SSブログ

2023年5月下旬の奥日光探鳥 ~その2~ [探鳥]

東京は昨日~今日の昼前迄雨が降り続きました。
近所で営巣中の燕が気になり先程見に行った所、雛は皆無事で親鳥は
忙しそうに虫を集めていてホッ。^^

先日出掛けた奥日光で出会った野鳥の続きを掲載します。
光徳牧場でコサメビタキを観察した後、ニュウナイスズメの雄が姿を見せて
くれました。

20230602a.JPG

キビタキも居ます。

20230602b.JPG

光徳沼付近まで足を延ばすと、雄の百舌がいます。

20230602c.JPG

虫を捕まえた雄の傍には雌の姿。

20230602d.JPG

求愛給餌を撮影しようと暫し待ってみましたが、

20230602e.JPG

見えないところで虫を渡していました・・・。
戦場ヶ原同様に光徳でも百舌はこれから営巣のようです。
来た道を戻ると、先程のキビタキが再び登場。

20230602f.JPG

まだ若い個体のようです。

20230602g.JPG

光徳でも元気に鳴いていたカッコウ。

20230602h.JPG

声がするなと思ったら、キバシリがすぐ近くの木にとまりました。
光徳では頻繁に出会う鳥です。

20230602i.JPG

水浴び後と思われるヒガラが樹上で羽繕いをしています。

20230602j.JPG

すぐ目の前にやって来ました。

20230602k.JPG

可愛いです。^^

20230602l.JPG

後頭部の白い線もしっかり見せてくれました。

20230602m.JPG

此処でもアカハラが見られます。

20230602n.JPG

コサメビタキも出てきてくれました。

20230602o.JPG

少し暗くなって来たので、バスに乗って湯元温泉へ向かいます。
湖畔前で下車し湯ノ湖畔を一周し、コルリやムシクイの声は聞きましたが残念ながら
写真は撮れず。
少し疲れたので、ビジターセンターで珈琲とチーズケーキを食べて休憩していると、
ウソの声が聞こえたので探鳥を再開しましたが、姿を見付けられませんでした。

園地周辺を歩いていると、キセキレイの姿。

20230602p.JPG

すぐ傍では、ゴジュウカラが水浴びをしています。

20230602q.JPG

此処でも見られたキビタキの雄。やはり、若い個体のように見えます。

20230602r.JPG

湯元でもアカハラを観察。奥日光で繁殖するアカハラは以前より増えてきている
ような気がします。

20230602s.JPG

湿原付近で撮影したアカゲラ。

20230602t.JPG

雌のマガモの傍には可愛い雛が居ました。^^

20230602u.JPG

テンやキツネ等、天敵の多い奥日光ですが、無事に育って欲しいものです。

20230602v.JPG

最後に子育て中のキセキレイを撮影して、この日の探鳥は終了です。

20230602w.JPG

この日は、赤沼→光徳入口→(バス)→光徳温泉→光徳沼→光徳温泉→(バス)
→湖畔前→湯ノ湖畔一周→ビジターセンターで休憩→園地→湿原というコース。
ようやくオオジシギをカメラに収められた嬉しい一日となりました。

硫黄泉に浸かり、日本酒「貴婦人」を愉しんで早々に就寝。
明日も早朝から探鳥です。^^
(その3へつづく)



nice!(14)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感