SSブログ

厳冬の探鳥、旨いもの旅 ~その1~ [旅]

厳冬の二泊三日の関西旅。
初日は新幹線で米原まで行き、北陸本線に乗り換え河毛駅へ。そこから予約した
コミュニティバス「こはくちょうバス」に乗り「湖北野鳥センター」に向かう。

20110128tancho1.JPG

滋賀県観光は生まれて初めて。以前なら、彦根や大津の街をそぞろ歩くことに関心が
あったはずなれど、探鳥という趣味が出来てしまった今は、こんな雪の降りしきる湖北に
敢えて出かけるようになってしまった・・・。

この湖北野鳥センターからすぐ近くにある山本山という低山に、ここ数年大鷲が一羽
冬になると飛来してくる。天然記念物の大鷲は、翼を広げると2メートル40センチ程の
大きな鳥だ。数日前の同センターのサイトには、この大鷲がバンという水鳥を狩り、
食べている様子が掲載されていた。

こはくちょうバスの運転手さんによると、大鷲は毎日見ることが出来る訳ではないという。
うう・・・ここまでやって来て会えないとは哀し過ぎる。
野鳥センターに入り、大鷲用の望遠鏡が設置されている部屋に行くと、「大鷲が居ますよ」と。
やった~~、と小躍りしつつ望遠鏡を覗き込むと、確かに黄色い大きな嘴の大鷲が山本山の
中腹の木にとまっている。

これは、傍で見てみねばッ!と、センターから山本山目指して歩雪の中歩くことに。
周りを見ると平日にも係らず大鷲狙いの人々がチラホラ。
バズーカー砲のような大きなレンズを構えたカメラマンが多い中、400mmのシグマの
レンズで撮影開始。

20110128tancho3.JPG

20110128tancho4.JPG

飛び立つ大鷲の姿はコンコルドのよう。

20110128tancho5.JPG

20110128tancho6.JPG

実際肉眼で見た野生の大鷲は、猛禽ながら意外なくらい鷹揚な感じで可愛らしい。
その後、野鳥センターの方の話では、この日もオオバンを狩り塒に持ち帰るとカラスや
トビに盛んに集られていたとか。

撮影に夢中になっていても、空腹には勝てない。すぐ傍に「湖北水鳥ステーション」という
道の駅があるので、昼食は施設内にある「和風レストラン水鳥」で摂る事に。
冷え切った身体を温めるため、熱燗と鴨鍋うどんをオーダー。熱燗をちびちび呑んでいると
ぐつぐつと煮えた鴨鍋うどんが登場。

20110128keri1.JPG

この鴨がまた絶品で驚いた。この辺りの冬の鴨は有名らしいけれど、こうした道の駅で
ここまで上等な鴨を頂けるとは思っていなかったのでハフハフしながらあっという間に
平らげてしまった。
因みに、道の駅の売店では鴨肉の宅配等も行っていた。半羽から購入できるそうだが
やはり美味しいだけにお値段もなかなかだったのでぐっと我慢。

その他の野鳥写真はコチラ↓。雪の中の鳥というのも美しいものです(^^)。
ぜひご覧下さい。


ケリの舞姿。

20110128tancho7.JPG

20110128tancho8.JPG

そのケリは、陸の上ではこんな感じ・・・。

20110128keri2.JPG

20110128keri3.JPG

雪の上のホオジロ。

20110128tancho2.JPG

大量に飛んでいたトビ。

20110128keri4.JPG

次回は長浜グルメをお送りします。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

プロクルー金澤

こちらは「びわ湖・近江路観光圏」サイトを運営しております(株)プロクルーの金澤と申します。
ブログ、楽しく拝見させていただきました!大鷲かっこいいですね(^^)
「びわ湖・近江路観光圏」(http://ohmiji.jp/)の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」と、
当社運営のブログコミュニティサイトの企画「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/)では、
滋賀県の湖北・湖東地域のことを書いていただいたブログをサイト上で紹介させていただき、これから来られる方の参考にしていただこうと考えています。
そこで、もしご了解をいただければ、こちらのブログ記事「厳冬の探鳥、旨いもの旅 ~その1~」を紹介させていただきたいと思っております。
勝手なお願いで、コメントを入れさせていただきましたが、当社宛のメール(info@e-ohmi.net)かこのコメントでお返事がいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
また、このブログのおじゃまをしてしまいました場合は、たいへんお手数ですがこのコメントの削除をお願いいたします。
by プロクルー金澤 (2011-02-02 09:24) 

queso

プロクルー金澤様、
コメント有難うございます。
貴ブログを拝見致しました。琵琶湖観光が分かり易く
掲載されていますね。今回は湖北と島観光のみでしたが
また余呉湖あたりにも出掛けてみたいし、寺院で仏像も
見てみたいし・・・滋賀県は何度でも出掛けたい場所ですね。

拙いブログですが、リンクの件はどうぞ宜しくお願い致します。
長浜グルメ編も掲載予定ですので、そちらもご覧ください。

by queso (2011-02-03 08:21) 

プロクルー金澤

ブログの掲載許可をいただきありがとうございました。
さっそく掲載させていただきました!
「びわ湖・近江路観光圏」の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」(http://ohmiji.jp/
「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/list.php)
お時間のあるときにご確認くださいませ。

グルメ編も楽しみにしております(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
by プロクルー金澤 (2011-02-03 09:25) 

queso

プロクルー金澤様、
掲載いただき有難うございます。
長浜は今年の大河ドラマ縁の地でもありますし、雪が溶ける頃は
更に大勢の観光客で賑わうのでしょうね(^^)。

次回は、雪のない季節に琵琶湖を訪れてみたいです。
ビワマスも堪能したいです♪
by queso (2011-02-05 09:36) 

saji

すごい!大鷹の姿を撮られたんですね~♪
これほどの雪の中、悠々と飛ぶ姿はさすが圧巻です。
回りが白い(雪原)ので鳥の姿がより映えますね。
当人たちには厳しい寒さで可哀そうですが…(苦笑)
400mmが威力を発揮してますね。
by saji (2011-02-06 22:49) 

queso

saji様、
大鷲、雄大で美しかったです。
飛ぶ姿をカメラに収めることが出来るのは幸運でした。
スーっと音もなく高速で飛ぶ姿は鳥とは思えない雰囲気がありました。

仰る通り、雪に映えた姿もまた幻想的でいいものですよね(^^)。
何だか崇高なイメージまで感じるほど。
以前の200mmではとても此処までは撮れませんでした。
首からぶら下げているのは重いですが、やはり400mmは違いますね。

by queso (2011-02-08 21:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0