痒みが
少ないそうです。
by takapy77 (2019-10-09 21:40) 

queso

sana様、
朝はまだ涼しいのですがまだ日中は暑く日差しが強いです。
この台風が去った後は色々状況が変わるのでしょうか。
百舌の鳴き真似は美しく、今の時期のキィキィという縄張り主張
とは全く異なります。
どこに可愛い小鳥がいるのかな・・・?という感じです。
by queso (2019-10-10 07:50) 

queso

ramblin様
手賀沼は比較的ヒクイナを観察し易い場所だと思います。
ポイントも幾つもありますが、徒歩だとなかなかな距離ですね。
冬にウォーキングを兼ねての鳥見にお薦めです。
蚊除け対策に万全というのは無い様ですね。
by queso (2019-10-10 07:51) 

queso

takapy様、
仰る通り、百舌の鳴き真似は何の為なのかと思います。
繁殖期に雌の傍で歌っているかのような雄を見たことがありますが
百舌雌は美声雄に惹かれる一面もあるのでしょうか。
でも嘴を開けずハミングしてリラックスいるような様は自身が
楽しんでいるようにも見えます。
蚊のお話、血を吸わせた方が痒みが少ないのですね・・・。
by queso (2019-10-10 07:54) 

まっちゃん

モズの鳴き真似はちょっと小声ですよね。
自信がついたら大声でやるんでしょうか。
またまた台風直撃の予報、MFは倒木だらけで出入り禁止になりそうです。
そんな所ほど鳥の観察には良さそうなんですが。
by まっちゃん (2019-10-11 11:37) 

queso

まっちゃん様、
仰る通り、百舌の鳴き真似は何故か小声ですね。大声で真似して
いる個体とはまだ出会った事がありません。
雌が傍に来たらハミングするので練習時も小声なのでしょうか。
今回の台風、早く過ぎてくれる事を祈るばかりです。
by queso (2019-10-12 10:49) 

doudesyo

こんにちは。
台風は大丈夫ですか!心配です。
こちらはこれから来ます。
今シーズン探鳥ができず困った状況が続いています。それでもキビタキは歩いてすぐのところにいたんですが目の前にいるはずの声は聞こえども姿は見えずでした。^^;
by doudesyo (2019-10-12 11:32) 

queso

doudesyo様、
福島は河川の氾濫で甚大な被害が出ておりますがご自宅は大丈夫でしょうか。
此方も近隣河川の氾濫が危惧され避難指示が出ておりましたが
何とか氾濫せずに済みました。
今回の台風はその雨量がとにかく驚異的で恐ろしかったです。
また台風と同じタイミングで揺れた千葉震源の地震も恐怖でした。
被災地の一刻も早い復旧を祈ります。
by queso (2019-10-13 15:21) 

えれあ

ヒヨドリの幼鳥って混群に混じっている事があったりして、サンコウチョウかと思わせる事がありますね。
最近はモズの声をよく聞きます。

by えれあ (2019-10-13 15:52) 

queso

えれあ様、
やはりそう思われますか。今月に入りヒヨドリの数がぐっと増えて
来たなと感じます。朝近隣でも盛んに縄張り争いをしていますし。
ぼちぼちジョウビタキの声も聞きたい頃ですね。
by queso (2019-10-14 18:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。