SSブログ

小文間 冬の探鳥 ~その2~ [食]

小文間(取手)の探鳥その2は、枯れたススキの中に現れたアオジから。

20130115n.JPG

昨年も同じ市民農園で見かけたタゲリ。今年もまたやってきていた。

20130115o.JPG

ウォーキングしていた地元の方曰く「よく見る変わった鳥」とのこと。
確かに・・・いつみてもユニークな野鳥・・・。
夕焼けは冬が美しい。

20130115p.JPG

遠くに飛ぶのは白鳥?

20130115q.JPG

この日は遅くなったこともあり、夕食はとある外食店で。
まずは珍しいダチョウのカルパッチョ。

20130115r.JPG

牡蠣フライ。

20130115s.JPG

ニンニクとアンチョビソースがたっぷりかかったバゲット。つまみに良い。

20130115t.JPG

チキンのグリル、クスクス添え。

20130115u.JPG

夫婦で夜外食したのは久々でした・・・。
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

良い店の条件とは [食]

昨夜は親友とふたりで忘年会。
お店は夫婦で営む居酒屋ながらこの時期は河豚もあり、それも都心部とは
思えない良心的価格で愉しむことが出来る。
店内は中高年男女で満席。「10年ぶりに近くに来たから・・・」とやってきた男性を
「すみません、満席で・・・」と断る御主人はとても残念そうだった。
今、都心部で10年間経営を続け、その間人気を保ち続けている居酒屋というのは
そう多くはないはず。
久々に来て、満席で入れなかったのは残念だけれど、「ああ、今も人気なんだな」と
断られた男性はちょっと嬉しかったかもしれないなぁと。

そういえば最近頻繁に訪れる店は、だいたいお客さんは私より年上の人ばかりで
その土地で長く営んでいるところが多いかもしれない。
スペインバルや激安系ビストロも雨後の竹の子の如く登場しては消えて行ったが
最後に残るは、やはりこうした居酒屋か・・・。

さてさて、そんなつぶやきの後は先日の夜ワインのアテに作ったパスタ、
「白菜と豚バラ肉のトマト煮」。
20121216n.JPG
もちもちのショートパスタと共にワインをぐびぐび・・・。幸せ~(^^)。

そして続きはまたまた野鳥画像(^^;)。この日は千葉県の某公園に初めて出掛けた。
まず出会ったのは頭と目がちょこっと草原から覗いているアカハラ。

20121216a.JPG

鴨達も池に飛来。

20121216b.JPG

ちょっとニヤリとしているように見えるハシビロガモ♂。

20121216c.JPG

20121216d.JPG

公園とは言え、アカゲラにも出会った。

20121216e.JPG

マヒワ・・?

20121216f.JPG

20121216g.JPG

公園にあった埴輪。

20121216h.JPG

シロハラ。何人かのカメラマンにポーズをとってくれた。

20121216i.JPG

ジョウビタキの♀。意外とこう見えて気が強いらしい。

20121216j.JPG

20121216k.JPG

20121216m.JPG

さて、12月も下旬に突入!年賀状は終わったけれど大掃除が・・・。
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぼちぼち忘年会シーズン [食]

今年も師走。あっという間にカレンダーが最後の一枚となってしまった・・・。
子供の頃の1年は、もっとゆっくりと過ぎていたのに、三十路を超えてからというもの
まさに光陰矢のごとし。四十路を超えると更に速まり・・・。
人は、その速さを少しでも忘れるが如く大人になると、何かにつけて忘年会を
やりたがるのかもしれない。

とは言え、実は12月の飲食店というのは人気店は更に普段より予約がとり難く
なるし、2時間制だなんだと制限も煩く、街も電車もトイレも混雑して普段ほど
同じ店でも寛げなくなるのが常。
ならば、敢えて12月にやらずに忘年会に比べ需要の減る新年会にまわしても
いいのかもしれない。

さてさて、先週は学生時代からの飲み友達と久々の飲み会。
各々違う職種で趣味も異なるけれど、美味しいものとお酒が好き、という
重要な共通項で繋がっている。
まずは、待ち合わせ時間より30分早く集まれる組だけ、0次会と称して
新橋ガード下に最近openした「かき小屋」で一杯。
20121202c.JPG
磯の香りいっぱいの三重産の生牡蠣。ついでにと焼きガキ10個(1,200円)も
オーダーしたのだが、ムール貝や牡蠣を蒸したものが大量に「お通し」として
出てきたので慌ててキャンセル。0次会なのに貝類で満たされ幸せな気分で
1次会の店「佐藤養助 日比谷店」へ。

ここでお願いしていたのが、比内地鶏の豆乳鍋。
20121202a.JPG
胸肉と腿肉の両方をしゃぶしゃぶして楽しむ。お野菜もたっぷり。
お酒は秋田の地酒も充実しているが、名前に惹かれる焼酎も発見。
20121202b.JPG
沢山食べて呑んで、〆は勿論名物の稲庭饂飩。愉しい一夜でした。
(若干、記憶曖昧・・・)

さてさて、宴画像の後はいつものように野鳥写真へ・・・。
この土日、東京は急な変化の天気にみまわれた。千葉県へ探鳥に出掛けたものの
だんだんと空模様が怪しくなり、某公園の東屋について暫くするとポツポツと雨が
降り出しすぐに本降りに。気温はどんどん下がり、とにかく寒い・・・。
雨がやむまで1時間半、じっと待つ。其処までして鳥の撮影をしなくても・・・と
自分でも思うが、その後可愛らしい小鳥との出会いが疲れと寒さから私を救ってくれた。

20121202d.JPG

↑この鳥はクロジ。藪の中で囀っていたもののこうして傍まで出てきてくれた。
暗い場所だったのでかなりISO感度を上げての撮影となり画像が荒れているのが
残念。その後、田んぼ付近を歩いていると、タゲリの集団に出会った。

20121202e.JPG

うじゃうじゃ・・・というくらタゲリが居る田んぼ。ここだけ虫がやたら発生しているのか?

20121202f.JPG

1羽のミャーという鳴き声を合図にか一瞬にして殆どのタゲリが飛び立ったのは
そのすぐ後の事。

20121202g.JPG

夕刻故、ぼちぼち塒に皆で帰るのかな?
陽が傾き、雨は止んだものの気温がどんどん下がってきたのが分かる。

アオジも夕日を浴びて温まってから寝床へ帰るのか・・・。

20121202h.JPG

鷺はこの時期なかなか絵になります。

20121202i.JPG

最後に、綺麗な夕日に思わずシャッターをきった。
パソコンに落として初めて、右側に富士山が写っていることに気付く。

晩秋の 夕日に映える 富士の山

20121202j.JPG
nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いまどきのホテルの披露宴の食事は美味しい! [食]

久しぶりに友人(職場女性/11歳年下)の結婚式に出席した。
場所は東京・大手町の皇居前に建つパレスホテル。リニューアルオープンして間もない
とあって、館内はとても美しい。
特にチャペルは、皇居の庭園や周りのビル群を借景としており、その眺めは都内でも
随一かもしれない。

20121126a.JPG

因みにこのチャペルはデイタイムだけでなく、夜景を楽しめる時間帯も使えるそうな。
大人の挙式に如何でしょうか~

さてさて、感動の結婚式の後は(最近こうした式では、まるで親御さんの心境となり
すぐに泣いてしまう私・・・トシか)、お楽しみの午餐!
まずは前菜。
「ズワイ蟹のスミエテ キャベツで巻いた季節野菜のプレッセ 葡萄ヴィイネグレットと共に」

20121126b.JPG

美しい盛り付けが食欲をそそりますな~。白ワインとも相性が良くペロリと頂いた。
お次はスープ。
ニュージーランド産手長海老をトリュフスープと味わう一品。

20121126c.JPG

まずは、海老と栗の乗ったお皿に後から温かいスープが注がれる仕組み。
薫り高いトリュフスープが何とも美味。
そして、お魚料理は真鯛のロースト。オイルとパルメザンを泡立てているのが美しい。

20121126d.JPG

こちらも上品で繊細な味わい。カリリッとローストされた鯛の皮目も香ばしい。
お口直しのザクロのグラニテ。

20121126e.JPG

新郎の地元である石川県の酒造会社で、ふたりが選んだ辛口の日本酒も
皆に振る舞われた。

20121126f.JPG

辛口で爽やかな美味しさのお酒にウットリ・・・。流石酒好きな新郎新婦のセレクト♪
そして最後はローストビーフをシンプルなグレイビーソースで頂く。
これは、焼きたてのロースの塊が厨房から運ばれ、披露宴会場の端でシェフが
切り分け、温かい肉を楽しめるという演出だった。披露宴のローストビーフというと
だいたいが冷めている・・・という昔の結婚式の思い出しかない私には驚き!

20121126g.JPG

柔らかく肉の旨味を堪能できた一皿・・。思わずもう一枚、おかわりしたい美味しさ。
うーん・・・ホテルの披露宴の料理は昔(15年程前か)と比べて相当進化しているようだ。
最後はデザート。

20121126h.JPG

美味しいお料理に大満足のひととき。この日の為に大変な準備期間を過ごした
新郎新婦のお二人、お疲れ様でした。末永くお幸せに。(^^)

さてさて、そんな披露宴の贅沢お料理の後は久々の向島百花園写真。
東京下町の庭園も、すっかり葉が落ちて晩秋の風情。

20121126i.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉池で鮮魚三昧と皇居でのキクイタダキとの出会い [食]

とある土曜、久々に母と美味しいものを食べに行こう!!という話になった。
最近私より数倍多忙な母は、パート(来年70を迎えるので定年)と、サークル活動
女子会、誰々グループとの旅行、ハイキング、編み物教室・・・と多彩に行動。
家にじっとしている日はないのではないだろうか。

という事で、当初は久々に蟹でも食べに行こうか~と話していたものの、
コース料理というのも面倒だしなぁ・・・という事で、改装中で現在仮店舗にて
営業中の御徒町「吉池」にて好きな鮮魚を調達することに。
あれやこれやと買い込んで、早速豪勢な宴を家で開催。

まずは、久々に見つけた「亀の手」。シンプルに濃いめの塩水で茹でて食べる。
20121122yu1.JPG
うーん・・・久々に食べたが、やはりこの滋味あふれる旨味は何物にも代えがたい!
外で食べると結構高額なだけに、こうして市販されているのは有難い事だ。
お次は毛蟹。オホーツク海産だそうな。
20121122yu2.JPG
蟹は美味しいのだけれど、食べ出すと「・・・」と会話がゼロになってしまうのが困りもの。
そして指先が気づけばガサガサになってしまうのも・・・。

お次は初体験の「団扇海老」。まるで怪獣のようないでたち。
20121122yu3.JPG
まだ活きていて身を盛んにくねらせたりしている。出刃包丁を持っているのは母!

20121122yu4.JPG

最近、こうした珍しい鮮魚を捌くときもインターネットで検索すると必ず「捌き方」が
掲載されているのが嬉しいところ(^^)。
そして、贅沢にこれからが更に美味しくなる牡蠣も登場。とろ~んと濃厚な美味しさ!
20121122yu5.JPG
まるで、盆と正月が一緒に来てしまったような豪華絢爛鮮魚の宴・・。
「いや~、満足、満足」

そうそう、肝心の団扇海老の身はどんな感じかと言うと・・・
20121122yu6.JPG
ネットリと白い美しい身は、癖もなく非常に上品な味わい。若干淡泊過ぎるような気もするが
淡麗の日本酒と合わせたら、これまた最高だろう。(この日は例の一升瓶白ワインを呑んだ)

さてさて、キトサン食べ過ぎ~と言った画像の後は日曜に出掛けた皇居東御苑の写真。
この日は天気も良く、都心部の紅葉も色づき出したとあって大勢の人達で賑わっていた。

20121122yu7.JPG

まず現れたのはシジュウカラ。紅葉の中というのもいいかも♪

20121122yu8.JPG

そして、チロチロチロ・・・と忙しく小さな鳴き声と共にシジュウカラ達と混群になって
現れたのは・・・何とキクイダタキ!

20121122yu9.JPG

皇居でキクイタダキに出会えるとは・・・驚きだ。相変わらず忙しく動き回るものの
都心部にやってくる他の野鳥と同じように、若干人慣れしたのか、今までのキクイタダキの
中でも、最もマトモに写真を撮る事が出来た。

20121122yu10.JPG

それでも激しく動き回るので、気付けば葉っぱに焦点が合ってしまうのだけど・・・

20121122yu11.JPG

キクイタダキの名前の由来は、頭頂部にある菊色(黄色と黒)の模様なのだが
なかなかそれが見えるようには撮影出来ない・・・

20121122yu12.JPG

↓こちらだと、黄色が少しだけ頭の上に見えます・・・

20121122yu13.JPG

皇居内は狸も何匹も居るというし、都会の真中ながらなかなか素晴らしい自然環境が
保たれているようだ。

20121122yu14.JPG
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2012年 甲州ヌーヴォー [食]

今年のボジョレー・ヌーヴォーは、スーパーマーケット等でペットボトルで
販売されているものが目立った。
カウントダウンパーティーなども一部で行われていたようだが、やはり
かつての賑わいからは大分トーンダウンしたなぁといった風情。
ワインを日常的に日本でも飲む人が増え、国産ワインも評価されるようになり、
ボジョレー・ヌーヴォー販促・イン・ジャパンも、ぼちぼち先が見えてきたという
ところなのだろうか・・・

まぁ、折角日本に居るのだから今年は日本の新酒を呑もうではないか・・・
と購入したのが甲州ワインの一升瓶!

20121118a.JPG

背負って帰る訳にも行かず、よく行くワインショップ「カーヴドリラックス」にて
宅配で赤白1本ずつ購入。この日は己の41歳の誕生日祝いと家で一升瓶を開栓!

20121118b.JPG

こうして健康で(γ-GTP数値は怪しいが)、今年の新酒が呑める幸せを噛み締めつつ・・・
41歳を無事迎えられたことに感謝しつつ・・・
つまみはシチュー&パン&チーズ。

20121118c.JPG

さてさて、今回も(飽きずに)野鳥画像を掲載。↓は、先週末に出掛けた埼玉県
にあるA公園での写真。

20121118d.JPG

視線をくれたシジュウカラ。

20121118e.JPG

優しい目をした猫。こんな気弱な表情で野良猫界を生き抜いていけるか心配。

20121118f.JPG

後ろ姿が美しいキセキレイ。

20121118g.JPG

King of fisherことカワセミ。いつ見てもやはり美しい鳥だ。

20121118h.JPG

このカワセミ一羽にシャッターを切るギャラリーは20人程はいただろうか・・・。

20121118i.JPG

カメラ慣れしているのか、ゆっくりと写真を撮らせてくれた個体だった。

20121118j.JPG

チロチロチロという小さく忙しい鳴き声と共に現れたのはキクイタダキという野鳥↓。

20121118k.JPG

日本で最も小さいと言われるこの野鳥は、とにかくチョコマカ動き回り写真を撮るのが
とっても難しい・・・。撮っていながらこちらの目が回りそうな程。
何枚も何枚も撮影したのに、結局辛うじて撮れたのはこの一枚のみ・・・(涙)。

盛んに地鳴きをしていた百舌鳥。ぼちぼち「はやにえ」も始めるのかな?

20121118m.JPG

さっと茂みに逃げ込んだアオジ↓。

20121118n.JPG

都心部もだいぶ紅葉が進んできているようで、それに伴い野鳥達もどんどん
山から里へ、里から街へ降りてきている。週末晴れれば、ヨッコラショと重たい
レンズを担いで写真を撮る・・・そんな生活が続いています。
たまには軽身で、のんびり温泉にも行きたいな~。
nice!(2)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の食材パスタ [食]

月イチで出掛ける地元のイタリア料理店「シエロアズッロ」。
10月に出掛けて食べたパスタはコチラ↓。

まずは、やはりこの次期外せない秋刀魚の一皿。
20121031cielo1.JPG

白菜と鱈のパスタは此処で食べて感動して、その後家でも白菜を使ったパスタを
作るきっかけとなった料理。
20121031cielo2.JPG

最後は友人が「ガルガネッリが食べたい」ということでリクエストしたもの↓。
20121031cielo3.JPG

う~ん、いつもながら此処のパスタは本当に季節感溢れて美味・・・。
イタリア料理なのに日本の四季を感じるメニュー。このお店ならではだ。

さてさて、お次は先日の利根運河の野鳥写真その2。
まずはチョウゲンボウのホバリングから・・・。

20121031tone1.JPG

その後電線にとまり、じっと地上を見つめていると、

20121031tone2.JPG

ひらりと舞い降りた。

20121031tone3.JPG

う~ん、やはり可愛らしい猛禽。猛禽と言えばこちらも・・・

20121031tone4.JPG

↑は百舌の雄。はやにえで有名なれど、最近は見ないなぁと・・・。
木の上に佇んでいたアオサギ。

20121031tone5.JPG

カラスとバトルを繰り広げていた猛禽。何とかカメラに収め、家に帰ってチェック。

20121031tone6.JPG

どうやらこちらはオオタカの幼鳥か・・・?
最後は立派な脚を持つバンという鳥。蹴られたら痛いかも・・・。

20121031tone7.JPG

さてさて、この週末の探鳥は如何に?
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

イクラづくりラストスパート [食]

今年は生筋子が高騰していると聞いていたが、鮭シーズンもぼちぼち終盤となった今
鮮魚店にようやく「生筋子特売」の文字が見られるようになった。
今のうちに作っておかねば・・・と早速週末仕込んだのが塩いくら。↓
20121028ikura.JPG
朝ご飯に、夜は酒の肴に・・・。嗚呼、幸せ(^^)。
この日は大ぶりのスルメ烏賊を見つけて、そのワタもぷっくりと見事だったので早速
塩辛も仕込んだ。塩とワタが熟れた頃の絶妙な味わい・・・。こちらも堪りません!

さてさて、↓は週末土曜に出掛けた利根運河の野鳥達。ぼちぼち、ジョウビタキに
出会えるかなぁと思っていたが残念ながら出会えず。
それでも野鳥の世界も秋~冬へ移行していると実感。

まずは雀塚?から・・

20121028a.JPG

ダイサギ↓。

20121028b.JPG

20121028c.JPG

ゴイサギの幼鳥。通称ホシゴイ。

20121028d.JPG

百舌。こちらは雌。小さな猛禽と言われるには可愛過ぎる顔。

20121028e.JPG

渡りで長距離飛んだ羽を休めているのか、じっと寝ている鴨達。鴨島のよう・・・。

20121028f.JPG

カワラヒワ。黄色い羽が美しい~

20121028g.JPG

ドウダンツツジも紅葉して綺麗。

20121028h.JPG

僅か数メートル先の道路にスックと立つのはアオサギ。この後飛び立ってくれてホッ。

20121028i.JPG

亀。左後ろ脚がなんともキュート。

20121028j.JPG

猛禽、チョウゲンボウを発見。

20121028k.JPG

20121028m.JPG

飛翔ッ!

20121028n.JPG

野鳥撮影には良い季節になってきました(^^)。
nice!(1)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

烏賊ワタも肥ゆる秋 [食]

ぼちぼちスルメ烏賊のワタがぷっくらと塩辛仕様になってきたのでは・・・と、
大きめの烏賊を購入して作った塩辛。

20120925o.JPG

ワタの色からして、こっくりと旨そうになってきたこと。
秋刀魚も戻り鰹も美味しいし、これからは鯖や鱈、お肉なら鴨もいいしと食いしん坊も
益々肥ゆる秋となりそうな・・・

先週末から昨日まで北の大地「でっかいどう・北海道」へ出掛けました。

20120925a.JPG

が、その旅行記の前に先々週末に出掛けた霞ヶ浦画像を掲載・・・。
先月出掛けた際の霞ヶ浦は、蓮の花が美しく咲き誇っていたものの、今はレンコンの
収穫も終盤といった風情。

20120925d.JPG

電線には稲刈り後の田んぼの何かを狙う猛禽が。ツミかな・・・?

20120925b.JPG

鷺も何となく秋の風情。

20120925c.JPG

20120925e.JPG

20120925f.JPG

と、空き地に沢山の鳶を発見。車の窓越しに撮影した一枚が鳶の柔らかい
表情を映し出していた。

20120925g.JPG

鳶って美しく凛々しい鳥なのだ。(上写真のアップ↓)

20120925h.JPG

木の天辺にとまるのはアオサギ。何となくコミカル。

20120925i.JPG

蓮の茎の下の方にいるのはシギ。オオジシギ?シギって難しい・・・

20120925j.JPG

雉。この鳥もだんたんと美味しくなる頃なのしら・・・。野鳥は撮るのもジビエの様に
食べるのも好きだったりします。

20120925k.JPG

夏の鳥、セッカ↓。

20120925m.JPG

こちらのシギも、イマイチ判別が・・・

20120925n.JPG

さぁ、次回から初秋の北海道旅行記を掲載します。写真大量!
そしてあの天然記念物も撮影に成功!!あの生きた化石も・・・?
(↑立派過ぎる前置きでスミマセン)
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

探鳥の後の楽しみは・・・ [食]

昨日街を歩いていたら、「2013 Diary」という文字が・・・
嗚呼もうあと少しで10月。来年のカレンダーや手帳が販売される時期がきたのだ。
暑さにウンザリしていたものの、そうなるとちょっと涼しくなった今朝の空気に妙に
焦燥感を感じたりして・・・。
それでも、やはりあの残暑が峠を越えたのは嬉しい事ですね。

それでは先日の東京湾探鳥の続きをどうぞ。その後京葉線で向かったのは
葛西臨海公園。こちらは水族館だけでなく、探鳥スポットとしても実は有名。
それでは早速鳥達を観察しましょう。

20120920a.JPG

20120920b.JPG

20120920c.JPG

20120920d.JPG

↓の二羽がだんだん同じ動きをしてきます。

20120920f.JPG

20120920g.JPG

シギはちょっと女性的な表情ですよね。

20120920h.JPG
20120920j.JPG

その後向かったのは御徒町のお蕎麦屋さん。勿論、ビールで乾杯。

20120920k.JPG
ツマミは鰹のタタキ。
20120920m.JPG
〆は田舎蕎麦の鴨せいろ。
20120920n.JPG

目的は、探鳥か蕎麦かビールか・・・
nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感