SSブログ

2014年1月下旬の大町自然観察園 [探鳥]

午前中までは暖かいけれど、午後からは急速に気温が下がるという予報の
日曜に出掛けたのは千葉県市川市の大町自然観察園。
トラツグミが見られたという事で、ワクワクしながら出掛けました。

入ってすぐのカワセミが見られる池で、ウグイスの地鳴きが極傍で
聞こえます。下の方ではなく、樹上のようですが・・・
あ、いました!

20140128a.JPG

藪の中で声ばかりのウグイスがこんな高いところに出て来たところを
撮影する機会はそうそうありません。

20140128b.JPG

それも、この個体は結構長い時間木の枝をあっちこっちと移動していました。

20140128c.JPG

でも、この後出掛けた探鳥地の何れでもウグイスの姿は確認できたので
もしかして、ぼちぼち「ホーホケキョ」と鳴く場所の下見を兼ねて外の様子を
偵察しているのでしょうか・・・?

20140128d.JPG

木道そばで見られたアオジ。

20140128e.JPG

この日は百舌もよく登場しました。

20140128f.JPG

ひらひらと飛んでいたルリタテハ。この蝶は越冬するんですね・・・。

20140128g.JPG

シジュウカラ。ネクタイの横の黒いものは汚れでしょうか・・・?

20140128h.JPG

多くのカメラマンにすぐ傍での撮影を許していたジョウビタキ♂。
公園のアイドルとはまさにこの事。

20140128i.JPG

ガサガサッと暗い茂みで音がするなとよく見ると・・・

20140128j.JPG

ボケボケ写真ですがシロハラ。・・・トラツグミではありませんでした。

こちらも多くの人々と撮影会の百舌。こちらの観察園では以前より更に
野鳥目当てで訪れる方が増えている気がします。

20140128k.JPG

雄の百舌も居ました。

20140128l.JPG

立春前ですが、水芭蕉もこうして出てきています。

20140128m.JPG

白い花が咲く頃、あのウグイスの美声を聞くことが出来るでしょうか。

残念ながらこの日はトラツグミに会えませんでしたが、早めに引き上げて
正解。

自宅に戻り少し経つと、もくもくと北の方から黒い雲が立ち込め
雹が降って来て、それから一気に北風が強まり、季節は真冬に戻りました。

撮影日:1月26日

【撮影した野鳥】

・ウグイス・・・Japanese Bush Warbler
・アオジ・・・Black-faced bunting
・百舌・・・Bull-headed shrike
・シジュウカラ・・・Daurian Redstart
・シロハラ・・・Pale thrush

nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 16

まっちゃん

そろそろウグイスが初鳴きを始める頃ですかね。
MFでも姿はなかなか見られませんが、近くでチャッ、チャッとやってます。
by まっちゃん (2014-01-28 18:12) 

Mitch

この鳥枯れの時にこれだけ野鳥に出会えるのなら、探鳥の人々が増えるのもうなづけますね!?
自分もそのお仲間に入りたいくらいです^^;
by Mitch (2014-01-28 18:45) 

ろろすけ

おばんです!
ウグイスは春?にならないと「ホーホケキョ」とは鳴ないのですか?
こちら日中は3月上旬の気温との予報でしたが、
あまりにも寒くてやはり3度くらいでした・・・
仙台は10度超えたようです。
内陸に位置するのか沿岸か?微妙な我が山間部であります(汗)
明日からまた母のところへちょっこいと行って来ます。
厳冬期なんで新幹線やバスなどで移動。
レンタカーも無しです。

by ろろすけ (2014-01-28 19:34) 

sana

そうそう、この日は変なお天気でしたね。
私は母と巣鴨に出かけていたのですが、午前中は暖かくて
ちょうど良いと思っていたのに午後から急に強風と晴れているのに
雨が降ったり。とても寒くなって、老母に風邪でもひかれたら大変と
早々に帰りましたよ。
ウグイスって、確かに鳴き声はよく耳にするけど、姿はあまり見たことないですね。
メジロとかに比べると警戒心の強い小鳥かしら。
母はよくウグイス色が好きだとか言っていましたが、なるほど淡いグリーンが美しい鳥ですね。
初めてちゃんと見た気がします。^^;
by sana (2014-01-29 09:52) 

tabi

quesoさん、こんにちは!
いいですね~、いよいよウグイスの季節。
梅にウグイスといいますが、殆どがメジロですものね。
こうやって見せていただくと、メジロとの違いがわかるばかりか
ウグイスの可憐さを再認識できます。
そして、水芭蕉も芽吹いて、いよいよ春が近いと感じますね。

by tabi (2014-01-29 12:08) 

ramblin

おやおやトラちゃん居ませんでしたか?でも
今季は色々な場所で観られるようなので未だ
チャンスは有りますよ。
 この時期のウグイスは春のボロボロでなく
スッキリ感が有って良いです。4枚目解像感
と柔らか味のバランスが絶妙ですね。
by ramblin (2014-01-29 13:30) 

yamagara22

ジョウビタキ♂が可愛いですね。
by yamagara22 (2014-01-29 15:21) 

queso

まっちゃん様、
ウグイスは姿は見せねど、ちゃっちゃと藪の中をあっちこっちと
移動している「影」だけは見せるという、手強い相手ですよね。
でも、たまにこうして可愛らしい姿を見せてくれるので期待して
ついつい姿を追ってしまいます。
by queso (2014-01-30 09:41) 

queso

Mitch様、
日曜ということもありましたが、此方の鳥見人口は本当に増えました。
というより、バードウォッチャーの数自体がどんどん増えているのかも
しれませんね。
だんだんと人は年齢を重ねると自然と触れ合いたいと感じるように
なったりしますし・・・。(私然りです)
by queso (2014-01-30 09:43) 

queso

ろろ様、
お母様の所へ行かれたのですね。
確かに厳冬期の車の運転は怖いですね。首都圏でも早朝に
凍結した道路での事故などが一時相次いだようですし・・・
バスで行かれるのは正解かと思います。
(お酒も呑めますし・・・)

東京はこのところ気温の上下が激しいです。今日も久々の
雨予報ですし、季節はだんだん春に近付いているのでしょうね。

ウグイスのホーホケキョは春だけで、普段はジッジというか、
チャッチャッという地鳴きで、それも藪の中なので何が鳴いているのか
分かり難いです。特にこの色ですから、よく探さないと「?」です。
早くあの澄んだ鳴き声を聞きたいですね。(^^)
by queso (2014-01-30 09:47) 

queso

sana様、
お母様と日曜に巣鴨に行かれたのでしたね。
そちらは雹は降りませんでしたか?パンパンと何かが窓を叩いて
いたので何かと思ったら雹で・・・。北の雲は真っ黒でしたが上空は
まだ晴れ間も覗いていて、妙な天気でした。
季節の変わり目でだんだんとこうした荒天が増えてくるのでしょうか。

ウグイスは、なかなか渋い色をしていますよね。
sana様のお母様は上品なウグイス色の留袖が似合う方と
想像しております。

メジロはよく姿を見せてくれますが、仰る通りウグイスはなかなか
出てきてくれません。でも、ジッジ、チャッチャとよく藪の中で鳴いて
いるので、その声を聞いたら影を探してみて下さい。(^^)
by queso (2014-01-30 10:00) 

queso

tabi様、
梅もぽつぽつ咲き出して、ウグイスの「オーホケキョ」が待ち遠しい
季節となりましたね(^^)。

梅にやってくるメジロとは、こうして見ると明らかに異なりますね。
メジロの方が緑が濃いですし、ウグイスの渋い色は私も好きです。
そして仰るように、小さめな円らな目が可憐で「日本の鳥」という
感じが何となくして好きです。

水芭蕉・・・とくれば、美味しい山菜の登場もまた待ち遠しいですね。
by queso (2014-01-30 10:04) 

queso

ramblin様、
そうなのです・・・。残念ながらトラツグミはこの日は出てきませんでした。
奥の手(?)を使い、後日トラツグミを見には行きましたが、やはり
野生のトラツグミを見たいものです。

ウグイス、春になるとひたすら鳴いて疲れてしまうこともあるのですね・・・?
若い雄の上手く鳴けない「ホーホケ・・・キ・・」で終わってしまうような
あの鳴き声を聞くと、頑張れッ!と応援したくなります。
春はもうすぐですね。(^^)
by queso (2014-01-30 10:08) 

queso

yamagara様、
こちらのジョウビタキは人にもかなり慣れていて、完全にアイドルと
化していました。
by queso (2014-01-30 10:09) 

きなこの母

かわいい囀りが聞こえてきますよ♪
意外と家の周りにも色んな野鳥がいるような気がしますが、鶯の姿をじっくり見る事は滅多にありません。
しかし、あの声を聞くと春だな~って思いますよね。
嬉しい季節、早く来ないかな。
by きなこの母 (2014-01-30 14:37) 

queso

きなこの母様、
ウグイスは、華やかではありませんが和風の可愛さとでも
言いましょうか・・・可憐さがありますよね。
冬の間は藪の中でチャッチャと鳴いているばかりで、その姿を
なかなか現してくれませんが、不意にこうして樹上に出てくる事も
あります。
先日は上野動物園で雀と一緒に地上に降りて何やら啄んでいました。

ホーホケキョ、待ち遠しいですね(^^)。
by queso (2014-01-31 14:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0